• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

久しぶりの車弄りネタ

久しぶりの車弄りネタイヴォークじゃないですよ?
通勤専用車の話です。

半年ほど前から、通勤専用車のリヤカメラ画像が映らなくなりました。
無ければ無くてもいいのかもしれませんが、今まで使っていたものが使えないのはやっぱり不便です。



通勤専用車とMy EVOQUEの前に乗っていた車は同じカメラを使用していました。
取り外したカメラが家にあったので・・・、カメラ交換にチャレンジしてみました。

通勤専用車のカメラはショップ取り付けなので、配線がどうなっているか全く不明です。
まずは、カメラからの配線を辿ってみます。

トランクリッドからのボディへの配線は運転席側です。
運転席側のトランクの内張りをメクります。
配線は後方から助手席側に廻されているようです。


助手席側のトランクの内張りをメクります。
コントローラー発見です。


家に有ったカメラをつないでみます。
映りました~♪


配線終了、一先ず安心(^^)v


Posted at 2014/10/24 22:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年02月19日 イイね!

次期通勤専用車

次期通勤専用車ブログタイトル画像と本文は一切関係ございません。
予めご了承ください。

先日、通勤専用車が車検から戻って参りました。






ウインカーバルブのオレンジ色は好きじゃないので、


「PHILIPSシルバーヴィジョン」に早速交換。




11月にヘッドライトユニット交換(≒10諭吉)、
先月はタイヤ&ブレーキ(パッド・ディスク)交換(≒15諭吉)。

車検直前にお金かけちゃったから、もう少し乗らねば・・・
と思っておりましたが・・・

基本点検整備以外の項目は、こんな感じでした。
①エンジンオイル&フィルター交換
②ブレーキフルード交換
③室内空気用フィルター交換
④テールライト交換
⑤オイルパンガスケット交換
⑥ヘッドライトレベルセンサー交換
⑦発煙筒交換
⑧ABSセンサー交換
⑨ワイパー交換
⑩ファンベルト交換
⑪コントロールアーム、ブッシュ交換
⑫ラジエター交換
・・・

車検見積金額は、なんと≒48諭吉。。。Σ(゚ロ゚;).


今回はいろいろ省いて・・・、結果≒20諭吉。

ということで・・・?、
今回が最後の車検ということになり、
次期通勤専用車妄想が本格的に始まりました。


家族会議の結果・・・、第一候補はコチラです。


この部品、何だろう???
Posted at 2014/02/19 01:51:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年11月11日 イイね!

隠密良い子オフ

隠密良い子オフ先週の金曜日、

通勤専用車のリコール&ヘッドライト修理が終わったということで、
MyDへ・・・

ついでに、お友達と “良い子のランチオフ”



 

場所は愛知県内某所・・・
 

敷地内に田んぼがありました。
 

店内は、レトロ?な雰囲気。
 


以前から、点いたり点かなかったりしていた通勤専用車ですが、
結局・・・、ヘッドライトユニット交換、12諭吉の出費(゚Д゚;)

修理の間、ほぼ同年式の320iを代車としてお借りしてました。
nonパドルシフト車でしたが、ついついパドル位置に手が行ってしまいます。

My通勤専用車とは、エンジンパワー&足回りが明らかに違いますなぁ。

ちなみに、My通勤専用車は「アルピナ サス(シャーシ)キット」と
「COXボディダンパー」が組み込んであります。
 
 

アルピナマジックを活かすためには、ボディ剛性が高すぎてもダメだと聞いたことがあります。
車は奥が深いですなぁ・・・。


そういいえば・・・、夢にこんな方が出て来ました(笑)
 


さぁ、今週の金曜日(11月15日)は「イヴォーク プチ ナイトオフ in 草津PA」
あいにく、天候が怪しそうですが、雨天決行の予定です。

Posted at 2013/11/11 19:09:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年10月25日 イイね!

BMW X1の教習車

BMW X1の教習車またまた、イヴォーク ネタではありませんが・・・、

こんな教習車があるようです。

時代も変わりましたね。ちょっと羨ましいです。
Posted at 2013/10/25 20:25:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年10月25日 イイね!

何してる?の続き

何してる?の続きBMW2シリーズクーペの画像が公開されましたね。
この際、現行1シリーズのお目々も・・・。

ということで・・・、





こんな感じですが、いかがでしょうか?
無難すぎですかねぇ?


こっちの方が、いいですね。
Posted at 2013/10/25 15:05:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation