• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

greeco流 ND生活!vol.1(納車~プチ弄り)

greeco流 ND生活!vol.1(納車~プチ弄り)12月5日(月)

新たな相棒「NDロドスタ」納車と相成りました。

納車日は午後から出社ということにして~、朝一でDへ

家を出る前に、

「1年とかで買い換えるのは最後にして…」とカミ様からごもっともなご忠告。。。



【納車初日の弄り】
①ブラックエンブレム貼付


②キーカバー装着
酔っぱらいが純正と知らずにポチったキーカバー


③バルブキャップ交換
S66○からのお下がり~「自塗りバルブキャップ」、所どころハゲてたので、リペアペンで補修して装着


④バックランプLED化(×)
S66○からお下がりの~「BELL○F シリウス ボー○ド・レイ」に交換しました。
S66○とはベストマッチでしたが…、変なスジ?が出ちゃうのでNG。。。

⑤ライセンスランプLED化(×)
家にあったLEDポジション球を付けてみましたが、長さが長すぎてNG。。。

⑥ショートアンテナ交換(×)
カーボン風?ショートアンテナ…、amaz○nで800円位でした~♪

そのままでは、台座の金属部分が丸見えなのでNG。。。

《ワンポイントレッスン》
仕事帰り~、耳慣れない異音が…、早くも壊れたか~~~~???
と思いながら、家でググってみたら~、「車線逸脱警報システム」の警報音でした(ー。ー)



【納車2日目の弄り】
①ショートアンテナ交換(再)
仕事帰りにゴムワッシャー買って、とりあえず取付完了(^^)v



②レーダー探知機配備
S66○で使用していた吸盤式スマホホルダーでフロントガラスに仮設置


《ワンポイントレッスン》
NDロドスタには「クルーズコントール」が無い!
S66○にも付いてたんですけどねぇ。 ま、別にいらないけど…(笑)



【納車3日目の弄り】
“ハンバーグツーリング”から帰宅後~
①TVキャンセラー取付
これで娘が助手席に乗ってくれます(笑)


②ルームランプ&トランクルームランプLED化
「PHILIPS:ヴィジョンLEDフェストゥーンルームランプ」を装着

眩しすぎず、程よい感じです(^^)


③ライセンスランプLED化(再)
S66○に取り付けていた「PHILIPS:エクストリームアルティノン」を1ヶ追加購入



《ワンポイントレッスン》
先輩ND乗りさんの話では、
ステアリングの下にアルミシールを貼ると~、ハンドリングが変わるそうです。



【納車5日目の弄り】
①ホーン交換
S66○からのお下がり~「BOSCHホーン」に交換
S66○はシングルホーンだったので、配線ついでにリレー配線してましたが、
NDはダブルホーンなので、純正配線をそのまま流用
諸先輩のブログ等を参考にさせていただき、純正位置にそのまま装着

純正のホーン、グリルから見える方だけステーが黒色です。

なかなかやるな~(^^)b どうせならボルトも黒にすればいいのに…(笑)

②ウインカーバルブ~ステルス化
こちらもS66◯からのお下がりです。

フロントバルブを交換を終え、サイドにとりかかったところで~、問題発覚。。。
「NDロドスタ」のサイドウインカーは電球のみの交換ができないユニット型でした(^^;)
ということで、サイドは断念。。。
ついでに、リヤも止めちゃいました~(´ゝ`)

③バックランプLED化
「LEDA LB01-T20」を装着してみました。

右のブツは、同時購入108円に踊らされて?ゲットしたLED球です(笑)

変なスジが消えました~(^^)v


④マフラーカッター?装着
説明書通りにサーモシール???を貼り付けてみました。

テールエンドがブラッククローム色になりました。

マフラーカッターなので音は変わりません(笑)

《ワンポイントレッスン》
NDロドスタには車載ジャッキが無い!
知らなかったので、トランクルームの内張り全部はがしちゃいました(^^;)



【番外編】
「NDロドスタ」のナビで住所検索しようとすると~、
必ず北海道からスタートすることになる???
(そうじゃない検索方法があるのかもしれませんが…)


Dの担当さんから、「NaviCon(デンソー)というアプリを入れるといいですよ」と教えていただきました。
目的地をスマホで検索してナビに飛ばせます。
次回乗車時や日時指定の送信予約もできます。
例えば、“さわやか”って検索すると、全店舗がでてくるので、店舗を選択して送信するだけで目的地設定ができます(^^)v





Posted at 2016/12/12 09:23:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678 910
11 1213 141516 17
18192021 222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation