• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう♪♪のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

リアルオープン富士山オフ参加♪

リアルオープン富士山オフ参加♪はい、初参加です(^^ゞイヤーキンチョウシター
そんでもって、1週間前の話です(爆)

で、ホントは御殿場高原ビールで食べたバイキングとか、
約40台も集まったエスの写真とか載せたら良いんですが、ロクな写真が無かったので、今回はコレ!!←


イベントの最後に毎回?開催される「じゃんけん大会」
噂では聞いていましたが、エライ物が景品に出てました(;^^Aデッカイタービントカ、ホボシンピンノガレージジャッキトカ

で、コレ↑が一番競争率が高かった無限のエキマニww
皆さん眼が血走ってました(笑)
因みに私はガッくんとシリコンホースを分け合いました(アザース

当日は生憎のお天気で、楽しみにしていたツーリングは中止となりましたが、参加者の皆さんのお陰で一日楽しむ事が出来ました(*^o^*)
また機会があれば参加したいと思いま~す(^^ゞ
Posted at 2011/06/04 10:58:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年05月28日 イイね!

作業オフ開催

作業オフ開催さて28日(土)はMyガレージ?にて作業オフレンチを開催しました(*^o^*)

今回のメンバーは・・・
・ガッくん&Jr
・ツヨッちゃん
・倉っちゃん

そして、今回のメニューは・・・
・ウィンドディフレクターにLEDを仕込む
・おまけで運転席にフットランプ取付け
・リアのブレーキダクト取り外し

いや~それにしても今回改めて実感しましたが、私、DIYには向いてませんね!!(爆)
自分で言うのもなんですが、超不器用ですOrz
なにしろリアのコンソールボックスを外すのにも四苦八苦(;^^Aケッキョクハズレナイシww
まぁそんな訳で、光モノは基本的にはガッくんが付けてくれました(笑)


で、リアのブレーキダクトは外すだけなので、自分で(^^ゞコノクライナラデキマス

今までは取り付けたダクトを一部カットするなどして、長さを調整しながら使用してきましたが、やはり純正サスではアーム類の稼動領域がどうしても大きくなってしまい、何処かしらに干渉していました(T_T)
沢城くんに付けてもらったお気に入りのダクトで、車高調を取り付けたらそのまま使えるだけに、大変残念ではありますが、他の方法を考えようと思います(>_<)ムネンナリ!!


さ、気を取り直して、作業終了後は倉っちゃんお待ちかねのグルメタ~イム♪

本来ならココで写真を載せたい所ですが、既に倉っちゃんがブログアップしているので詳細はそちらで(^^)/
簡単に説明すると・・・
一行は昼食に富士宮焼きそばを食べ、夕飯にステーキガストでバイキングを食べるという暴挙に出たのでした(ドウカンガエテモタベスギww


さて今回は、殆どの作業をガッくんにやってもらっちゃった訳ですが、光モノ良いですね!!
これはチョッとクセになりそうです(*^o^*)

そんな訳で、参加された皆さん、雨の中一日お疲れ様でした(o^o^o)
特にガッくんにはお世話になりっぱなしで、ありがとうございましたm(_ _)m
あ、次は助手席にフットランプが欲しいです(トカイッテミルww
Posted at 2011/06/02 22:39:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年05月22日 イイね!

潜入!!噂の食堂

日曜日はミニな方たちと一緒に、富士五湖周辺をプチツーへ行ってきました♪

目的地は最近みん友の銀乃亀Sさんが発掘した山梨のあのお店です(^m^)ムフ

そう!!最近極々内輪で噂になっている

街道一外見の悪い定食屋
大衆食堂 「男の厨房」


道の駅「朝霧」に2台のミニと1台のエアが集合し、
ツーリングを楽しみながら河口湖にある道の駅「かつやま」へ
 
本当はもう少し参加台数が多くなる予定でしたが、今日はKR(キングスロード)の年に1度のフリマだったのを忘れてました(ミンナソッチニイッチャッタww

さ、気を取り直して、ココからは全員bun7さんのエアに乗りお店を目指します(笑)
いや~最近の国産車は快適ですね(*^o^*)

30分程でお店に到着!!
まずは店内に入るとお馴染みのあの看板がありました(ウーン,イミフデスww
 
で、コレがメニュー(^^)/
 
皆さんだったらどれを選びます?
私は・・・
「自家製ごんじカレー600円」をチョイス(^^)v
 
一口食べただけで、時間を掛けてよく煮込んでいる事が分かります♪
ちょっと気になったので「ごんじカレーのごんじってどういう意味ですか?」と質問してみると「うん、ただの名前だよ」との返事が(・・?)
ま、要するに店主の名前から取った、このお店特製のカレーという意味だそうです(笑)

さてお次は皆で頼んだ「ぼんしり焼き(400円)」
 
私は焼き鳥屋さんでよく食べるのですが、尾骨の周りのお肉でとっても美味しいですよ♪
(食事中に「トサカだよ」などと嘘のトリビアを言ってしまったのでココで訂正をww)
因みに・・・本当はもっと量が多いのですが、写真撮る前に箸が出てしまって(;^^Aタベチャッタ

で、こちらは単品で頼んだ「皮モツ(500円)」
 
ついつい、ご飯を単品で追加してしまいました(ウーン、ゴハンガススムww

こちらは一緒に行ったケンちゃんが注文した「とりももパリパリ焼き定食(850円)」
 
で、皆で注文した「スペアリブ(時価? 1,500円??)」
 
どれもビールを頼みたくなるようなメニューばかりですが、今回はツーリングですからアルコールはNG(ガマンガマン
個人的には定食なら「皮モツ定食(700円)」をオススメしますが、
次回は魚系メニューにチャレンジしようと思います(o^o^o)ゴチソウサマデシタ

さて、降り出した雨もいよいよ本降りに(;^^Aタラー
近所に「ぶどうの丘」があるので、大好物の「チーズラスク」を買う為に立ち寄ってもらい、一行は再び道の駅「かつやま」へ
bunさんからお土産まで頂き、今日は大満足(満腹)の一日となりました(^^ゞアリガトウゴザイマシタ
Posted at 2011/05/23 06:26:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年05月21日 イイね!

ある日の休日♪

朝、用事を済ませた後、頼んでおいたブツが入荷したとの連絡を2週間ほど前に貰っていたのを思い出し、久しぶりに主治医の所へ行って来ました♪

お店に着くと社長がなにやらポスター?を貼っています(ナニナニ?

どうやら今回の震災によって被害を受けたミニとそのオーナーさん達を少しでも応援しようという企画のようです。 詳細はコチラをご覧下さい(^^)/

小額ですが、私も協力を(^^ゞ
タイミング良く一番手をGet♪(ナニゴトモイチバンハキモチガイイww

お礼にステッカーを頂きました(^^)v

左Rのクォーターガラスに貼り付ける様にとのこと♪(センシャシタラハッテオキマス

で、その後は店内で社長&専務と2時間程おしゃべりを楽しんで、お願いしてあった↓ブツ↓を受け取り帰宅。

この本のどこかに私が載っているとかいないとか(^m^)ムフ

帰宅後、MOTULのペール缶に座面を付けてガレージ用チェア一丁上がりです(o^o^o)v
Posted at 2011/05/21 23:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2011年05月21日 イイね!

朝のお散歩

今日はS2Ringの面々はハンバーグ弾丸ツーリングへ出掛けましたが、
私は所用がありお留守番(TT_TT)ウエェーン

前の晩からウズウズしてはいたのですが、体は正直なもので今朝?3時半に目が覚めてしまいました(;^^A
こうなるともうどうやっても眠れません(笑)
結局5時過ぎまでウダウダとやっていましたが、もう我慢の限界です!!(>_<)ムリ

ムクッと起きて、富士五湖方面へ一人朝のお散歩に出掛けてきました(^^ゞ

朝靄のかかる富士山を横目に、オープンカーならではの風を感じ、緑のトンネルを抜け、気持ちよく走ってきました♪

この時期はまだ外気温も高くなくチョッと肌寒い位で、
オープンカーにはもってこいの季節ですね(^^)v

こちらは本栖湖から観た富士山↓


2~3時間程の間でしたが、十分楽しめました(*^o^*)ヨハマンゾクジャww
Posted at 2011/05/21 23:03:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「長野オフお疲れ様でした!
次回、忘年会(伊豆)オフは11/22-23に開催しますので、皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。」
何シテル?   08/03 16:31
はじめまして(^^)/ HondaS2000とClassicミニに乗っています。 それぞれのクルマでオーナーズクラブをやっていて、仲間達と過ごす時間を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2007年5月~ 子供のころから憧れの車でした。 通勤用に使用していたvivioが車検切 ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン 輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン
2015年モデルのシナプスカーボン6 (ブレーキのみアルテグラに換装) 運動不足が気に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年8月~ 新車発表の時からずっと頭の中に「憧れ」として存在していた車です。 2 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
05年1月~07年5月 友人からの頂きもの。 通勤からサーキットまでオールマイティーに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation