• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akaviのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

叔母は外車乗り

叔母は外車乗り所用のため年休で会社は休み、叔母と久しぶりに会いました。その叔母のクルマはいつも外車です。

叔母の車歴は、VWジェッタ、パサート、ベンツC220セダン、そしていま乗っているのは写真のベンツCクラス・コンプレッサーだったりします。

以前、弟と一緒に叔母と会った時の会話。


わたし「おばちゃん、クルマ洗ってるの?結構よごれてるねぇ〜」

叔母「大丈夫、ちゃんとコーティングしてるから・・・

わたしと弟、顔を合わせ「いや、そういうことじゃなくて・・・」(笑)

今年69歳のおばちゃんは外車が大好きです^^
Posted at 2012/10/17 21:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月14日 イイね!

乗ってみたいクルマはいっぱいある

乗ってみたいクルマはいっぱいある一応興味があったので、噂の86とBRZの雑誌を買ってみました。
これまでも興味のあるクルマの雑誌、モーターファン別冊「○○のすべて」を良く買っています。個人的にスポーツカーは好きですが、今までスポーツカーは所有したことがありません(^^;
86やBRZのようなスポーティなクルマに乗れたらどんなに楽しいことか、なんて思ってみたり・・・

スポーツカーもいいですが、実はセダンも好きです。以前、youtubeでマークXの動画を見ていたら、スカイラインの紹介をしていた動画を見つけました。解説はモータージャーナリストの熊倉重春氏です。熊倉さんいわく動画の最後の方で、スカイラインはスポーツカーと言っていたことがとても印象に残りました。

一生のうちに乗れるクルマの台数は限られるので、これからどんなクルマを買って、どんなカーライフを送るのか考えるのもカーライフの楽しみのひとつですね。

動画のタイトルはマークXですが、マークXの最大のライバルとしてスカイラインの紹介をしています。
Posted at 2012/04/14 21:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月07日 イイね!

タイヤ交換終了

タイヤ交換終了4月に入り雪の心配もなくなったような。しかし、今朝雪が舞ってたし、、風が冷たいし。。
でもまぁもう大丈夫でしょう。なのでマーチとソニカのタイヤ交換をしました。外したスタッドレスは洗ってから物置に保管します。洗うの手間だけど手入れは大事です。タイヤとホイルの裏側は外した時しかしっかり洗えないからね。タイヤ交換と洗車を二台分やったので腰が痛くなりました(>_<)
夏タイヤのグリップいい感じです。
Posted at 2012/04/07 19:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年02月17日 イイね!

いつかはエルグランドの巻き


今朝起きたら外は雪景色。でも今日は年休で仕事は休み、通勤での渋滞も心配なし。
平日に休んでも特に予定は無かったんですが、午後にマーチ12SR乗りの我が師匠であるコンブルさんのところに遊びにいきました。コーヒーをいただきながら、先日コンブルさんブログに記載のフーガの話で盛り上がり、気がつけばあのエルグランドに試乗、写真は仙台空港ターミナル前でのショットです(かっこえ〜です)
グレードは2,500ccのハイウェイスターで2トン近い車重を感じさせない走りです。信号で止まる時にブレーキの踏み方をマーチと同じ感じで踏んでたら、停止線で少しオーバーランしそうになります。マーチと違って車重による慣性があることと、スピード感がないことでブレーキを踏むタイミングが遅いことが原因のようです(汗)
個人的にはミニバンはあまり関心がない(大きいので洗車が大変!)のですが、運転してみて、なるほどミニバンが売れる理由が分かったような感じです。


仙台空港から帰りはセカンドシートの乗り心地を体感すべくコンブルさんが運転です。リクライニングやら地デジのテレビをリモコンで操作できるなど、なぜか買いたいモードになりました。でも買いたいモードでも現実はそう簡単には買えませんが(>_<)


家に帰ってから、いただいたカタログをめくり妄想はつづきます。ん、ライダーもいいな〜
いつかはエルグランド・・・
Posted at 2012/02/17 19:02:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年08月29日 イイね!

オールドカーフェスティバル

オールドカーフェスティバルオールドカーフェスティバルなるイベントがグリーンピア岩沼で開催され、カミさんと2人で見学に行ってきました。沢山のオールドカー(昭和のクルマ)が展示され、箱スカは勿論、スカイライン鉄仮面、セリカ、ブルーバードなど、昭和のクルマはどれも個性的です。写真は1972年のサニークーペで、車幅は今の軽自動車より少し大きい感じで、とても小さく感じます。社会人になったら自分のクルマを持つのが夢だった、なんて思った時代が懐かしいです。
Posted at 2010/08/29 19:39:37 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「@たか@march乗り 新年おめでとうございます。あらまぁ、マーチ風邪でも引いてしまいましたかねぇ。お大事ななさってください〜」
何シテル?   01/06 07:58
はじめまして。akavi(あかび)と申します。洗車が大好きな60代のおやじです。ドライブより洗車してる方が多いかも…みんカラ諸先輩の整備記録を参考にDIYでクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイブリッドバッテリーセル購入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 06:43:42
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 05:48:06
タダのバッテリー交換w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:51:22

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタのハイブリッドに乗りたくなり、赤いコペンから赤いアクアへ乗り換えました。欲しい年式 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2022年11月26日、N-ONEへ乗り換えのため売却しました。約13年、129,000 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2025年3月28日に赤いアクアへ乗り換えのため売却しました。思い出をありがとう! ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2020.2.11更新 本日、買ったお店に引き取ってもらいました。約8ヶ月と短い間だった ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation