• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう♪♪のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

ソロライド(富士山1周反時計回り)

ソロライド(富士山1周反時計回り)自転車購入当初(といっても1ヶ月前ですが)に当面の目標に設定した富士山1周ライド。

先日の水ヶ塚公園へのソロライドで少し自信がついたのと、1~3月は路面凍結の危険がある為、時期的には「今しかないっ!!」てな感じで1人で勝手に盛り上がってw土曜日に富士山1 周ライドへ行ってきました(^^)v

今回は比較的難易度が低いと言われている反時計回りにチャレンジ。

朝7時に自宅を出発し、469号→138号を通って籠坂峠(画像)へ

登りはこれでほぼ終了し、あとは何とかなるだろうと思ったのが間違いでした。
昼食場所(先月も行った「ほうとう不動東恋路店」)へ向かう途中、ガス欠で一気にペースダウンOrz
栄養補給には気を使っていたつもりですが、籠坂峠での選択ミス(クエン酸系のみ摂取)が悔やまれます(>_<)

昼食後も1時間以上まったくペースが上がりませんでしたが、下り坂に助けられました(^^ゞ
道の駅「朝霧高原」を出る頃にはほうとうパワーwで大分回復し、その後の登りもなんとか乗り切って16時に帰宅。

色々ありましたがとりあえず目標達成です(^^)v

さて本日は122.22kmを9時間(実走行6時間半)で走って消費カロリー2,872Kcalでした。



来年の5月頃にまた富士山1周ライドへ出掛けたいと思っています。
その時には山中湖or河口湖辺りで一泊してポタリング的要素も組み込んでみたいと思っていますので、興味がある方はご一緒しませんか?
Posted at 2015/12/27 11:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年12月20日 イイね!

ビギナーライド(薩埵峠)

ビギナーライド(薩埵峠)今日はショップ主催のビギナーライドに参加してきました。

向かった先は地元では激坂で有名な薩埵峠Σ( ̄□ ̄;)マジッスカ!?

確かに景色は良かった。
だがしかし、絶対に一人では心が折れて足をついてしまう自信がありますw
他の参加者の手前、何とか登り切りましたが、1人なら絶対にこの道は選ばないだろうな~(;^^A

という訳で、念入りに記念撮影w
富士山の山頂が雲に隠れていたのが残念でなりません。

さて本日の走行は46.86kmを3時間弱(実走行2時間強)で走って消費カロリー902Kcalでした。
そして3週連続の焼肉・・・は流石に行きませんよ(笑)


そうそう、みん友の猫背ライダー⑲さんに教えて頂いたシューズカバー!!めっちゃ快適でした♪
猫背さん、ありがとうございました~(^^)/
Posted at 2015/12/20 19:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年12月12日 イイね!

ソロライド(水ヶ塚公園)

ソロライド(水ヶ塚公園)昨日は12月にしては暖かくて、絶好のサイクリング日和♪

ということで、登って登って富士山の2合目にある水ヶ塚公園(標高1,450m)まで行ってきました。

富士山こどもの国から180号(富士山スカイライン)に出るまでは良かったのですが、そこから152号との交差点(旧料金所)までがキツかった~(>_<)
もうね、クライマーには絶対になれないなって思いましたよw

オマケに気温4~5℃でメッチャ寒いし。
暖かい日だったとはいえ、12月に富士山に登るのは止めておこうと心に誓いました(笑)

でもこの日一番キツかったのは下り坂でつま先が冷えたことかも・・・
そろそろ本気で防寒対策を考えようと思います(;^^A

さて本日は65.44kmを5時間弱(実走行4時間)で走って消費カロリー1,871Kcalでした。

そして夕飯はまさかの2週連続焼肉www
やっぱバイキングじゃない焼肉は肉質が全然違いますね(>_<)bグッ
Posted at 2015/12/13 11:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年12月09日 イイね!

ソロライド(沼津港往復)

ソロライド(沼津港往復)今日はとっても良い天気でした。

そしてどうやら明日から天気は下り坂のようです・・・

週末走れないかもしれません(>_<)

もうこんな日に仕事なんかやってられません!!(爆)



そんな訳でw午後半休を取って沼津港まで自転車を走らせてきました♪

本日の走行時間は3時間(休憩含めて4時間弱)で走行距離68.6km、消費カロリー1,314Kcal。
もうね、平日昼間に魚市場で頂くランチは格別でしたよwww
Posted at 2015/12/09 23:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年12月05日 イイね!

ソロライド(十里木・御殿場経由、海岸線で帰宅)

ソロライド(十里木・御殿場経由、海岸線で帰宅)土曜日も良い天気でした(o^o^o)

という訳でこの日は十里木から東富士演習場を通って御殿場駅前まで行ってきました。

その後は394号を南下して沼津港へ。
(この394号はクルマの通りも信号も多くて、走り辛いことこの上なく、ハズレでしたOrz)

沼津港からは先日店長に教えてもらった海岸線のサイクリングロード(=防波堤の上の道w)を田子の浦港まで走ってきました。
こっちは景色も良くってアタリです(笑)

ちょっとロードバイクに慣れてきたみたいで、自宅から469号までの登り区間の平均速度と走行時間が2週間前と比べて10%以上向上しました(^^ゞテヘ
ペダルを回す感じが少しつかめた気がします♪

さて本日の実走行時間は4時間40分(実際は休憩なんかもあるので6時間位掛かりました)
走行距離91.25km、消費カロリー2,095Kcalなり。
で、帰宅後に夕飯で行った焼肉バイキングできっちり消費した以上のエネルギーを補充www
Posted at 2015/12/06 16:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「長野オフお疲れ様でした!
次回、忘年会(伊豆)オフは11/22-23に開催しますので、皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。」
何シテル?   08/03 16:31
はじめまして(^^)/ HondaS2000とClassicミニに乗っています。 それぞれのクルマでオーナーズクラブをやっていて、仲間達と過ごす時間を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
678 91011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2007年5月~ 子供のころから憧れの車でした。 通勤用に使用していたvivioが車検切 ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン 輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン
2015年モデルのシナプスカーボン6 (ブレーキのみアルテグラに換装) 運動不足が気に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年8月~ 新車発表の時からずっと頭の中に「憧れ」として存在していた車です。 2 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
05年1月~07年5月 友人からの頂きもの。 通勤からサーキットまでオールマイティーに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation