• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう♪♪のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

2015年 S2Ring カート&BBQオフ開催のご案内♪♪

来月6月13日(土)にS2Ringの主催でサーキットスタジアム634にてカート&BBQオフを開催します。

興味のある方はご家族・お友達をお誘いの上、ご参加頂ければと思います(^^)/

尚、開催概要につきましては下記の通りとなっていますが、参加希望者はグループの掲示板にて参加表明をお願いしますm(_ _)m


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下転載


さて、2015年度第一回目のS2Ringのオフ会のご案内です。

車でのツーリングもいいですが、みんなでわいわい談笑しながらSや今話題の軽スポーツの話で盛り上がりませんか?


カートで熱く走り!
車談義で熱く語り!
BBQの火で熱い!

習熟走行、予選走行から早くもベストラップタイムでの激しいデッドヒート!

そして8台入り乱れての決勝レース!!

戦いの後は肉とノンアルコールビールで語り合う!!


ではそんな激しいオフ会の詳細です。

開催日時: 2015年6月13日(土曜日) 12:30 テラスハウス内集合
       BBQが遅めなので軽く昼食をとっておいてください。
開催場所: サーキットスタジアム634(インドアカート場)
開催内容: グループパック GP プランB
 練習 5分
 予選 5分
 予選タイムによりグループ分け
 決勝 20週

BBQ : 15時30分ごろ サーキットスタジアム634敷地にてBBQ(雨天OK)

終了後は隣に銭湯がありますのでそちらでゆっくり休憩しましょう!

必要なもの:長袖、長ズボン推奨、ヘルメット(借りれます)、グローブ(借りれます)、スニーカー、着替え(男女更衣室あり)

料金
CS634会員料金 4,950円.
新規会員料金 5,400円(入会金、エントリーフィー含む)
(サーキットスタジアム634は入会が必要となります)

BBQ 2,160円(飲み物は別)
飲み物はカフェで購入もしくは各自持参をお願い致します。

手袋、ヘルメットはレンタル可能です。ヘルメットをレンタルする場合はヘルメットインナーを
購入していただく必要があります(ヘルメット用インナーは500円ぐらいで634でも売ってます)。

申し込み期日

カート第一期日:5月23日(土)(ここで大まかな人数を把握します)
カート第二期日:6月5日(金)18時まで



BBQ:6月5日(金)18時まで
食材の調達があるためこの日までに確定願います。手配の都合上、この日以降にキャンセルとなった場合は
BBQ代金分のキャンセル料を頂きます。


参加資格
S2Ringメンバー、S2Ringに興味を持っていただいている方、S2Ringメンバーのお友達、参加者の家族


サーキットスタジアム634の道路を挟んだ向かい側にはアウトレットモールがありますので、
家族サービスという名目でぜひともご参加ください(笑)

もちろんカートは見学、BBQだけ参加したい!といのもOKです!!

一緒に楽しみましょう♪

三井アウトレットパーク入間 http://www.31op.com/iruma/
CS634へのアクセス http://cs634.com/access.html
銭湯へのリンク http://www.yunoichi.com/iruma/index.html


当日はカート場スタッフおよびS2Ringスタッフの指示、誘導に従っていただくようお願いします。


以下のフォーマットで表明をお願いします。

HN:
カート:参加・不参加
BBQ:有・無
お友達:(お友達の情報や、S2Ringに参加していない人は私へご連絡ください)
備考:連絡事項などあればこちらか私へメッセージを!


では皆さんのご参加お待ちしています!
Posted at 2015/05/23 17:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年05月10日 イイね!

下見ツーリング

かれこれ2週間ほど前の話になりますが、
来年のオフ会の下見を兼ねて、赤い人wと一緒にドライブに行ってきました。


で、どこに行ってきたかというと・・・


まだ雪の残る山を抜けて、



日本国道最高地点からの・・・





雪の回廊!!


いや~1度見てみたかったんですよねv(^^)v


その後は白根山から草津温泉方面へ向かいます。




西の河原公園駐車場にエスを止めて、温泉街をぶらっと散策♪

この辺は温泉饅頭に気を取られてwろくな写真が残って無いので割愛(オイッ

お昼は以前から気になってた肉汁うどんを食べました(次は大盛りにしようw)



昼食後は万座ハイウェー ⇒ 鬼押ハイウェイ ⇒ 白糸ハイランドウェイと来て、白糸の滝を見学。


白糸の滝って日本に何箇所かあるよね(笑)

この日は最後に旧三笠ホテルを見学して解散しましたが、来年のオフ会では鬼押ハイウェイの六里ヶ原休憩所(レストランブルーベリー)で解散するつもりですので気になる方は解散後にどうぞ(^^)/


今回は540kmの道のりを16時間掛けて日帰りで行ってきましたが、流石に疲れたので来年は草津温泉か万座温泉辺りで前泊したいな~(゜▽゜)トカイッテミルw
Posted at 2015/05/23 17:16:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年05月02日 イイね!

2015年 S2Ringオフ会日程決定のご連絡(と生存報告w)

え~みん友の皆様、大変ご無沙汰しております。ゆう♪♪です。

最近は公私共に忙しく過ごしており、みんカラはチョロッと覗く程度で、ミニのイベントもトンと参加していないし、エスなんか先週だったかな?久方ぶり(忘年会オフ以来か?)に乗ったという有様です(;^^A

で、約半年ぶりのブログはS2Ringの2015年オフ会日程決定のご連絡だったりします(爆)


6月13日(土) カート&BBQオフ(埼玉県入間)
7月25~26日(土日) 長野ビーナスラインオフ
10月11日(日) せせらぎ街道オフ
11月29日(日) 忘年会オフ(富士五湖周辺)


運営メンバーと協議の上、今年は上記日程となりました(^^)v

忘年会のお泊りオフがなくなったのは残念ですが、日程も1週間前倒しにしたので、少しは参加しやすくなったかな?と思っております。

という訳で、メンバーの方々には可能な限りご参加頂ければ幸いです。

まぁまずは、私自身がちゃんと参加出来るのか?というのが一番の問題なのですがwww
最悪私がいなくても、運営メンバーの誰か1人は必ず参加出来ますのでご安心を~(笑)
Posted at 2015/05/02 11:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年11月14日 イイね!

2014年S2Ring忘年会オフ開催告知♪♪

開催まで1ヶ月を切って、ようやく忘年会オフの告知をグループの掲示板にUPしました(;^^A

という訳で、S2Ringメンバーの方々、参加表明ヨロシクお願いしま~す♪

以下↓、掲示板のコピペです(^^ゞチョットミヤスクナッテマス
---------------------------------------------------------------------------------

早いもので今年のS2Ringの公式オフは残すところこの忘年会オフだけになりました。
今年の忘年会は懲りずに箱根~伊豆で開催したいと思いますw
それでは当日の開催概要です↓

開催日:2014年12月6日(土)~7日(日)、雨天決行w
集合場所:芦ノ湖スカイライン レストハウスフジビュー(http://fujiview-hakone.com/)
ルートマップ:http://yahoo.jp/eTeDD0

<タイムスケジュール>
初日(12月6日)
9時半:集合。
 レストハウスフジビュー内にて簡単なミーティングと自己紹介を行ないます。
 9時オープンですので早く来られた方は先に店内へ入って珈琲でも飲んで待っていて下さい。
 ※フジビューは芦ノ湖スカイライン内にありますので通行料として620円が必要となります。

10時:出発。
 芦ノ湖スカイラインを一路箱根峠方面へ向かいます。
 その後、国道20号を経て熱海峠で国道11号(熱海街道)とぶつかったT字路を熱海方面へ左折。
 国道135号を右折して東伊豆の海岸線を南下。

11時30分:道の駅伊東マリンタウンにて昼食。(http://www.ito-marinetown.co.jp/)

13時:出発。
 国道135号を南下。国道111号との交差点(グランパル入り口)を右折。
 天城高原ICより伊豆スカイライン(http://siz-road.or.jp/sz/road/izusk/)に入ります。(通行料980円)

14時:亀石スカイポート到着。レストタイム

14時半:出発。
 伊豆スカイラインを北上し熱海峠ICを出て、国道20号とのT字路を右折。

15時:十国峠レストハウス到着。記念撮影。

15時半:解散。夜の部参加者は宿へ移動。

16時半:ホテルニューウェルサンピア沼津到着。チェックイン。(http://www.nws-numazu.jp/)
 忘年会のみ参加の方は16時半頃を目安に直接宿に向かって下さい。
 忘年会開始まで時間がありますので、温泉につかって一日の疲れを癒して下さい。

18時~20時:忘年会(飲み放題付)
 宿泊:大人13,100円、小学生以下7,700円、3歳以下無料
 忘年会のみ:大人6,150円、小学生以下2,500円

21時:別室へ移動してビンゴ大会開催。
 ※今年も忘年会終了後にビンゴゲームをやりますので、参加者の方で不要になったパーツ等あれば持ってきて下さい。

二日目(12月7日)
10時:チェックアウト後解散。
因みに運営メンバーは解散後に沼津港魚市場へ行って、新鮮なお魚を頂いちゃおうかな~なんて考えていますので、興味のある方はご一緒しましょう(^m^)ムフ


オフ会参加に関する注意事項です↓
・集合場所へはガソリンを満タンにした状態でお越し下さい。
・途中、渋滞等によりいつ休憩が取れるか分かりません。レストタイムでは必ずトイレに行くようにして下さい。
・事前にルートを確認し、ナビをお持ちの方はルート登録をお願いします。
・公道を走行します。交通ルールやマナーを守り、安全運転でお願します。
・隊列から離れてしまっても慌てず目的地へ向かってください。無理は禁物です。
・小動物や鹿が突然飛び出してくることがあります。ツーリング中は適度な車間距離を保って安全確保に努めて下さい。
・当日の状況に応じてルートを変更する事がありますのでご了承下さい。
※オフ会開催中に発生した事故・トラブル等は全て自己責任に於いて処理をお願します。


参加ご希望の方は下記フォーマットに従ってこちらの掲示板にて参加表明をお願いします。
・HN
・性別
・参加人数(ツーリングのみ参加、フル参加、忘年会のみ参加宿泊あり・なし)
・その他(○○からの合流希望etc)

締め切り
・夜の部:11月29日(土)12時
・ツーリングのみ:12月5日(金)16時

宿泊を希望される方で部屋を指定(シングル・ツイン・他)されたい方は、参加表明の際にその旨ご記入下さい。シングル3部屋・ツイン3部屋・ご家族(3名)宿泊用の和室を1部屋ご用意しています。特に記載のない方はいつもどおり和室にて相部屋となります。
部屋数には限りがありますので、申し訳ございませんが先着順とさせて頂きますのでご了承下さい。

今回も大勢の方にご参加頂ければと思っています。ご家族・ご友人・お誘い併せの上、お気軽にご参加下さい。
また当日は海岸線や標高の高い場所を走ることが多い為、気温以上に体感温度はかなり冷え込むと思われます。暖かい格好をして、風邪など引かぬよう注意して下さい。
それでは、ヨロシクお願いしま~す(^^)/
Posted at 2014/11/14 19:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2014年09月14日 イイね!

箱根モーニングコーヒー♪

久しぶりにエスに乗って朝の散歩に出掛けて来ました(o^o^o)

この日は箱根峠から十国峠でUターンして椿ラインを通って大観山へ

早朝のオープンドライブはやっぱり気持ちイイですね~(>_<)bグッ

ここは週末になると大勢のクルマ好きが集まるので、珍しいクルマのオンパレードです。

この日はアルファ乗りが沢山集まっていました(写真忘れましたw)

で、次は芦ノ湖の湖畔にあるこちらのカフェでモーニング

ひこにゃんも久々の登場です(^^)v

2階席もイイ感じ♪

カフェで1時間ほどマッタリと過ごして、3連休で道が混む前にサッサと退散し昼前には自宅に到着。

朝の散歩とモーニングの組み合わせはチョッとハマリそうな予感です(笑)
Posted at 2014/09/21 13:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「長野オフお疲れ様でした!
次回、忘年会(伊豆)オフは11/22-23に開催しますので、皆さまお誘い合わせの上ご参加ください。」
何シテル?   08/03 16:31
はじめまして(^^)/ HondaS2000とClassicミニに乗っています。 それぞれのクルマでオーナーズクラブをやっていて、仲間達と過ごす時間を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
2007年5月~ 子供のころから憧れの車でした。 通勤用に使用していたvivioが車検切 ...
輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン 輸入車その他 キャノンデール シナプス カーボン
2015年モデルのシナプスカーボン6 (ブレーキのみアルテグラに換装) 運動不足が気に ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年8月~ 新車発表の時からずっと頭の中に「憧れ」として存在していた車です。 2 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
05年1月~07年5月 友人からの頂きもの。 通勤からサーキットまでオールマイティーに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation