• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨラ13のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

Zをどうするべきか…

さて… 未だにバラバラのまま放置プレーのマヨラ号の事です


これは下りる保険金の額にもよるのですが……



①車両は変えずに貰った保険金で修理、完全なバッチバチのサーキット用にしてしまう。ドンガラにしてジャングルジムにして………恐らく車重は1200㎏台! 冠水歴が付くでしょうから査定は無しになりますね…次の車の頭金にする事は出来なくなります。う~ん痛い(T_T) 完全プラモカンカク




②程度の良い車両を引っ張り全移植オペを行う!
380RSに出来れば言うことなしだが、追金結構しないと無理か…?(/_;) 同グレードか、バーニス?
いずれバーニスに変えたいなと思っていたのでもし変更出来るならバーニスは魅力的だ☆彡色はホワイトが良いなあ(*'▽'*) それと車両を後に売却しようと考えれば良い選択か… しかし結局移し替えるだけ?





決して裕福では無い人間ですから、後々の事など色々考えると一番得なのは何なのか………頭がパンクしそうです




考えれば考えるほど分からない……(ノД`)







Posted at 2012/11/22 18:23:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年10月03日 イイね!

ドナドナドナド~ナ~♪

ドナドナドナド~ナ~♪今日からドック入りします( >_<)

事が上手く運んでくれることを願います……

どうなる事か(/_;)


もしどなたか良い情報有れば教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2012/10/03 15:36:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月22日 イイね!

あな!アナ!穴!そして穴!

あな!アナ!穴!そして穴!まだまだ暑い日が続きますね(ノД`)




この前の走行で水温が全然下がらないのと、ボンネットのあの浮き! の改善の為あれやこれや対策いたしました(≧◇≦)



まずはこのちっさいダクトのアナを拡大します。

ピンクのとこまでズバッと!



ハイ!出来上がり~(*´∀`)




本当はここで止めても良いのだが…




うぉー!コレが漢の穴開け祭りじゃーい!!









やってしまいました……………(・_;)




イヤ~ン丸見え~(*´Д`*)





お前やり過ぎちゃうか~?(・∀・)




ついでにラジエター後ろのリザーバタンクも取っ払い!




右の青い昔なつかしポリ袋が身代わりです


あ~スッキリ~☆彡


これで冷えぬ訳が無い!!!?
Posted at 2012/08/22 15:50:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月20日 イイね!

デフマウントが!!(ノД`) どなたか教えて下さいm(_ _)m

デフマウントが!!(ノД`) どなたか教えて下さいm(_ _)m潰れて液が漏れてました(ノД`)


Z33はデフの強化マウントがなさげです(T_T)


どなたかデフマウントの強化品ご存知の方見えますか!?

それとも何か良い対策が有りましたら教えて下さいm(_ _)m
Posted at 2012/08/20 17:16:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年06月23日 イイね!

冷却アプデ その効果は?

冷却アプデ その効果は?昨晩引き取りに行ってまいりました!

スイッチか沢山になりました(@_@) 忘れてしまいそうなので、テプラでお名前を☆

それでも使い方を忘れてしまいそうな気が…(ノД`)



一番右はデフオイルのポンプとデフクーラーのファン

中央VDCのスイッチの隣はラジエターの強制ファン。これはエアコンを入れて、スイッチをONにする事でエアコンのみがカットされてファンは全開で回るという仕掛けです☆
OFFにすれば通常通りエアコンが使えます


一番左はオイルクーラーのファンのスイッチです。


昨晩は結構肌寒い気温だったのでカンカンな昼間のサーキットではどうか分かりませんが、ワインディングを飛ばしても巡航中は水温70、油温60~70位です!♪♪♪

一見オーバークールに思えますが、エンジンの中はアチチなので心配要らないそうです。

それにしてもワンダバーさん流石です☆
これほど変わるとは!

アンダーディフューザーも冷えないと言う理由で、男らしくバッサリと切断しました!



これなら大丈夫!?かな!?(≧∇≦*)



ダメならファンの後ろにあって如何にもエア抜けの悪そうな場所に居るリザーバタンク殿にどいてもらいます(゚∀゚)
Posted at 2012/06/23 20:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation