• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨラ13のブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

ミッショントラブル点検

ミッショントラブル点検
昨日はまたまた竹の子掘りも兼ねてワンダバーRさん所に行ってきました。 とりあえずリフトで上げてもらって、ミッションの点検をしたのですが、特にマウントがおかしい訳でも無くミッションケースが高温でネジレているのでは無いかと言う事です。 シフトの所なんか手で押すとグニグニ動く程軟かいです。やっぱり ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 17:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月06日 イイね!

竹の子掘りツアーinワンダバー竹林

竹の子掘りツアーinワンダバー竹林
昨日はワンダバーRさんとこの竹林の掃除?のお手伝い?竹の子掘りしてきました(^o^) 竹の子掘りって意外に技術が要るもんですねー 甘く見すぎていました 綺麗に採ろうと思うとなかなか難しい(+_+) 全部で30本位?採ってきました(^_^) この時期は毎日何百本も蹴飛ばして掃除し ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 01:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年04月26日 イイね!

チャレクラご機嫌斜めなZさん(´Д`)

チャレクラご機嫌斜めなZさん(´Д`)
昨日はチャレクラに新パーツ投入でちょっとワクワクさんで行って来た訳ですが… 36台と結構多め。 今日はタイヤの皮剥きとバネの感触確かめる為だから、そんなのカンケーネー! とは思いつつも、やっぱりちょっとタイムを期待してしまう訳でo(≧∇≦o) 今回はnagaya号まるむら号と一緒なの ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 13:34:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月25日 イイね!

(続)見せてもらおうか! 4キロUPのバネの性能とやらを!

続いて今度はバネの評価に行ってみたいと思います。 今回前後共に4キロづつのUPと言う事ですが… レート上げた割にはしなやかで、思ったよりも車の動きがクイックになる様な事もなくハンドリングは余り変わらなかったです。(実際は変わっていると思いますが久々で忘れてる?) 鈴鹿に於いてはもっとレー ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 22:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月25日 イイね!

見せてもらおうか!275のZ1の性能とやらを!

見せてもらおうか!275のZ1の性能とやらを!
今日はおNEWのタイヤ、ホイールに固めたバネでの初サーキット! 仕様変更した性能試験です 今日はnagaya号まるむら号との初ランデブー! 午前枠で行って来ました。 台数は多く36台。 気温も結構高くて半袖OKって位たらーっ(汗) 最後に走ったのが2月末なんで約2ヶ月ぶりのサーキットで ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 21:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月01日 イイね!

バネレート変更ですよっ

バネレート変更ですよっ
さてさて以前より計画していたバネレートUPですけど、ようやく交換に至りました(o・v・o) 選んだバネはフロントがTEINの16キロ、リアがranaの18キロで各4キロづつのUPです。 とりあえず銘柄は揃えてレートUPした方が分かりやすいだろうと言う理由でレートだけ変更です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 19:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月01日 イイね!

フェンダー加工

フェンダー加工
ようやく作業出来る様になりましたので、午後から作業に行って参りました! フロントは自宅でジャッキUPしてインナーフェンダーをとめているビスを外してビスの部分の金具を折り曲げてやる事で、とりあえず街乗りでは干渉は無くなりました(´Д`)あせあせ(飛び散る汗) ふぅ~ リア側ですが、既にフェンダー上部は爪折り ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 01:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月17日 イイね!

こちら鈴鹿競馬場パドックですwww

こちら鈴鹿競馬場パドックですwww
うま、 ウマ、 馬ー(長音記号1) !! パドック中馬だらけです! 沢山名馬が集まってます! 個人所有の2003年型のF1がオーナードライブで走ってました。 どんだけ金持ちやねん! お目当ての599XXとFXXはそれはそれは素晴らしい音色だった訳で…( ̄▽ ̄) 小雨の降るなか寒さ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 21:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年03月16日 イイね!

フェラーリ レーシング デイズ

フェラーリ レーシング デイズ
本日から日曜まで鈴鹿サーキットにて「フェラーリ レーシング デイズ」が開催されます。 馬乗りな方達は参加されるのでしょうか?(o^-^o) 自分としては599XXとFXXのサウンドが聴きたいですね! 599XXパネェです(>дε<)! 生憎明日から天気が優れない様子ですが、参加される馬乗 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 14:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月12日 イイね!

装着!RPF-1 マットブラック

装着!RPF-1 マットブラック
やっと入荷しました!注文から3ヶ月… 長かったです サイズは前後18×10.5j+15 タイヤはZ1☆の275です。 前ははっきり言ってハミだしてますたらーっ(汗) リアもフェンダーは一応加工はして有りますが、更に加工が必要ですね… 男前なサイズにしてしまったので、またあちこち車を加工しなき ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 17:04:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation