• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.18(バランス?)

greeco流 ND生活!vol.18(バランス?)









Myロドスタのフロント&サイドウインカーはステルス球に交換してました。



非点灯時に目立たず、
点灯時は柔らかく光るバルブも嫌いじゃありませんが…


リヤを“シーケンシャルなLED”に換えたら~
なんだか“バランス”が気になる。。。

しか~も、
リヤに取り付けた「ハイフラキャンセラー」がフロント&サイドもカバーしてくれる(^^)v


ということで~

早速、ポチりました~♪


丸見えのフロントは…
とうもろこし?っぽくなくて、プロジェクタータイプじゃなくて、出来るだけ目立たないヤツ???


結局、コレにしてみました(^^)


純正バルブより短かいので、非点灯時に目立たないかと…



サイドは…
目立たなくて、あまり長くないヤツ???

コレにしました(^^)


通常バルブより少し長いのかな???


純正サイドウインカーは、電球交換できません。
当方、社外品に交換済です。
 


無事、フロント、サイドともLEDに交換完了しました(^^)v






サイドを交換する時に気づいちゃいましたが…
このゴムの劣化が気になる greeco でした~(^^;)



LED化画像はコチラ
Posted at 2018/04/13 16:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2018年04月11日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.17(シーケンシャルな~?)

greeco流 ND生活!vol.17(シーケンシャルな~?)ロドスタつながりの~

みん友~Kaeru さんが素敵な情報を提供してくれましたので~

早速、マネしてポチってみました(^^)

MX5things(USA)さんのシーケンシャルな~LED



が届く前に~

コイツが届きました(笑)


「塗ってはがせる~液体フィルムスプレー」なるものでスモーク化!!!


しようかと思いましたが…

なんだか失敗の予感???(^^;)


天候も気になったので予定変更。。。

現状ついてるテールランプにそのまま装着することに…

トランクの内張りめくって~

こちらのコネクターに


「シエクル・ハイフラキャンセラー(抵抗)」をかませます。

カプラーオンで簡単装着!(^^)b

テールランプをユニットごと外して、ウインカーバルブと交換します。

さすが、マツダ車。
こんなパーツでさえ、ロータリーエンジンを連想させてくれますね~(笑)


こんな感じで差し込むだけです(^^)v


左側は問題なく収まりましたが…


右側は、何度やっても下にずれちゃいます(^^;)

商品ではなく、テールランプユニットの方が問題のような気がします。

まぁ、点灯時はそれほど気にならない感じなので良しとしましょう(^^;)


点灯イメージはコチラ



さ~てと、

届いた「テールランプ」は、どこかで加工してもらいましょうかね~(笑)



【追伸】
キャンセラー無しでもハイフラしないかも~
ただいま、お試し中。。。

【追伸】
キャンセラー非接続だと、しっかりハイフラしました(^^;)
必須アイテムですね~♪






Posted at 2018/04/11 14:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2018年02月27日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.16(さよなら?)

greeco流 ND生活!vol.16(さよなら?)思い起こせば~

3~4年前…
当時、私の通勤専用車(E46)の後継候補筆頭が○○でした。


時期同じくして~
ある方から、「○○を購入しました。」との連絡。。。

偶然にも、車種もグレードも色も~私の希望にドンピシャなクルマでした。


先日…
その方から「このたび、○○を降りることになりました。よろしければ、greecoさんにお譲りしましょうか?」との非常に魅力的なメールをいただきました。


メールを確認させていただいた翌日は…
「ロドスタ」の6か月点検を予約していました。

ディーラーで、点検&洗車を済ませたその足で~
自動車買取店をハシゴ。。。


来月「ロドスタ」を手放すとして、所有期間は約1年3ヶ月…
偶然にも「S66○」とまったく同じ期間となりました。

「S66○」は走行距離20,000㎞超えでしたが、
「ロドスタ」は約15,000㎞…

それでも、たくさんの思い出を作ってくれました~(^^)v


で、


5日間ほど本気で悩みましたが…


魅力的なオファーをお断りし~「ロドスタ」に乗り続けることを決意したgreecoでした~(笑)





Posted at 2018/02/27 22:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2018年02月23日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.15(どうする?)

greeco流 ND生活!vol.15(どうする?)6か月点検に行って参りました。

先日の月曜日でもよかったのですが…

前から気になっていたラーメン屋さん(ディーラー近く)がお休みということで~

本日にしたのですが…


結局、ラーメンは取りやめて…

C○-8の試乗をすることに~(^^)


で、

C○-8の印象ですが…
「渋滞している街中の同乗試乗じゃ~、何もわからん!!!」
「こちらからは以上でーす。」


無事、点検終わったので…

2軒ばかり~ハシゴしてみました~(^^;)




Posted at 2018/02/23 23:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2018年01月12日 イイね!

幌開始(ほろかいはじめ)の儀

幌開始(ほろかいはじめ)の儀2018年 初オープンです(^^)


今朝の「猿投グリーコロード?」…


気温は概ね0~1度。。。(((=゚Д゚=;)))



2018年 初洗車して~

前からやらなくちゃと思っていた“ボディリペア”


小さなキズは~爪楊枝で補修するのが “greeco流”(^^;)




新兵器も実戦初配備。。。


「コードレス電動エアコンプレッサー」
設定空気圧で自動ストップしてくれます(^^)b




Posted at 2018/01/12 15:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation