• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

第10回ECJ全国オフ会への道

第10回ECJ全国オフ会への道
今日の名古屋は暖かかったなぁ…(^^)

わが家の梅の花も~どんどん咲きまくってます。






ということで…?

「2/25・第10回 ECJ(EVOQUE CLUB JAPAN)全国オフ会」開催まで~1週間となりました。

4年前にイヴォークを降りてしまったので、OB参加ですが…
今回も?ちょっとだけ、お遊びしようかと思っています。

【ネタばらし】
①フロントナンバー隠し???


②スカッフ(ドアシル)プレート


③エンブレム


④???



【追伸】
今夜、帰宅した娘が一言。。。
「名古屋駅に車が置いてあって、お父さんみたいな人が写真撮りまくってたよ。」


そうです。
そのうちの一人は私でした~(笑)
Posted at 2024/02/18 20:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOQUE | 日記
2022年09月28日 イイね!

「ECJ10周年全国オフ!」への道!!

「ECJ10周年全国オフ!」への道!!









10月16日に長野県蓼科で開催される「Evoque Club Japan10周年 & ECJ OB 全国オフ!」に前泊で参加予定です。

会場までのルートを考えてみました。
「せっかく蓼科に来たんなら、ビーナスラインを走っていきましょ!」
ということで、今回は大好きな「ビーナスライン」が中心で~す。

これまでは、茅野市から「ビーナスライン」に入ることがほとんどでしたが、
先日、松本市からの「アザレアライン」なるものを見つけちゃいました(^^)

昨日までは、中央道~長野道~松本IC経由と思ってたんですが…

またまた見つけちゃいました(^^)
塩尻ICからの「アルプス展望しののめのみち」、アルプス展望???~魅力的で効率も良さげです。


ということで、今回の予定ルートです。

中央道~長野道~塩尻ICから、「アルプス展望しののめのみち」~「アザレアライン」経由で【ぶどうの郷 山辺ワイナリー】を目指します。
もちろん~ワイン爆買い予定です(笑)


【ぶどうの郷 山辺ワイナリー】から「アザレアライン」~「ビーナスライン」経由で【美ヶ原高原】へ


【美ヶ原高原】から、途中適当に楽しんで~「ビーナスライン」で【女神湖】へ



帰り道は…
その日の気分で~、A(霧ヶ峰コース)or B(ビーナスライン蓼科湖コース)のどちらかにしようと思っています。

諏訪あたりで、「蕎麦」が食べられたら幸いです。。。

こちらからは、以上で~す。

Posted at 2022/09/28 22:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVOQUE | 日記
2019年07月01日 イイね!

イヴォー苦痛(ク2)?

イヴォー苦痛(ク2)?2008年に北米国際自動車ショーにて発表されたコンセプトカー“LRX”

ほぼ、コンセプトカー(LRX)のまんま?
発売された初代イヴォーク…

前後フェンダーライン、サイドのプレスラインとか好きなんですよね~(^^)


新型はスッキリとまとまっている感じはしますが、
抑揚が無く~ちょいと寂しい感じ…(個人の感想です^^;)


もちろん負け惜しみです(笑)







Posted at 2019/07/01 23:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOQUE | 日記
2019年06月06日 イイね!

なんちゃって温泉?と、なんちゃってスマートキー???

なんちゃって温泉?と、なんちゃってスマートキー???久しぶりの連休なので~たまには温泉?へGO!(^^)

と思ったら…

イヴォークのエンジンが、かかりません (ノ゚ρ゚)ノ






何度か試みてみるうちに、かかりました(´・`*)

が、

こんな表示???


温泉?までたどり着けるのか?

と不安に思いつつ…

自宅から車で15分の温泉?(世間ではスーパー銭湯と呼ばれているらしい。)に到着。。。

家族3人で~、
卓球して、温泉?入って、ご飯食べて~、それなりに楽しめました。

熊本直送の馬刺しも美味しかったです(^^)


その後は何事も無かったかのようにエンジンかかります。

いったい、何んだったんでだろう???


去年の6月6日は、
ミラノにいたって~My iPh○neが教えてくれました。

便利なようで、おせっかいな機能です(笑)

また、しばらく連休とれない日々が続きます(^^;)











Posted at 2019/06/06 21:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOQUE | 日記
2019年04月18日 イイね!

お魚くわえたドラレコ~♪(笑)

お魚くわえたドラレコ~♪(笑)ドライブレコーダーの話です。

今時、あ○り運転とかのことも考えると~
リアカメラは必需品だと思っています。







ロドスタにはリアカメラ付けられないので、カー○イト製の360度ドライブレコーダー(駐車監視機能付き)を取り付けました。


説明書とか読むの嫌いな私は、イヴォークも同じドライブレコーダーを…(笑)

ロドスタくらいの車体サイズなら360度カメラでも良いかと思いますが、イヴォークにはちゃんとリアカメラを付けた方が良さげです(^^;)


ということで…

イヴォークのドライブレコーダー、箱替え?しました(^^)

久しぶりのイヴォーク弄りです(笑)
もちろん、DIYですよん(^^)

電源はヒューズBOXから…

まずは、お約束のギボシ加工。。。


本体(前方カメラ)&GPSアンテナの取り付けはイメージできたので…

難しそうなリアカメラから取り付け開始です(^^)

リアゲートと車両本体をつなぐゴムチューブに配線を通そうと思いましたが…


2時間ほどの悪戦苦闘のあげく断念。。。

結局、ゴムチューブの外側に配線を回し、車体側ウェザーストリップ の下側に無理矢理~配線を割り込ませました(^^;)


想定通り~本体(前方カメラ)&GPSの取り付けは、それほど難しくはありませんでしたが…

なぜだか、本体が起動しない???

テスターを使って調べてみましたが…、配線に間違いはないようです???

よく見たら、ヒューズが切れていました。
作業時にバッテリーを外さなかったことが原因のようです(^^;)

なんとか取付け完了しました。



やっぱり~この手の物の取り付けは、プロに任せた方が良さげです(笑)



Posted at 2019/04/19 00:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | EVOQUE | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation