• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月07日

2号機開発状況パート5

2号機開発状況パート5 皆さんこむばむわ!







エキマニが届いた事により作業が一気に加速している模様です♬




毎度ながら写真は先生の所より拝借しておりますm(_ _)m





とりあえず内装は……














メーター類の電源を作り直して貰いました☆

これで追加しても楽だそうです♪







そしてこんな感じになりました♬

















オーディオレス!! (゚Д゚;)








オーディオがあった場所にミッション油温計とデフ油温計
が綺麗に並んでおります。 ポンプ作動スイッチもご一緒に



アタックカウンターも以前はマジックテープで貼り付けでしたが、しっかりと固定されております







こういう所はセンスがでますよね♪流石です☆










そして、クラッチですが後期のHRは作動機構に問題が有るらしく(しかも材質は樹脂製)なので、変換です。

ダイレクトタイプからフォークタイプに…

これでトラブルフリーになるみたいです(^_^)v












そして…………エンジンとミッションがドッキング!!!












エキマニも…………合──────────────────体!!























危険がイッパイパイな所はしっかりと断熱、遮熱をして貰ってます!










ステアリングシャフトと超ギリギリ!(゚Д゚;)!!なんスケド…………!大丈夫でっか!?






そして……………………









ついに……………………











エンジンが────────!!!
































ヒ─────ハ─────!!!SPARKING !!!
















♬♬♬載りました♬♬♬♬





ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/03/07 00:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年3月7日 5:26
おはようございます♫

エンジンが載ったと言うことは…いよいよ最終段階に入ったという感じですね(*^_^*)

加速度的に仕上がっていくのが楽しみですね。

また鈴鹿で〜(*^_^*)
コメントへの返答
2013年3月7日 17:54
こんちわ!♪

ようやく此処まで来たか~…って感じです(;´Д`)

これからは細かい作業が色々あるみたいです

来週位には出来上がる!かな?(^_^;)

はい喜んで~(^_^)
2013年3月7日 6:45
おお!いよいよですね^^
シェイクダウンの予定はいつですか?
コメントへの返答
2013年3月7日 17:59
お待たせ致しました!

ようやくココまで来ました(^_^) 一月は工事が遅れております(;´Д`)

とりあえず完成したら奈良市と言う面倒な作業がございます(ノД`) それからなので……… 何とか今月最後のCCには降ろせるかな!?と(^_^;)

宜しくお願いします(^_^)
2013年3月7日 7:56
オーディオレス・・・素晴らしい♪(*^^)

男気を感じます(^^)/
コメントへの返答
2013年3月7日 18:04
こんにちは♬

オーナーはレスにしてくれなんて頼んで無いんですけどね……(゚Д゚;) 流石はレース屋さんです(^_^;)

因みにアレもレスになりました(;´Д`) フフフ…
最後の写真を見て頂いたらお分かりになるかと…
2013年3月7日 14:23
あと少しですか?待ち遠しいですね~~~~。

それにしても1枚目の写真、合成?本物?
コメントへの返答
2013年3月7日 18:11
こんにちはー♪

何とか来週位!?には形になるのでは!?と言う予定です(^_^;) 全く別な車になっている様な気が♥

どんな動きをするのか楽しみです♪

まだシェイクダウン日は決まってませんが、またお会い出来た際は宜しくお願いします(^_^)


恐らくピンク大好きオバサンが娘か孫の物を大事に使用しているのかと(゚Д゚;) よく子供の学校ジャージ着てるオカンみたいな☆

2013年3月7日 23:56
もうこれはレ~シングカ~やないか~い!(笑)
コメントへの返答
2013年3月8日 13:38
S耐マシン等々を手掛ける先生にほぼお任せするとこうなりますw 俺様レーシングカー!(^_^)

2013年3月10日 21:48
是非とも折り返し地点のインター降りて
天理ラーメンをお供えするのだー♡
新生Z内をニンニク臭でお清めするのだー☆

以上  お告げでしたw
コメントへの返答
2013年3月10日 22:04
姐さんまた何か意味深なコメント有り難う!?ございます!? 何かが起こっているようで怖いんですけど(゚Д゚;) 奈良市?⇨慣らし中???


プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation