• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

DEATHラーメンオフ参加

連休2日目(10月9日)はDEATHラーメンオフへ行ってきました(o^o^o)

他のメンバーは関東からツーリングやアーチェリーを楽しみながらやってくるとの事でしたが、場所が場所だけに私と沢城くん(前日から我が家にお泊り)・ラーメン大好きたか~し(今回は私の助手席)はお店へ直行。
現地に到着すると、既に他の方達は到着済み(チャントジカンニハマニアッタンダカラネ

さて、今回の挑戦者はS2Ring相談役の銀乃亀Sさん
そして当日挑戦を決意した西からの刺客白羽さん(コレニマルタケサンガクワワレバS2Ringノオジサントリオガデカンセイシタノニナー
ささ、挑戦前に記念撮影をww

こちらがDEATHラーメンの生みの親

因みにこの後、店長から色んな話(DEATHラーメン秘話)を聞かされて銀さん意気消沈(笑)

さぁ気を取り直して店内へGO(^^)/ワタクシ、コンカイハキラクナモンデスww
いよいよ登場、DEATHラーメン!!
今回は特に気合を入れて作ってくれたみたいです(;^^A



ゲホッゴホッ(>_<)
銀さんの正面に座っている私はその匂いを嗅いだだけで咽ました(イヤ、マジデ!!
銀さんファーストインプレッションを写真で(スデニセンイソウシツカ!?

白羽さんのファーストインプレッションも写真で(ケッコウヨユウアリソウナカンジデス

その後、2口3口と進むにつれ、2人は無言になっていきます(爆)
どうやら後半は怒りがこみ上げてくるとか(;^^A

因みにこのお二人は普段、ココ壱の5辛では全然満足出来ないという方達ですので、間違っても「俺も&私も食べてみた~い」なんて思わない方が良いと思います(フツウノヒトハテヲダシテハイケマセン
何しろこれに挑戦するってだけで、オフ会開催されちゃうくらいですからね!!(爆)

で、結果は見事二人共完食♪

しかしスープを飲み干せなかったのがとっても悔しかったようで、お互いに再戦を誓い合ってました(ジャッカンモッテマスww
そしてその言葉を聞いた店長は、更なる改善?を目指すと仰っていました(;^^Aコレハマジデス

因みに私は美味しくタン麺を頂きました(^^ゞ
こちらは野菜たっぷりで美味しく頂く事が出来ますので、辛い物が苦手な方もご安心を(o^o^o)v

その後皆さんと別れ、白羽さんご夫妻・沢城くん・たか~しと共に近所のCaféへ
やっぱり私は甘い物の方が好きですね(*^o^*)
ここでは小1時間駄弁って解散。
やはり常識人が集まると、常識的な時間で解散出来ますね(笑)

帰宅後は足回りがリニューアルされた沢城号の車高調整をお手伝いして就寝。
今回ご一緒させて頂いた皆さん、お疲れ様でした。
また何かありましたら誘って下さい♪(^^)/ア、イケニエニハナリマセンカラネww
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/10/15 11:55:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年10月15日 12:05
、( ̄▽ ̄)V いえーい!

え~、、、当日の生贄第1号登場!
DEATHラーメンは食べ進むにつれ、絡みつく鷹の爪にムカつくんですよ!!((▼O▼メ)

白羽さんも食べちゃったのには驚きました!
S2Ringのおぢさんは辛党?(シロハネサンハ リョウトウヅカイ
コメントへの返答
2011年10月15日 12:45
先日はお疲れ様でした♪
そして完食おめでとうございます
(*≧∇≦)/--------((祝))≧□≦)~☆グハッ

あれは絶対選ばれた人間にしか食べられないですよぉ(ワタシニハゼッタイムリッス

次回銀さんはパワーアップしたDEATHラーメンをスープまで飲み干すんですよね!?(笑)
2011年10月15日 14:25
そう、このDEATHラーメン、最初の一口目は美味しいんです!!

そして2口、3口と食べていくうちに・・・

奥歯ががたがた言い始めます(笑)

あ、でも私、普段食べるここいちのカレーは2辛ですよ!
コメントへの返答
2011年10月15日 16:56
そうそう、1口、2口位はまだ美味しさが有るんですよね(ワタシモアジミシマシタww

でもその後は・・・怖くて逝ってません(爆)

ツヨッちゃんがコレを完食したと言うのが未だに信じられないっす(;^^A
という訳で、次回再びチャレンジお願いしますww
2011年10月15日 16:43
お疲れさまでした~!

私は元々辛い物好きなんで、このお店は以前から気になってました。

想像以上の辛さでしたけど、美味しかったです。
が、スープ全部飲んでしまうと、危なそう…

それにしてもオーラのある店長でしたね^^
コメントへの返答
2011年10月15日 16:58
完食おめでとうございます♪
(*≧∇≦)/--------((祝))≧□≦)~☆グハッ

銀さんも仰ってましたが、白羽さんの辛さへの耐性は本物ですね!!
次回はスープも一緒に逝っちゃってください←チョットマテww

確かに!!
店長背中にデビルな感じの羽根が生えてそうです(笑)
2011年10月15日 18:01
おいしそうですけど、ここまで辛いのはちょっと・・・
(^^;

タン麺にしときます
コメントへの返答
2011年10月17日 12:16
1口目は美味しいですよww

そうそう、普通の人は無難にタン麺がオススメです(笑)
2011年10月15日 20:11
同じく甘いモノ好きですexclamation×2


ラーメンは…

画像を見るだけで、拒否反応が冷や汗
コメントへの返答
2011年10月17日 12:17
甘いモノ・・・美味しいですよね~(o^o^o)

このラーメンはホントにヤバイから!!

絶対に手を出してはいけません(>_<)
2011年10月15日 21:18
あ~なんか俺がDEATHラーメン食べた時が懐かしい(´Д`)ww

それとだんだん体温が下がってきた時は焦ったね!!

次回は是非ゆうさんに生贄になって頂きたくww
コメントへの返答
2011年10月17日 12:20
お、伝説のチャレンジャートムさんじゃないですか!!
またやります??(笑)

てか、ラーメン食べてる最中に体温が下がってくるとか絶対にありえないから/(>_<)\コエェー

私が生贄なんて、とても無理っす(;^^A
2011年10月16日 1:49
DEATHラーメン辛そうですが、ちょい食べてみたい気がしますwww

汁は全部飲めそうもないですが・・・^^;
コメントへの返答
2011年10月17日 12:21
ロイクさん、悪いことは言わないから止めときなよ(シンジャウヨォ

それでもやると言うなら・・・

DEATHオフやりますか?(笑)
2011年10月16日 7:44
お疲れ様でした!

自分がDEATHを食べた時は、汗がだらだら噴き出して胃が熱くなり、寒気がして手がブルブル震えてきたのですが・・・人生の先輩方の完食、本当にお見事でしたね(@_@;)サスガッ

またS2Ringからチャレンジャーが出そう?!
楽しみですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月17日 12:24
お疲れ様でした(^^)/

Y.J.Mさんもあれを食べたんですよね(;^^Aヨクタベマシタヨネー

観たことないので他の方との比較は出来ませんが、今回の挑戦者2人はかなりレベル高かったような気がします

↑ロイクさんが食べたいとか言ってるから、ホントにチャレンジャーが出るかもです(笑)
2011年10月17日 22:44
名古屋には味仙という台湾ラーメンで有名なお店があってだな・・・w

ちなみに私は激辛無理ですが!!ww
コメントへの返答
2011年10月18日 12:14
お、それはファントムさんがこの間言ってたお店かな?
そのお店もヤバイのかな?(;^^A

うん、ユーノさんは絶対甘党ですよね(笑)

プロフィール

「長野オフお疲れ様でした!
次回、忘年会(伊豆)オフは11/22-23に開催しますので、皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。」
何シテル?   08/03 16:31
はじめまして(^^)/ HondaS2000とClassicミニに乗っています。 それぞれのクルマでオーナーズクラブをやっていて、仲間達と過ごす時間を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2007年5月~ 子供のころから憧れの車でした。 通勤用に使用していたvivioが車検切 ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン 輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン
2015年モデルのシナプスカーボン6 (ブレーキのみアルテグラに換装) 運動不足が気に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年8月~ 新車発表の時からずっと頭の中に「憧れ」として存在していた車です。 2 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
05年1月~07年5月 友人からの頂きもの。 通勤からサーキットまでオールマイティーに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation