• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

暗い夜道は?

暗い夜道は?「政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、国内での製造と国外からの輸入を、2020年度をめどに実質的に禁止する方針を固めた。省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への置き換えを促す狙いだ。」

というニュース…個人的にはけっこう衝撃を受けました。
そんな時代が来たんですね~(^^;)

それとはまったく関係ありませんが、S66○のハイビームをLED化することにしました~♪

おっと、その前に~、カミ様を職場まで送ります。
今日は雨だったので、S66○には乗れ(り?)ません。
本日のイヴォークを確保するには、送迎が必須です(^^;)

午前中にLED化を終え…

昼からは、話題?の映画鑑賞…
月曜日は、1,100円で鑑賞できる映画館が多いのでイイですね♪

どこの「イ○ンシネマ」に行こうかと考えましたが…
気になっていた「ローストビーフ☆」さんがある「名古屋茶屋店」にランチを兼ねて行くことにしました。
「これは~、肉のモンブランやぁ~(笑)」


映画館で知人に会いましたが…、
やっぱり、「スターウォーズ」を見に来たとのこと。。。

あっ、私は「007」ですよん♪
実は私、「スターウォーズ」…、何となく得意科目?じゃないんです。
子供の頃に、「スタートレック」は見てたのですが…(笑)

ゴッホより~、アストンマーチンが好っき~♪
カッコいいです(^^)b


帰り道、HなDに注文しておいた「タッチアップペイント」いただいて来ました。



真っ赤なお鼻のトナカイさんは~
いつもみんなの笑いもの~♪
(中略)
暗い夜道は~
ぴかぴかの“LEDライト”が~
役に立つのさ~♪

あっ、「暗い夜道は~」だったんですね・・・
「暗いよ、道は~」だと今まで思ってました(^^;)


Posted at 2015/12/21 23:16:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お気に入り、お知らせ | 日記
2015年12月21日 イイね!

S66○との道?vol.22(ハイビームLEDかぁ?)

S66○との道?vol.22(ハイビームLEDかぁ?) 整備手帳に上げようと思ったのですが…
完成間近で2回も逝っちゃったので~、とりあえずブログに上げときます(/Д`)

S66○の純正ハイビームは、LEDロービームと比べて少し黄色いですね。

納車前にいろいろとパーツを物色したので、ハイビーム用LEDバルブの存在は知っていました。
ほとんど使うことがないし、自分で見ることもないので、交換は考えていなかったのですが…
「LEDA LA01(旧型)」が新タイプの半額以下の7英世?で販売されてたのでポチっちゃいました(^^;)
「LA02(新型?)」との大きな違いは角度調整の可否のようです。
光束値(ルーメン)???も5%ほど向上しているとのこと。


本体に装着されているゴムリングを付属の黒いゴムリングに交換します。


ボンネットを開けて、ルーフトップ収納ボックスを取り外します。
水色のコネクター部分の純正ハイビームを外し、付属の「極性反転配線」を接続して、LEDバルブを装着します。


バラスト(コントローラー)不要の一体型なので簡単に装着できます。
冷却ファンも付いてます。


こんな感じで装着完了です。


LEDが左右に配列されるのが正解のようです。


S66○は角度調整機能は要らないようですね。


6500K…純正ロービームとの色合いもばっちりです。


さぁ~て、パッシングしまくるzo!(笑)


Posted at 2015/12/21 22:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | S66○ | 日記
2015年12月19日 イイね!

ROAD TO R○ADSTER?vol.5(1/24)

ROAD TO R○ADSTER?vol.5(1/24)半年ぶりの “ROAD TO R○ADSTER?” です。

2014年9月4日(木)、
“THANKS DAY in JAPAN” にて~「NDロドスタ」が世界初公開されました。

その参加者募集開始が7月4日(金)、
残念ながら、“THANKS DAY in JAPAN” には参加できませんでしたが…
私の “ROAD TO R○ADSTER?” は、その日から始まりました。

そして、

ついにこの日がやってまいりました。
待ちに待った「NDロドスタ」が納車されました。

嬉しいことに、このクルマは駐車場の確保の必要がありません。
製造メーカーが「マツダ」じゃなくて「タミヤ」ですから~(笑)

春になったら、「タイムズカーレンタル」さんで、レンタカー借りよ~っ!

Posted at 2015/12/19 23:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | R○ADSTER | 日記
2015年12月18日 イイね!

S66○との道?vol.21(あの道へ)

S66○との道?vol.21(あの道へ) 先週、通勤専用車とのお別れに走った道が…
どうしても気になったので~ S66○で行って参りました(^^)

途中でランチ~♪
またまた、ラーメンです。
弥富市、その名も「行列のできるラーメン屋集めました」(笑)


「中華そば 鈴木」さんで~
期間(数量)限定メニュー?…、お隣の「丸和」さんの麺とコラボした “辛口油そば”をいただきました♪

帰り道、目の前に同じナンバーの軽自動車が…
嬉しいような、恥ずかしいような…(^^;)


久しぶりに洗車してたら…、飛び石パンチ?発見!!
意外と冷静な自分に、我ながら驚き?です(^^)


3ヵ月ぶりにHなDに行って、「タッチアップペン」オーダーしてきました。
営業担当さんはご不在でしたが、名前を名乗る事も無く顔パス?でした(笑)

「カレンダー」いただきました(^^)v
私の誕生月(7月)は、S66○ですよん♪


【追伸】
昨夜、酔っ払いが「ハイビーム用LEDバルブ(LEDA LA01)」なるものをポチりました。
バラスト(コントローラー)が一体になった優れもの?です。


S66○海苔の皆さ~ん、新型モデル(LA02)の半額以下のお値段で在庫処分してますよ~♪

相変わらず、限定とか特価とかという言葉に弱いgreecoでした(笑)


Posted at 2015/12/18 19:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66○ | 日記
2015年12月16日 イイね!

S66○との道?vol.20(通勤2日目)

S66○との道?vol.20(通勤2日目) S66○…雨の日は乗らないつもりです。

昨日は雨予報で電車通勤。

今日は“晴れ”との予報。。。

が…
朝、家出た時から~、小雨がパラパラと~(^^;)

まっ、そういうこともありますよね~。

駐車中は、こんなシートをペタリと~。


帰りは、ちょっとだけサッカー観戦(^^)v



Posted at 2015/12/17 00:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S66○ | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 345
6789 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 21222324 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation