• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.4(ABARTH DAY)

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.4(ABARTH DAY)9月9日、
発売前の『ABARTH 124 spider』に同乗できるそうです。








以下、メーカーさんのwebサイトより抜粋です。

アバルトに宿る心を突き刺すドライビングを存分に堪能できるイベント「ABARTH DAY」を、9月9日(金)富士スピードウェイで開催します。
当日は、8月5日(金)に日本で発表されたばかりの『ABARTH 124 spider』が登場。
日本で初めて走行シーンを観ることができる特別な機会となります。

また『ABARTH 124 spider』のパッセンジャーシートに同乗できるサーキットタクシーも実施(参加者のみ可。同伴者は不可)。
さらに、当日は自動車評論家の清水和夫氏と佐藤久実氏をゲストに迎え、トークショーを開催します。

アバルトオーナーの皆様はもちろん、これからアバルトオーナーを目指す皆様も愉しめる刺激に満ちた「ABARTH DAY」。
この貴重なイベントへの皆様のご参加を、心よりお待ちしています。

ABARTH 124 spider のスペックなど詳細はこちら >>
■ 開催日時   :2016年9月9日(金)午前9時集合
■ 開催場所   :富士スピードウェイ 静岡県駿東郡小山町中日向694 (アクセスMAP)
■ 募集人数   :60名+参加者同伴者(応募多数の場合は抽選となります。)
■ お申し込み締切:2016年8月19日(金)

■ 参加費用   :参加者10,000円(税別)、同伴者3,000円(税別)* (入場料及び昼食代)
* 小学生以上。未就学児は無料(昼食なし)

■ ご参加特典 :クーポン
ABARTH車 ご購入サポート 10,000円(税抜)クーポンをプレゼント!
全国に拡大したアバルト正規ディーラーでご利用いただけます。
対象車種:ABARTH全モデル(新車のみ)

※詳しくはコチラ→ 「ABARTH DAY」


残念ながら、私は~不参加ですぅ。。。



Posted at 2016/08/12 11:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 蠍子的一二四敞篷車 | 日記
2016年08月09日 イイね!

N○REL(乗れる?)

N○REL(乗れる?)株式会社IDOM(旧:ガリバーインターナショナル)さんが、
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県で
“月額定額クルマ乗り換え放題サービス『NOREL』”をリリースされるそうですね。

①自動車保険(任意保険)込み!
②税金(自動車税、重量税)の支払い不要
③車検も必要なし





【月額49,800円/先行リリース】
軽自動車から高級車まで約100種類を取り揃え、
レクサスやBMW、アルファロメオ、テスラなどの高級車やキャンピングカーなどの車種もラインナップ。。。(^^)b



8月中旬より、首都圏エリアで会員(100名限定)の募集をスタート!
※7月26日より事前登録を開始されてるようです。

年明けを目処に全国展開…、とのこと。

当地域でリリースされた際には、前向きに検討したいですね(^^)




Posted at 2016/08/10 00:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り、お知らせ | 日記
2016年08月08日 イイね!

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.3(表敬訪問?)

 蠍子的一二四敞篷車への道?vol.3(表敬訪問?)このところ~
毒づいている?greecoです。

今日は、ご近所のディーラーさんへ表敬訪問???

オプションとか詳しい情報は、まだ届いていないとのこと。
見積もりが出る状況になったら、再訪します。

あくまでも、興味本位の情報収集です。
買いませんよ~、いや、買えませんよ~(笑)
Posted at 2016/08/08 13:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 蠍子的一二四敞篷車 | 日記
2016年08月07日 イイね!

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.2(オートモビル カウンシル)

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.2(オートモビル カウンシル)「オートモビル カウンシル 2016」に行って参りました♪


昭和の時代は~、
新幹線から「東京タワー」が、
もっと見えていたような気がします(^^;)


ランチは、東京駅から近い「はし本」さんで(^^)b
関東風のうなぎ、30年近く食べて無かったかも…



“会場”、到~着!


我ら?のHなブース。。。
平成のSもいいけど…、昭和のSも素敵です。
です。

ステルスな平成のF様と昭和のBB様?


幻の?…


どのクルマも素敵すぎます(^^)v





マツダブースには、こんなクルマが…
壁の裏側だったので、見落とすとこでした(^^;)

「赤いアベック車?なんか買いやがって~」と父が祖父に怒られたNAロドスタ


マジか? こんなクルマも間近に…(笑)


そして~、「MX-5 RF」



からの~、本日の本命…「蠍」



ヤバっ、毒がキツ過ぎです…(笑)


「幕張」から「お台場」へ移動。。。

ガンダムの横で、アイドルが歌ってました。。。


「居酒屋えぐ○いる」の横を通り過ぎ、コチラに行ってみました~(^^)

尾根遺産が笑顔で挨拶してくれます(笑)


“昭和”を求めて~、「デックス東京ビーチ」へ











そして~、

「ミシュランガイド」にも掲載された~

「会津屋」さんの「たこ焼き」をいただきました~♪
たこ焼き、ネギ焼、ラジオ焼き…各4個づつです。
もちろん、生ビールはマストアイテムですよん。。。



お次は~

「やまちゃん」の4種盛(お台場限定?)です。


ちょいと食べ過ぎました~(^^;)


「ゆりかもめ」乗ってたら、尾根遺産が私だけに手を振ってくれました~(笑)


やっぱり、東京は素敵な街ですね♪

Posted at 2016/08/07 02:03:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 蠍子的一二四敞篷車 | 日記
2016年08月02日 イイね!

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.1(あと3日?)

蠍子的一二四敞篷車への道?vol.1(あと3日?)開幕まで、あと3日となりました~♪


いよいよ…、


8月5日から、



「オートモビル カウンシル 2016」が開催されます(^^)v


「ABARTH 124 spider」が国内初公開されます。


「マツダMX-5(NDロドスタ) RF」も展示されます。


楽しみ、楽しみ~♪

Posted at 2016/08/03 00:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 蠍子的一二四敞篷車 | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
7 8 91011 1213
1415161718 1920
212223 24 252627
28 293031   

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation