• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA じぃ~じの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2010年8月15日

VICSビーコンアンテナの移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
G-BOOKで渋滞検索をしたら必要ないと友人に言われてましたが、やっぱり光ビーコン等の情報も欲しかったので付けていました。

説明書通り付けるとダッシュボードのここが定位置です。
2
せっかくボンネット上がスッキリしているのに以前から気になっていました。

いろいろ調べて見ると、黄色の枠内の切込部分に内蔵することも出来るみたいです。

が、暑くて面倒なので・・
3
結局、楽な方法として、ミラー背面に取付けました。

フロントガラス上部に貼付ける事も考えましたが、保安基準で取り付けには問題があるみたいなので、この位置に。

配線経路は左側ピラーから天井に持ち上げて真横に差込みました。
4
フロントガラス上部にはフィルムを貼ってあるので、外からはほとんど見えません。
5
これで、ダッシュボード上に、何も無くなりスッキリしました。

小さなアンテナでしたが、やっぱり何も無いと広く感じますね。
6
もっと早くしたかったんですが、のんびりした作業は時間潰しに丁度良い感じです。

テスト走行しましたが、今までと感度もかわらず、同じ場所で認識してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

安心運転 その5 キーパーコーティング

難易度:

安心運転 その4 ドライブレコーダー取付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月16日 1:05
そこに付けるとほんとスッキリするね。


考えもつかなかった(^^ゞ


ミラー背面とは、いい所を見つけましたね。
コメントへの返答
2010年8月16日 12:28
レーダー探知機のアンテナも、この場所です。

意外と良いでしょ(笑)

スッキリしました。

プロフィール

夢を追い続ける2人の孫がいる じじぃです。 ...... ★★★ ブログ公開について★★★  基本、お友達のみとさせていただきます。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

道路のライブカメラ 
カテゴリ:自動車関係
2011/09/04 15:52:21
 
神戸市みなと総局 客船入出港予定表 
カテゴリ:船舶関係
2011/09/04 15:45:56
 
海上保安庁第五管区海上保安本部 
カテゴリ:船舶関係
2011/09/04 15:42:50
 

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
静寂性を求めたら、この車になりました~。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
4年7ヶ月乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation