• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

バネレート変更ですよっ

バネレート変更ですよっ さてさて以前より計画していたバネレートUPですけど、ようやく交換に至りました(o・v・o)


選んだバネはフロントがTEINの16キロ、リアがranaの18キロで各4キロづつのUPです。

とりあえず銘柄は揃えてレートUPした方が分かりやすいだろうと言う理由でレートだけ変更です。



(アタックチャーンス!ここで問題です) 写真の2本のバネですが、12キロと18キロどちらがどれか分かりますか!?



乗り心地ですが、4キロUPした割には全く以前と変わらない位です。ダンパーが良いとバネレート上げても乗り心地は極端に悪くなりませんね!素晴らしい☆



反発が大きくなるからバンピーな高速コーナーは跳ぶかもしれないから気をつけてね!って言われました…(´Д`)! 走る前に そんな不吉な事言うのはヤメテクレー(>д<)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/04/01 19:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 20:39
Z33って、リアのレートを高めにするのがトレンドなんですか・・・?!
僕は、フロント22kg/mm、リア12kg/mm(16kg/mm相当)で乗ってるので、ちょっと興味アリ!です!

ばねは・・・右が18kg?いや・・・巻き数が多いから左・・・?!
アレ、どっちだ!(笑)
コメントへの返答
2012年4月1日 21:40
Zの場合、「これが正解!」ってのが無いですよね。
でも殆どの方がフロント硬めってのが多い様な気がします。リアが硬めって人は自分の周りでは居ませんね^_^; 以前フロント11、リア12で乗ってた時にリアのロールオーバーが気になったので、そのままリア硬めのセットで来てる感じです。

例えば、アミューズの車ってフロントが8キロでリアは18キロと極端なんですよね。これはZのリアスプリングの位置がかなりボディー側にあるからだとは思いますが… 因みにS耐とかGTのサービスをされてる方が「Zはリアの方が硬いよ!」とおっしゃってたのでやっぱりリア硬めが正解!? こんな事書き出したら切りがありませんね(>ε<)長々とすいませんm(__)m

バネは巻数の少ない右が18で~す(^_^)
2012年4月1日 22:15
ダンパーもTEINですよね?オデッセイが街乗り用タイプですがTEINの車高調です。ダンパーは少し無理してでも良いモノを選びたいですね^^

自分の430はF18キロ、R19キロです。鈴鹿では乗り易いですが、少しロールが大きく感じるので、もう少しタイムが出たらレートアップさせたいです。

リアの重いフェラーリもそうですが、重量のある車はリアを硬くしますよね?ショップさんによっても違うか…過去に46M3に乗っていた時はリアがフロントより10キロくらい硬かったような記憶が・・・
コメントへの返答
2012年4月1日 22:38
バイエルンさんもテイン愛用者でしたか>^_^<
本当に足廻りにはコダワリたいですよね!
ただ、高いだけで全然ダメなメーカーも有るみたいですから気を付けないと(>д<)

Sタイヤだともっとカチンコチンなバネでも良さそうですね(^_^) 結局はダンパーとのバランスでしょうか? MRはやっぱり基本後ろバリカタなんですかね?

うーん本当~に足廻りは奥深いです!

P.Sこの前はディープ過ぎる稲中ネタを書いてしまいました(´Д`)反省…
2012年4月2日 1:12
僕はリアが極端に軽いんでリアを柔らかくしてます。
Zのバネレートってピンキリって感じですよね。


ちなみにシェイクダウンはいつですか??
今月末にみんなで鈴鹿へ行く計画中です!

コメントへの返答
2012年4月2日 1:25
なるほどねぇ~ 車の仕様によってもセッティング変わって来ますよね。

車の作り方がそれぞれ違うし色々な人の意見を聞くのはとても勉強になります>^_^< それぞれアプローチは違うけど、皆車キマってるんだよねー!(>∇<)

シェイクダウンは……


いつにしよう^_^;

また来る時決まったら教えて下さいな(^_^)

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation