• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

S66○への道?vol.20(初試乗?)

S66○への道?vol.20(初試乗?) 記念すべき「S66○への道?vol.20」は、
偶然にも思い出に残るものになりました。

黒影さんの「S660」が昨日納車されたというので…
本日、突撃取材?に行って参りました♪

朝9時に「道の駅・あいの土山(滋賀県甲賀市土山町)」で、黒影さんと待ち合わせ。


その後1時間ほど、ワインディングロードを黒影さんと交代でドライブ。
実は、いまだに試乗したことなかったので、記念すべき初試乗です(^^)v


“人のクルマなのに”、私が勝手に誘ったえっぽさん(琵琶湖の住人?)とお友達も10時過ぎに合流。


“人のクルマなのに”、皆で次の弄り談議…(^^;)
後から沢山の人が押し寄せてます(笑)


えっぽさん達も試乗です。
懐の広い黒影さん、「壊れるくらいまで、エンジン回してもOK!」と優しいお言葉…(笑)


そういえば、動いてる「S660」初めて見ました(^^;)
遠目に見ると、やっぱり小さいなぁ…



黒影さん、ありがとうございましたm(_ _)m
今日は、ホントに楽しかったです♪
調子こいて、エンジン回し過ぎて申し訳ありませんm(_ _)m

「S660」サイコーです。私も買おうかなぁ…(笑)
Posted at 2015/05/24 00:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | S66○ | 日記
2015年05月20日 イイね!

S66○への道?vol.19(H-SHOCK)

S66○への道?vol.19(H-SHOCK) ほぼ完成のブログが、またまた消え去りました。
ということで…、再作成。。。(^^;)


【再】
同じ頃に “S活” を始められた “みん友 ” さんの「S66○」の納車が今週というのに…



私の「S66○」の納車は、まだまだ遠い先の話です。


ミニカーさえ納車の予定が立っていません(^^;)


ということで…

こんなモノを手に入れました。

“プレミアムスターホワイト・パール(長いなぁ)” ではない…
“カーニバルイエローⅡ” でもない…


“カーニバルイエロー” の個体です。


もちろん、「ビート」ではありません。


病的な方?向けの腕時計です。


↑ではありません。失礼しました。




文字盤、べゼル文字、○ボタンを “カーニバルイエロー”色に塗装した「○-SHOCK」です。


○ボタンを押すと、あの車のシルエット&ロゴが浮かび上がるようカスタマイズされてます。
コレは、ホントにヤバいです(゚∀゚;)



※誠に申し訳ありませんが、入手経路、価格等についてのコメントはご遠慮願います(^^;)

Posted at 2015/05/21 00:45:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | S66○ | 日記
2015年05月18日 イイね!

S66○への道?vol.18(レンタカー)

S66○への道?vol.18(レンタカー)兵庫県の「Honda Cars 北神戸」さんに、
S66○のレンタカーがあるようです。

関東では、「Honda Cars 東京中央」さんにあるようです。(現在は休止中かもしれません。)
Posted at 2015/05/18 12:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | S66○ | 日記
2015年05月17日 イイね!

S66○への道?vol.17(非公認ゆるキャラ)

S66○への道?vol.17(非公認ゆるキャラ)何か忘れてる。





何だろう?…





でも、思い出せない…。





そんな日々が続いてました。





今日、ようやく思い出しました。





ということで…






「グリッキー デス」
「ボクノ アタラシイ トモダチヲ ショウカイスルヨ!」







「ロクロクマルデス ミナサン ヨロシクオネガイシマス」




「シツレイシマツタ(ワライ)」
Posted at 2015/05/18 00:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | S66○ | 日記
2015年05月16日 イイね!

S66○への道?vol.16(非公認ステッカー)

S66○への道?vol.16(非公認ステッカー) 「カッティングマシーン」を引っぱり出したついでに、

『EVOQUE CLUB JAPAN・非公認ステッカー』を作ってみようと思います。





“オープンカー”って和製英語だったんですね(^^;)

アメリカではコンバーチブル(Convertible )、イギリスではロードスター(Roadster )、ドロップヘッドクーペ(Drophead Coupe )、フランス・ドイツ等ではカブリオレ(Cabriolet / Kabriolett )、カブリオ (Cabrio) と呼ばれているそうです。

ECJ的にはイギリス風に「ロードスタークラブ」としたいところですが、
日本で “ロードスター”というと、あの車のイメージが強すぎますよね。


せっかくなので、もうすぐ契約しそうな?方々の分まで作っちゃいますね~♪
Mさん、Y?さん、Wさん、Fさん(2人?)…(笑)


「百均」でこんなの買ってみた。
Posted at 2015/05/17 00:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | S66○ | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation