• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨラ13のブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

フェラーリ レーシング デイズ

フェラーリ レーシング デイズ本日から日曜まで鈴鹿サーキットにて「フェラーリ レーシング デイズ」が開催されます。 馬乗りな方達は参加されるのでしょうか?(o^-^o)

自分としては599XXとFXXのサウンドが聴きたいですね! 599XXパネェです(>д<)!買えるもんなら超欲しいっす(>ε<)! 生憎明日から天気が優れない様子ですが、参加される馬乗りな皆様方お気を付けて下さいねぇ!


それにしても楽しみですo(^-^)o
Posted at 2012/03/16 14:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月27日 イイね!

鈴鹿撃沈げっそり

鈴鹿撃沈今日午後から鈴鹿初走りしてきましたるんるん
ダンパー伸び側前後8段戻し 縮み側前8段戻し 後6段戻し エアー2.1スタート 走行後2.4 水温MAX80℃ 油温MAX110℃ デフMAX100℃位(でも何かオイル臭かったたらーっ(汗))
温度は全然OKですねるんるん

コースインしてダンロップ通過して行くと濃い~色の路面がひらめき 新舗装キターー(≧▽≦) ヒャッホーイグッド(上向き矢印) ノリノリで路面を確認してましたぴかぴか(新しい)
路面が変わった瞬間なんかこう、ヌルヌルって感じでちょっと違和感感じましたが、デグナーやヘアピン立ち上がりは明らかにトラクションの掛り良いですねexclamation
スプーンの侵入も良い手応えexclamation西ストレートも上下に揺さぶられるのが大分減りましたねるんるん

流石に2年前のタイヤなんで温まり悪かったですたらーっ(汗)
まぁそれは良いんですが…ストレートでギアが6速に入らなくなりあせあせ(飛び散る汗)げっそり
クラッチ切り直しても入らず…バッド(下向き矢印)挙げ句の果てには4速以上のギアがほぼ入りにくくなりバッド(下向き矢印)ギアが変えられず1コーナー等ニュートラルエンブレ無しで曲がらないといけなくなったりしたわけで…げっそりフラストレーション溜りまりまくりむかっ(怒り)
そんな状態でタイムがどうとか言うどころではありませんでしたがく~(落胆した顔) 残念ながら自分へのバースデープレゼントはなりませんでしたバッド(下向き矢印)
Posted at 2012/02/27 20:16:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月17日 イイね!

鈴鹿パドックにて

今日は珍しく土曜日のチャレンジクラブがあり、改修前最終フルコースと言う事で(月曜日がホントの最終ですが) あわよくば走ろうかと行ってはみたものの、ピット裏なんて車を停める場所すら無い状態バッド(下向き矢印) 足周りの異音も気になるんで走るの止めて見学モードに移行るんるん

ブラブラとパドックを歩いていたら たけ39 さんのM3を発見したので、メールで連絡をしてお会いする事が出来ましたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

今日 たけ39 さんと一緒にいらして居た エフキュー さんdankan さん TKスクエアのこややん さんに仲良くして頂きみんカラ友達になる事が出来ましたわーい(嬉しい顔) ショップ主催?の走行会もあって、たけ39 さんに誘われてTKスクエアさんのピットにお邪魔して楽しく過ごさせて頂きましたぴかぴか(新しい)

今日はM3が自分の考えていた外車の概念を吹き飛ばしてしまう、走られてるオーナーさんならではのディープなお話を伺えて凄く良かったですひらめき M3マジで欲しくなりましたうれしい顔


今日お会いした皆様どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/12/17 21:24:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月13日 イイね!

SMSC 30分枠15:20~

SMSC 30分枠15:20~今日はもうじき西コースが改修に入ってフルコースが走れなくなるんで、パワステクーラーの状態と、クイックシフトを元に戻したのでこの前シフトが入りにくかった原因探るのとかを確認するのに30分枠を一本昼から走って来ました手(パー)

今日はポルポルが結構多かったです。997のGT3が何台か居りました あとはM3とか~ あんな車をサーキット用に仕上げて走りてーうれしい顔

ほとんどの人がSタイヤ使ってるみたいでした。でもコーナーは直ぐに追いつく感じで、Sタイヤなんて別に要らないじゃんバッド(下向き矢印)ってつくづく感じました

シフトは元に戻して大正解グッド(上向き矢印)ひらめき違う車じゃ無いのexclamation&questionって位スコスコ入る様になりました手(チョキ) ヒールアンドトウもしやすくなって◎

パワステクーラーは多少匂いはしたけど(前のが残ってたのか) 吹き出しは無し手(チョキ)
水温80℃安定
油温115℃
デフ98℃
燃料満タン
2:33:7
こんなペースで流して来ました。 足廻りからコキンぴかぴか(新しい)って音が最近してきてちょっと心配なんで無理はしないでおきましたげっそり

タイヤがなかなか温まらないがまん顔もう寿命かなたらーっ(汗)
この時期西日で2コーナーとかダンロップとかマッチャンとかが見にくくて仕方ないので、15時以降は走りたく無いなと思いました
Posted at 2011/12/13 21:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年11月22日 イイね!

鈴鹿でオイルクーラーと足の評価

今日はSMSCの走行枠14:00からでこの前装着した追加オイルクーラーと、ダンパーの減衰調整でどうなるかをテストしてきました。


大分気温は下がったとは言え、走り終わった時は汗だくでしたたらーっ(汗)


9月に走った時よりはエンジン元気でしたグッド(上向き矢印) 1コーナー手前でのスピードはデジタルで225km程度でした
走った枠は30台位居てやっぱり中々クリアが取れませんでしたが、一応自己ベストで32秒7が出ました。でもかなり気に入らない結果で、シフトの引っ掛かりがかなりあって、大分それが原因でロスしてる感じですたらーっ(汗) それがなければ、 まぁ30秒は行けるなと思いましたね手(チョキ)

オイルクーラーの評価ですけど、抜群の効き目でMAX120℃ でクーリングに入ると直ぐに80℃程度まで落ちてくれましたグッド(上向き矢印)手(チョキ)

足は大分前よりは動きは良くなった感じですが、S字の切り返しがちょっと遅れるのと、ロールの量がまだ大きい感じなんで、バネレート上げたいですねぇ

今日はワザとオーバースピード気味に突っ込んでみたりして、色んなトコでコースアウトしてみましたあっかんべー
グリーンにタイヤ落とすとヤバいですねあせあせ(飛び散る汗)全くグリップしませんバッド(下向き矢印)
P.S. パワステクーラーのタンクからオイル吹いてヤバかったスあせあせ(飛び散る汗)げっそり
Posted at 2011/11/22 19:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation