• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

冷却系見直し&アプデ

冷却系見直し&アプデ ジメジメと嫌な天気が続きますねぇ(+o+)

マヨラ号はいよいよ夏本番に向けて冷却系の大幅な見直しです!

まあZは冬でもおかげ様でサーキットじゃものすんごい温度になってしまうので、夏だからとか関係ありませんが…



以前からトラブルばかりのZさん。(ノД`)

夏でもタフに走って頂く為に入院中です。



ます、相変わらずパワステのラインからオイルをお漏らししているので、そこをオペします。

続いて細かい所の見直しで、冷却効率を上げます。

シュラウドもワンオフで作成して作って頂きます。m(_ _)m

詳しくはワンダバーRさんのブログにて(〃'▽'〃)


とりあえずこれで様子見です。明日退院です。(^_^)ノ

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/06/21 23:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 23:57
ボクも46M3時代は油温に水温、SMGが熱持ってアホになったり冷却系は結構手を入れてました。

430も各種温度はあるい程度覚悟していましたが、今のところ真夏の走行でも水温/油温とも全く問題ナシです。46M3と違って430はほとんどノーマルだからかな?

今度鈴鹿でご一緒しましょうね^^
コメントへの返答
2012年6月22日 0:07
こんばんは(^-^)バイエルンさん!

そうですか~M3も結構熱厳しいんですね(>_<)
現行のMも厳しいのかな?

その点F様は素晴らしい様子ですね!!やはり元のお値段なんでしょうか(*´▽`*)ノーマルと言えど、その性能羨ましかです(≧∀≦)


有り難うございます是非ご一緒させて下さい(^_^)ノ楽しみです(≧∀≦)


2012年6月22日 0:05
明日いらっしゃるぅ~?
お待ちしておりますワン ▽・ェ・▽ノ""

つーか、雨すごいね今 こっちだけっすか?
、ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、ザンザカザンザン
コメントへの返答
2012年6月22日 0:14
姐さん毎度です!殺し屋マヨラさ~てぃ~んです[じゅうさんではないよ](笑)

明日の晩に行きますよ(^_^)ノ

お求め易いお値段だと良いのですけど^^;

土砂降りでは無いですが、普通に降ってます(´Д`)


2012年6月22日 5:38
おはようございます(*^_^*)

シュラウドって何?!って思いましたが…拝見させていただき納得(*^_^*)

冷却系の見直しでますます速くなっていくのですね…

またご一緒してくださいね〜

私は仕事休めず今月走行無しで…来月こそはと思ってます(^^;)

羽根も考えてます…voltexに近いうちに以降かと思ってます(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月22日 7:26
おはようございます桜空さん(*^▽^*)

シュラウド つまりは導風板ですね。これで風が逃げずにしっかりコアを通過してくれると思います。 その後しっかり抜けてくれないとダメですが(≧◇≦)

これでパワーが上がったりするものではありませんが、温度が安定してくれると気にせず踏んで行けるので、結果的には速くなる!?のでしょうか?(^_^;)

今月は今日意外になさげなので来月シェイクダウンです!
都合が合えばご一緒したいですね!

羽根は良いですよ~羽根は!是非羽根生やして下さい(≧▽≦)
2012年6月22日 8:33
ZはNAでも温度きついんですね^^;

自分もラジ前にオイルクーラーおいてますけど、どうもこの位置は効率わるそうな感じしてます^^;後ろのラジエータが壁になって風が抜けてないような??

理想は左右ファンだー内に2機がけでしょうかね^^

コメントへの返答
2012年6月22日 13:52
こんにちは33大好きっ子さん(*^▽^*)

そうなんです!キツいんです!ムムっ!ムムム!! クーっ!

ドクターいわく、ラジにびったりくっつけ無いとダメらしいです。それとコアも縦置きしないと冷えないらしいです。

今回は全てやり直しになってしまうので、縦置きを妥協しました(ノД`)

横長のデカいコアをラジの前に置いて、風を下に抜く様な感じにするのがベストですかね?S耐マシンはそんな感じです(≧▽≦) もしくは、ボンネットにごっつい穴が開いてるなら上にコア付けてボンネットから抜くか(~o~)


Zでサーキットはフルチュ~ンのRと同レベル、もしくは、それ以上の冷却システムが要るかもしれません(゚Д゚;)

2012年6月23日 12:31
夏場もガンガン走れるといいですね。
やっぱ夏もちゃんと走れなきゃホンモノじゃないですよ↑↑

僕も今月末から空力アップデートで来月シェイクダウン予定なんでまたご一緒しましょう!
コメントへの返答
2012年6月23日 15:13
nagaya君毎度~(^_^)ノ

それでもS耐みたいには無理っすわ(>_<)
そもそもレース用やから市販されて無いのでorz

手に入らないか聞いてみよ!☆

例のディフューザー製作ですね(^_-) うちのはあれのせいで冷えないからバッサリ斬りましたよ(≧◇≦)
多分二万~三万円分位(ノД`)

そういえば羽をがオークションで見つけたよ!
次は何にすんの!?


プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation