• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

ゼロ戦

ゼロ戦 ゼロ戦、17年ぶりに里帰りのとのニュースがありました。78年と95年に続いて3度目だそうです。

このニュースで78年にゼロ戦飛行を見たことを思いだしました。当時わたしは仙台の高校に通っており、その日はゼロ戦が仙台市上空を飛行することが知らされていました。授業中に学校上空にゼロ戦が現れ、授業そっちのけで窓から身を乗り出し、みんなでゼロ戦を見て興奮したことを覚えています。

写真は当時の仙台空港でのものです。父の知合いの方が撮影し実家に30数年飾ってあったものです。尾翼の番号も同じものでした。なんとも時が経つのは早いものです。

このゼロ戦、エンジンの老朽化などで日本でエンジン音を聞くことができるのは、これが最後かもしれないとのことです。ゼロ戦の展示は埼玉県所沢市の航空発祥記念館で3月末までです。お近くの方は是非この機会にゼロ戦を見てみてはどうでしょう!
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2012/12/02 19:04:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 22:42
こんばんは♪

地元の友人(戦闘機、戦車、軍艦ヲタク)が聞いたら喜びそうなネタです(笑
自分はあまり詳しくないですが・・・^^;
詳しくはないですけど、こういうの好きです♪

お近くじゃないけど行ってみたい(笑
コメントへの返答
2012年12月3日 19:16
こんばんは!
いつもどうもです〜

お友達の方かなりマニアックですね〜
もしかして所沢に見に行っていたりしてね^^

youtubeもご覧になってみて下さい。
結構エンジン音かっこいいですよ〜
2012年12月3日 12:46
こんにちは!

私の娘が良く行く図書館に、ゼロ戦関係の本がいくつか置いてあるんでたまに借りてみてるんです^^
アメリカの博物館に実働のゼロ戦が一機あるのは、本に書いてあったんですが・・

今関連情報拝見したら、なんとエンジンの状態が良く無いんですね(涙
私はゼロ戦大好きなんですが、戦争体験された方にとっては複雑な思いなんでしょうね。

でも見てみたいなぁ^^
コメントへの返答
2012年12月3日 19:27
こんばんは!
いつもどうもです〜

ゼロ戦関係の本とか見てらっしゃるんですね。
たぶん本に書いてあった一機に間違いないんじゃないでしょうか。

youtubeでエンジン音聞けるんですが、セルを回しエンジンが掛かる瞬間がなんとも感動ものです。しかし、ゼロ戦って今はカッコいい戦闘機に見えますが、戦争の時、必死で作ったんでしょうね。もう絶対に戦争を起こさないことを伝える飛行機であって欲しいです。


プロフィール

「@たか@march乗り 新年おめでとうございます。あらまぁ、マーチ風邪でも引いてしまいましたかねぇ。お大事ななさってください〜」
何シテル?   01/06 07:58
はじめまして。akavi(あかび)と申します。洗車が大好きな60代のおやじです。ドライブより洗車してる方が多いかも…みんカラ諸先輩の整備記録を参考にDIYでクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリーセル購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 06:43:42
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 05:48:06
タダのバッテリー交換w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:51:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタのハイブリッドに乗りたくなり、赤いコペンから赤いアクアへ乗り換えました。欲しい年式 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2022年11月26日、N-ONEへ乗り換えのため売却しました。約13年、129,000 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2025年3月28日に赤いアクアへ乗り換えのため売却しました。思い出をありがとう! ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020.2.11更新 本日、買ったお店に引き取ってもらいました。約8ヶ月と短い間だった ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation