• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月15日

EFBバッテリーな話

EFBバッテリーな話 わが家のプジョー308の話です。
当初は箱替えも検討していたのですが、今年6月の車検を受けることにしました。

前回車検時に「次回車検時には、バッテリー交換が必須?」とアドバイスをいただいておりました。




最近、なんとなくエンジンのかかりが悪いような気が…
ネット情報では、アイドリングストップしなくなったら交換時期みたいな書き込みがあったりもします。ちなみに、わが家の308は納車直後からほぼアイドリングストップしていません(^^;)

純正バッテリーのCCA値は760…手持ちのバッテリーテスターで調べてみたら~CCA398&要交換表示。。。
突然〇~なんてことになる前に交換することにしました。
「パルス充電器」で延命ってことも考えましたが、今回は潔く?

プジョー308はバッテリー位置がエンジンルームの比較的奥(室内に近い側)にあるので、これまでDIYでの交換を躊躇していたのですが、諸先輩ブログを参考にしながらわが家の308のエンジンルームを覗いてみると何だかイケそうな気がしてきました。同じ308でもエンジンルームのレイアウトが若干違うようで、諸先輩より苦労せずに交換できそうでした。


今回初めて知ったのですが、アイドリングストップ付き車用のバッテリーにはAGMタイプとEFBタイプがあるようです。
わが家の308は「VARTA」社製バッテリーが純正装着されてますが、それがAGMなのかEFBなのか、ネット検索してみてもいろんな情報があって正直よくわかりません。

EFBバッテリ―に交換された諸先輩のブログを参考に、今回はAGMより価格の安いEFBバッテリーに交換することにしました。
選んだのは「ACDELCO LN3EFB 」…価格も安くスペック的にも良さげです。
偶然にも~イヴォークの時も「ACDELCO LN3 (EFBではない)」でした。バッテリー交換直後にイヴォークを手放したので、バッテリーの良し悪しは全くわかりませんが…

イヴォークの時は約20㎏のバッテリー重量に悪戦苦闘しましたが、今回もほぼ同じ重さだったかと思いますが、搭載の高さが低いので力はかなり入れやすかったです。


外したバッテリーのラベルをよく見ると、“EF”との記載あり。多分~純正バッテリーはEFBタイプだったのでしょうね。


交換後、バッテリーテスターで測ったら“要交換”の表示???…新しいテスター買うことにしました(笑)
数日後、新しいバッテリーテスターで測定すると…CCA値1900超、ホントかな???

安物のバッテリーテスターは信用しないことに決めました。

アイドリングストップ嫌いで、毎回~停止ボタンを押さなきゃならないのがちょいと面倒ではありますが、4年ぶり?にアイドリングストップが機能するようになり、環境改善?はされたかと思っています。

ブログ一覧 | 308 | 日記
Posted at 2024/01/15 21:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

DS5のバッテリーを調達して交換前 ...
ケイピカさん

パナソニック N-370LN2/E ...
ソラノセイさん

C5エアクロスのバッテリーチェック
ケイピカさん

ブラックからシルバーへ
こーえいさん

VOXYのバッテリーは生きているけ ...
バビロニアさん

バッテリー
koba...さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation