• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨラ13のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

センターハウスの中にこんな車が!&彩華ラーメン

センターハウスの中にこんな車が!&彩華ラーメン久々に鈴鹿のセンターハウスの二階に上がってみるとこんな車が展示してありました☆



787B !


実車は初めて見ました!

この車がル・マンで勝つのを当時子供だった私は眠いのを我慢して生中継で見ていたのを思い出します(*´▽`*)

あの甲高い4ローターの生音を聴いてみたいものです♪



その後、思い付きで彩華ラーメン食いに行こう!って事になりそのまま天理へ…


天理ラーメンを食べに来たのは5年振り位です。

以前あった本店がいつの間にか満喫に!?


携帯で慌てて調べたら移転してたみたいです

コレが彩華ラーメン

白菜と野菜を炒めたモノがたっぷりのるニンニクの効いたラーメンです♪


昔は良く食べに来ましたが、流石に今はそんな元気は余りなく(ノД`) 久々に食しましたが、やっぱりマイウーでした♪


こっちの方にも支店出してくれないかな(≧▽≦)
Posted at 2012/08/24 20:42:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年08月20日 イイね!

ポッカ1000㎞は暑かった!(≧▽≦)

ポッカ1000㎞は暑かった!(≧▽≦)日曜は四年ぶりに1000㎞に復活と言うことで

友達家族を連れ鈴鹿サーキット行って来ました(^-^)

例年天気が悪くて当日になって行くのを止めていましたが、今年は快晴真夏日でした(≧▽≦)

友人のとこの嫁さんにコース入り口前まで乗せて行ってもらってアリガタヤ~m(_ _)m 地元の特権です☆彡

特権だな!




シケインに基地を作ったものの、結局コース丸々全部歩いて回ったので携帯の歩数が2万歩超えました!(゚Д゚)
target=_blank>2万だとぉ!?




ヘアピンなかなか面白い(*'▽'*)





こんな感じの物を付けたいなぁ(≧▽≦)

いつもならナイトセッションがあるはずなのに、今年はまだ明るいうちにレースが終わってしまってガッカリでした(ノД`)

シケインでブレーキが真っ赤に焼けて綺麗なのとかが良いからシケインに基地作ったのに(-。-;)

私の誤算だと言うのか…


友人の息子も初めてのレースで最初は興味なさげでしたが、時間が経つにつれて質問攻めになったのでそれなりに興味持って楽しんでくれたかな(^_^;)

やっぱりあの音や匂いは現場じゃないと味わえないですからね!☆彡


自分で走るようになってからレースを見て発見した事☆
ブレーキングポイントがほぼ同じでした☆♪
そういう事を踏まえて観戦するとまた新鮮でした(@^▽^@)


やはりレースは良い!
Posted at 2012/08/20 22:15:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年06月28日 イイね!

(ノД`)残念なピット作業【GT 5オンラインでのクルー】

グランツーリスモ5をオンラインでしてる時にピットに入っても、ちゃんと作業をして頂けないクルーの方が居ます(ノД`)

他にもその様な残念なクルーをお抱えの方々が見えるの

か、調査していたら同じ境遇の方が動画をあげられていた

ので、その残念な作業っぷりをご紹介します。゚(゚´Д`゚)゚。






これからは心を入れ替えて頑張って欲しいものです

Posted at 2012/06/28 16:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年06月27日 イイね!

いいのかコレ!? 電車でD!

某有名峠マンガをご存知なら楽しめると思います(○´∀`○)

バカバカしいけど、完成度高!



炸裂!複線ドリフト!



頑張れ藤原模型店!

これはゲームの映像ですが、コミックもちゃんとあるようです(゚∀゚)



http://m.youtube.com/watch?v=aZiGiMYy084#/watch?v=aZiGiMYy084


Posted at 2012/06/27 16:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary | 日記
2012年05月06日 イイね!

竹の子掘りツアーinワンダバー竹林

竹の子掘りツアーinワンダバー竹林昨日はワンダバーRさんとこの竹林の掃除?のお手伝い?竹の子掘りしてきました(^o^)

竹の子掘りって意外に技術が要るもんですねー

甘く見すぎていました 綺麗に採ろうと思うとなかなか難しい(+_+)


全部で30本位?採ってきました(^_^) この時期は毎日何百本も蹴飛ばして掃除しないと大変な事になるみたいなので、少しはお役に立てたかな(^_-)


ワンダバーRさん有り難うございました(^_^)
Posted at 2012/05/06 01:50:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary | 日記

プロフィール

「マヨZ手放そうと思います http://cvw.jp/b/602802/37802973/
何シテル?   05/02 19:35
折角近くにサーキットがあるのに走らないのは勿体無い!そんなノリで始めたサ ーキットですがサーキットで走る楽しさに目覚めました! まだサーキット歴は浅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのスタビリンク交換とインナーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 23:59:56
New ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 17:16:15
LEXUS NX300 装着事例一覧 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 00:09:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 弁天丸 (日産 フェアレディZ)
マヨ侍2号機  もーたーてくにか四号機?
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
広し!広し!広し! ソニカ台風で死亡の為買い換え 新車は気持ちよか♨ ご ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生初の愛車。当時マイケルJフォックスがCMしてたモデルです。 車に全く興味の無かった自 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ゼロヨン、最高速、山、 直線番長でしたがバブリーでゴージャスな車でした 暴力的なツイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation