• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

greecoのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】2009年、とある目的で「みんカラ」登録しました。
その後~3年ほど、サイレントウォッチャーだったのですが…
当時~情報がほとんど無かった「イヴォーク」購入を決めてから、
情報交換を目的に本格的に参戦?いたしました。
手放してしまいましたが、私の人生を変えた偉大な車でした。

最近はブログ等を書くことも少なくなってしましましたが…
「みん友」になっていただいた皆様~ありがとうございました。
25,000オーバーの「イイね!」~本当にありがとうございました。
Posted at 2024/08/29 18:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り、お知らせ | タイアップ企画用
2024年08月17日 イイね!

お気楽旅!(富士~箱根~伊豆編)からの~引っ越し手伝い

お気楽旅!(富士~箱根~伊豆編)からの~引っ越し手伝い









東京に住んでいる息子が、“引っ越し”をすることになりました。
東京での引っ越しは、今回で3回目です。
過去2回も手伝いに行きましたが、毎回~驚愕の進捗状況。。。
1回目は、作業が終わっていないにも関わらず、本人は前日にディズニーリゾートを堪能してたようです。

過去2回は東京まで新幹線で行きましたが、今回はマイカーで…


今回は、引っ越し準備に余裕がありそうだったし、
前日から手伝いに行くと言えば、作業の手を抜くと思ったので…

お得意の“お気軽旅”ついでに手伝い~というスタンスです。
引っ越し当日の昼頃にしか行きませんよ~という計画でした。

新富士IC(新東名)から「富士山スカイライン」経由~御殿場へ
早朝の「富士山スカイライン」を快走しいていると~まさかの“通行止”
「秩父宮記念第49回富士登山駅伝」が開催されていたようです。
少し戻って別ルートを走りました。

それなりに楽しめましたが…

御殿場から「箱根スカイライン」~「芦ノ湖スカイライン」を通り、「箱根」へ

激混みの「箱根」は車窓観光?のみ(^^;)

「伊豆スカイライン」経由で「大室山」へ

料金所で係の方に「名古屋から?」と声を掛けられ、その場でいろいろ話してたら~息子の高校の同窓生(大先輩)でした。後ろから車来てなくて良かったです。。。(^^)

反対車線の観光バス~めちゃ多し。最初は、さすが~人気観光地(伊豆)と思ってましたが…、あまりにも多すぎ…、午前中に帰るバスがそんなに来るのも変。。。
後半~地元名古屋の“シャ〇バス”ともすれ違い~終点「天城高原IC」のあたりで、その雰囲気で気づきました。施設は拝見しておりませんが、おおきな団体があったんですね。

「大室山」まで行きましたが…、予想外の大行列でした。
炎天下に並んで、さらにリフトに乗るのも厳しいかと…、リフトは諦めました。
※もちろん、山頂には行ってません。


「大室山」から「一碧湖」を経由して、海沿いを走り~宿泊地「熱海」へ



宿で「温泉」入って、「夕食」食べて~

息子にLINEしてみると~「なんとかなりそうです」という返事。。。
=前日までに終わっていないということですね(# ゚Д゚)

温泉宿ですから~本来なら、朝風呂入って、ゆっくり朝食を食べるのが正解だとは思いますが…

お気楽旅!はこの時点で終了~ 朝4時に現地を出発!

「熱海ビーチライン」~R135~「小田原厚木道路」~「東名」~「首都高」経由

※海沿いの「熱海ビーチライン」はもう少し明るい時間に通りたかったです(^^;)

カーナビ任せでしたが、慣れない「首都高」は緊張します。なにより、マイカーのGPS位置情報がけっこう狂うのが一番の問題かと…。降りた出口が正解かどうか~いまだに不明です(笑)

朝6時に息子宅に着きました。
寝ずに作業していたようですが、キッチン回りは全くの手つかず状態。
「なんとかなりそう」って言ってたけど…、1人でなんとかなるとは思えない状況でした。
引っ越し屋さんが来る8時半までの2時間半~ひたすら梱包。。。
ギリギリなんとか間に合いました(^^;)

息子の引っ越し先から徒歩5分のところにアキッパ駐車場(1日800円)を見つけて事前予約。※14日前から予約可能とのこと。
2日間予約するつもりでしたが、2日目は予約できませんでした。
結局~引っ越し先から20mにコインパーキング(1100円/24H)を見つけて利用しました。
結果オーライ~荷物の積み降ろし、積み込みがしやすかったです(^^)

引っ越し先では、荷解きは息子に任せて~、ひたすらタイル貼り…職人並です。。。


帰りの「首都高」は、「経路案内(東名方面)」に従えばよいので、行きに比べ~かなり楽でした。

7月に福島&新潟まで行ったばかりなので~「東京」が近く感じました。
車で行くことは2度と無いと思いますが…(笑)


Posted at 2024/08/17 18:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り、お知らせ | 日記

プロフィール

「全国制覇への道!(第5弾・最終回) http://cvw.jp/b/603193/47869463/
何シテル?   07/30 21:52
「プジョー308」に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

BMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 22:25:35
マツダ・ロードスターRFの見積もり取得。購入価格は460万円、カスタムにかかる費用も考えてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 09:32:55
これが「マツダが本当に作りたかったロードスター」か。アバルト124スパイダーに試乗する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 21:53:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1年3ヶ月乗ったS66○から、2016年12月に乗り換えました。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
イヴォークから乗り換えました。 息子&娘も運転することになるので、少しだけダウンサイジン ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
「EVOQUE(5door)/Pure」 ボディーはありきたりですがフジホワイト、内装は ...
ホンダ S660 ホンダ S660
納車から1年3ヶ月で20,000㎞走りました。 サイコ―の相棒でしたが、2016年11月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation