• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨラ13のブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

マヨZ手放そうと思います

諸事情により、誠に残念では有りますが マヨZを手放そうと思います。 今の状況では中々満足に走らせてあげられる時間が無い為 処分を考えています。 どなたか欲しい方がみえたら金額次第ではお譲りしようかとも思います。
続きを読む
Posted at 2016/05/02 19:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年05月02日 イイね!

下地処理完了~(-.-)y-゚゚

下地処理完了~(-.-)y-゚゚
やり出してから約12時間orz ようやくコーティング剤を塗れるかなという状態にまで辿り着いたであります(x_x)   まぁそれでも結構妥協してるけど(ノД`)  来たときなんて こんなリアクションになるくらい酷い状態だったし~ 超超超超……………酷いチョベリバブー(死語 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 17:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月01日 イイね!

マヨZ磨き中~(ノД`)

マヨZ磨き中~(ノД`)
会社がお休みに入ったので、傷だらけのZちゃんを磨いてあげま~す♥  太陽光の下でもまあまあ酷い状態だったものを職場の設備の元で見ると(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)(ノД`)(ノД`)(ノД`)  ホンマに酷い(/_;) めっちゃ傷だらけ~(ノД`) 頑張ってピッカピカ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/01 17:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月06日 イイね!

2号機開発状況 最終話

2号機開発状況    最終話
! ! ! ! ! ! ! ! ! !   !!? 皆さんこんばんは 去年末より連載の企画   2号機開発シリーズもついに今回で ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 22:16:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月19日 イイね!

2号機開発状況パート6

2号機開発状況パート6
皆さんこむにつわ♬ さぁ2号の製作もいよいよ大詰め! いよいよ2号機の全貌が明らかに! ベルトのアドラーとテンショナーベアリングとやらを交換 2号機はミッションクーラー付けます! デフクーラーは付いていてもミッションクーラーはあんまり付けている車両 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 17:42:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月07日 イイね!

2号機開発状況パート5

2号機開発状況パート5
皆さんこむばむわ! エキマニが届いた事により作業が一気に加速している模様です♬ 毎度ながら写真は先生の所より拝借しておりますm(_ _)m とりあえず内装は…… メーター類の電源を作り直して貰いました☆ これで追加しても楽だそうです♪ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/07 00:48:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月03日 イイね!

スペシャルパーツやっとこさ到着

スペシャルパーツやっとこさ到着
発注してから約2ヶ月! ようやく匠の納得行く物が完成したようです(ノД`) 造りの方ですがF1と同じコニカルタイプで ワンオフしてもらいました♥ パワー重視で造って!とお願いしたので立派なパワーを出してくれる事を期待! はてさてどうなる事やら…………( ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 23:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月13日 イイね!

エアコン残すのどうすんの!?

今悩んでいる最大の問題!それは! エアコンを残すか撤去しちゃうのか!? タイムリミットは後僅か……… 16日過ぎにはエンジン載ると思われるので 正直暑いのも寒いのも大っ嫌いな自分としては、かなり勇気がいる訳で…………(´Д`)ヒーターは残しますよ♥ それ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/13 21:32:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月05日 イイね!

パート4 車内にジャングルジム作ってみました

パート4 車内にジャングルジム作ってみました
皆さんこむばむは サーキットって公道よりも安全… なんて言います ある意味確かにそうかも知れません。 しかし、公道とは違い速度制限も無ければ発生するGも公道の比ではありません。 速度が高くなる以上一瞬のミスが大クラッシュの危険性をはらんでいます。 私自身何台 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 21:36:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月03日 イイね!

2号開発状況パート3

2号開発状況パート3
初号機から降ろしたリアメンバーです 今回はこちらの材料を調理して頂きます♨ メンバーとボディーの取付部分は通常ゴムブッシュですが、これがサーキットなんかだとグニャグニャと動いてよろしく無いわけですねきっと(T_T) そこでココをリジット化して余計な動きを規制しメンバー自体を剛体として使 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 22:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation