• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TrueBlackのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

🎖️🏆N.V.E北陸支部 Dream cup in 栃木ドレコン参加🏆🎖️

🎖️🏆N.V.E北陸支部 Dream cup in 栃木ドレコン参加🏆🎖️まいどです~(^^)

本日はN.V.E@80style北陸支部の年間スケジュールに組み込まれており、道の駅うつのみや ろまんちっく村にて開催されました「Dream cup in 栃木」ドレコンに参加して来ました😆😆😆

と?!
言いたいところでしたが、私TrueBlackはエントリーを予定していたものの急遽仕事となったため無念の不参加😭😭😭
当初、3台でのエントリーを予定しておりましたが2台でのエントリーとなってしまいました😭😭😭



しかしながら、北陸支部の年間スケジュールに組み込んでいたイベントのため報告を兼ねてブログアップ致します🙇🙇🙇

かなりハイレベル、イカした車両が多くエントリーしていたとのこと、私も今後の弄りの勉強とすべく是非、エントリーしたかった~😭😭😭

そんなハイレベルな車両が多くエントリーしている中、なんと?!
またもや?!
あの方が?!

特別賞受賞致しました🎉🎉🎊🎊🎊
我らが北陸支部「仙台の帝王」はむたろさんです👏👏👏

はむたろさんにおかれましては、BEAT!2017、Car Enjoy Festival、そして今回のDream cup in 栃木と三連チャン立て続けの受賞🏆🏆🏆

さすがです🤣🤣🤣





トロフィーもドレコン参加を積み重ねることにより大きくなっていってますので、来週のドレコンはもう一回り大きなトロフィーを持って帰ってくることを期待してます💪💪💪

来週は北陸支部の年間スケジュールには組み込まれていない裏メニューとなりますが、メンバー皆で魂送ります🎯🎯🎯

さてさて、今後もN.V.E@80style北陸支部は積極的にドレコン、オールジャンルミーティング等どんどん打って出て「N.V.E@80style」をどんどんアピールしブランディング活動を行って行きたいと思います✌️✌️✌️

北陸支部の皆さん🤗🤗🤗
次回は10月のミーティングへのチーム参加となりますが、先日の胎内ドレコンの13台以上の台数を並べて、派手に暴れてやりましょう(笑)😁😁😁
Posted at 2017/08/27 20:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記
2017年08月20日 イイね!

🎖️🏆N.V.E北陸支部 CEFドレコン参加 in 胎内🏆🎖️

🎖️🏆N.V.E北陸支部 CEFドレコン参加 in 胎内🏆🎖️まいどです~(^^)

本日は、N.V.E@80style北陸支部の今年度活動においてテーマとして掲げており、北陸支部にとって最大のイベントと言っても過言ではない「Car Enjoy Festival vol.12 in 胎内」ドレコンにチーム参加してきました🤗🤗🤗

私は仕事の都合上、遅れての参加となりましたが会場に到着するやその熱気と盛り上がりにテンションハイパーMAX😆😆😆

更には本日、山形県にて定例オフを予定していた東北支部が急遽参戦🎉🎉🎉
最高のサプライズとなりテンションMAX振り切れました😆😆😆🌋🌋🌋

【Car Enjoy Festival vol.12 参加メンバー一覧】
■北陸支部
・はむたろさん
・m_m_mitsuさん
・TERA 3さん
・GGEさん
・エスのあさん
・アオダスさん
・吉田パイセンさん
・ミツバチZSさん
・ヒロさん
・しょーたさん
・TrueBlack
・voxy-.-0003さん ※車両トラブルによりエントリー棄権するも本人参加
■東北支部
・testu1223さん
・MIKU-KOTOパパさん
・神威パパさん ※観覧参加

合計13台にてエントリー

ちなみに私は、、、



N.V.E@80style北陸支部としてしっかりステージ前の絶好のポジションをチーム参加により確保✌️✌️✌️













贅沢を言えば横一列に13台並べたかったなぁ😆😆😆









テント張って車両配列のすぐ横に我々のブースを陣取り😁😁😁



今回、北陸支部はワゴン・ミニバン部門にエントリーしましたが他にもセダン、コンパクト、軽カー、インポート、アナザー、音響部門等のカテゴリーも😄😄😄







Y33CIMAめちゃカッコいい😆😆😆
まだまだ現役で十分通用するやん😆😆😆
また乗りたいなぁ😆😆😆







このセンチュリーも何とも言えない怪しさと厳つさがあってたまらん🤣🤣🤣





そして、先日の「BEAT!2017」ドレコンにも参加していたY31😄😄😄
今回もやはりバシャバシャ撮影してしまった📸📸📸
また、乗りてぇ~😆😆😆



ショップ経由でお友達になったレクサスis😃😃😃



グリーンのホイールがインパクト大!!



新潟低車高軍団さん😆😆😆
セダン熱が沸々と再燃してくるのを抑えられなくなってきます😈😈😈



R34😱😱😱



って、アカンアカン😓😓😓
セダンばかりに目が行ってしもたぁ~😣😣😣

さてさて、イベントの催し物としてコーライッキ飲みには期待の若手(笑)
吉田パイセンさんがチャレンジ🎉🎉🎉

キャップ開けたと同時にコーラ吹かして服をコーラまみれにするも、結果は、、、
服をコーラまみれにしただけで終わりました😂😂😂



じゃんけん大会もありました✊✌️🖐️

ここではしょーたさんの彼女さんが景品ゲット👏👏👏



MIKU-KOTOパパさんも👏👏👏




そして、いよいよドレコン投票結果の時間に🕒🕒🕒

今回もドレコンイベントを楽しもうと参加したのですが、なんと!はむたろさんがワゴン・ミニバン部門で3位入賞🎉🎉🎉🎊🎊🎊🏆🏆🏆

先日の「BEAT!2017」から立て続けに受賞とは流石です👏👏👏
はむたろさん、本当におめでとうございました🎉🎉🎉🎊🎊🎊








今回のドレコンも入賞者を出すことが出来、また急遽予定変更でのサプライズ参加となりましたが東北支部と一緒にドレコンへのチーム参加ができたことは、北陸支部にとって本当に楽しく盛り上がりのあるイベントだったのではないでしょうか😄😄😄

それぞれ、様々な車を目の当たりに出来たことで間違いなく今後の弄りの参考になったことと思います😃😃😃

そしてそして、「N.V.E@80style北陸支部ここに在り!」をドレコン参加を通してアピール出来たのも我々にとって大きな収穫となりました🤗🤗🤗

先日の「BEAT!2017」ドレコン参加より立て続けにチーム参加することで、「BEAT!にも参加されてましたよね」と声もかけてもらえたり、他車種にお乗りのみん友さんが応援に駆け付けてくれたりとN.V.E@80styleの存在感を増せたことは本当に嬉しく思います🤣🤣🤣

また、次回はvoxy-.-0003さんのリベンジの舞台として今年度最後のドレコンチーム参加やショップとのコラボレーションオフ会を予定してます😉😉😉

北陸支部のメンバーの皆さん、まだまだ北陸支部の夏は終わりませんよ😁😁😁

今後も引き続きメンバーの皆さんが楽しんでいただけるような新しいことへのチャレンジ、新しい企画を用意してますので思う存分楽しんで盛り上がっていきましょう🎆🎆🎆

本日は蒸し暑い中、ドレコンにエントリーしていただいた北陸支部、東北支部の皆さん、また応援に駆け付けてくれたみん友の皆さん、イベント内で交流していただいた皆さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)mm(__)mm(__)m


私は都合により遅れての参加となりましたが、きっと集合~搬入~イベント開始までの取材をGGE編集長がしてくれてると思いますので、その辺の詳細はGGEさんのブログへ引き継がせていただきますm(__)m
Posted at 2017/08/20 21:43:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドレコン | 日記
2017年08月15日 イイね!

🍜🍥群馬オフ2017🍥🍜

🍜🍥群馬オフ2017🍥🍜まいどです~(^^)

長かった盆休みも終盤、、、😥😥😥
残りの休みを数えると、、、寂しい気持ちもありますが、早めの大阪弾丸帰省を組み、バタバタと予定を前半に詰め込んだのはこの日のため😆😆😆

そぉーーーう‼️‼️
昨年も参加しめちゃ楽しかった「群馬オフ」に今年も参加するため‼️‼️

群馬の天候の不安を他所にルンルン気分で出発😆🎶✨

北陸自動車道栄PAにて山形からサプライズ参加のしょーたさん、新潟市内組のTERA 3さん、ルイくんと合流し4台で次の合流地点である関越自動車道越後川口SAへ向け出発🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨

越後川口SAにて長岡組のエスのあさん、吉田パイセンさん、そしてN.V.E入会希望者のはやちょちょさんと合流🤝🤝🤝









しょーたさんは虫対策万全✌️✌️✌️







しばし談笑していると、、、
N.V.E入会希望者のはやちょちょさん到着~👏👏👏
北陸支部にはノアが1台しか在籍していないため強力な戦力として期待🤗🤗🤗
しかも黒なのでパールのエスのあさんとのツインズコラボが楽しみになります😆😆😆





7台揃った所で次の合流地点である関越自動車道塩沢石打SAへ向け編隊走行~🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨💨💨💨

塩沢石打SAでは、ミツバチZSさん、N.V.E入会新規顔合わせのイッチゆーさんと合流🤝🤝🤝





雨が降り始めましたが、そんなこともお構いなしにここでも談笑😁😁😁



ミツバチZSさん、車高調入れたばかり😆😆😆
ガッツリ下がりました👍👍👍



9台でランデブーしオフ会場へ到着😃😃😃
さぁ、先ずは楽しみにしていた1つ「馬鹿旨」にてトマトラーメンを😆😆😆🍜🍜🍜

馬鹿旨では、当初不参加表明していたGGEさんのサプライズ登場(待ち伏せ?笑)に驚きながらも、一年ぶりのトマトラーメン(今回は冷やしトマトラーメン)の美味しさと二度の驚き😱😱😱



温いトマトラーメンもめちゃ旨でしたが、今回食した冷やしトマトラーメンもサッパリとした酸味が蒸し暑さを吹き飛ばしてくれるくらいめちゃ旨でした😆😆😆



お腹を満たしいざ!本編である群馬オフ2017へ🤣🤣🤣
群馬組のとっし~さん、えりんぎさん、HASMさん、ゆー。さん、まぁボゥさんを加え車を配列🅿️🅿️🅿️










今回の群馬オフはイッチゆーさんの顔合わせプチも兼ねての開催🎉🎉🎉
イッチゆーさん、低車高で全体的にバランスがとれたイカしたお車でしたよ😆😆😆
今後の更なる進化がめちゃ楽しみです👍👍👍







昨年から開催の「群馬オフ」ですが、今年も大成功に終わりました👏👏👏
参加台数も増え、交流の輪が広がりメンバーの皆さんの親交が更に深まった大変有意義なオフ会でした😆😆😆

また来年、3回目の群馬オフ2018を楽しみにしてます😉😉😉

主催いただいたとっし~さん始め群馬メンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました🙇🙇🙇

そして、イッチゆーさん、はやちょちょさん、新潟メンバーの皆さんお疲れ様でした🙇🙇🙇


なお、本編詳細、各車両の紹介については関連URLより「GGE」さんブログにて続きをお楽しみください🤗🤗🤗


※当該オフ会における実施場所について、駐車場の管理・運営会社および関連施設に利用許可を得て開催しております。
Posted at 2017/08/17 18:33:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2017年08月07日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月5日で愛車と出会って2年になりました!
色々と仲間と車弄ったり、オフ会したり、県外遠征したりしてると1年早いものですね~(*≧∀≦*)

今年はドレコンにチーム参加しておりますが、常に新しいことにチャレンジしながら、刺激を求めて次の1年もここで出会った仲間とともに楽しく過激な1年になることを願っております(^^)v


■愛車のイイね!数(2017年08月07日時点)
5132イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/08/07 23:37:07 | コメント(27) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

🏕️🍖N.V.E@80style北陸支部 第5回定例オフ BBQ🍖🏕️

🏕️🍖N.V.E@80style北陸支部 第5回定例オフ BBQ🍖🏕️まいどです~😄😄😄

土曜の夜のHASMさん迎撃ナイトプチの興奮覚めやらなぬ中、日曜日はN.V.E@80style北陸支部 第5回定例オフに参加してきました✌️✌️✌️

今回はいつもの弄り重視の定例オフと異なり、北陸支部初のBBQオフとして開催いたしました👏👏👏

先ずは開催場所にてBBQ開始前の撮影会~👏👏👏
15台集まりました🤗🤗🤗





いよいよBBQ開始👏👏👏



仙台から駆けつけてくれた焼き鳥屋の大将😁😁😁
差し入れ有り難うございました🙏🙏🙏
塩、タレどちらもめちゃ旨で、子供たちにも人気でした😄😄😄



こちらもえりんぎさんより差し入れいただきましたお手製の焼おにぎり😆😆😆
えりんぎさん、めっちゃ料理上手なんですがまさかBBQでその腕を奮っていただけるとは😆😆😆
胡瓜のお漬け物も併せめちゃ美味しかったです👍👍👍



その他、海鮮物も🐚🐚🐚🦑🦑🦑🦐🦐🦐





美味しいものを沢山食べて、カーグッズをかけたジャンケン大会も✊✌️🖐️



時間の都合上、長距離遠征組の何台かは早退しましたが〆の撮影会で北陸支部 第5回定例オフ & BBQを締めくくりました😃😃😃




今回、北陸支部としてBBQオフは初めての試みとなりましたが、約1ヶ月前から段取りを主導していただいたvoxy-.-0003さん、そして事前に食材の手配をしていただいたアオダスさん始め、当日の準備や備品を快く貸していただいたメンバーの皆さん、差し入れをいただいたはむたろさん、えりんぎさんとメンバーみんなが協調性をもって取り組んだお陰で大成功に終わることが出来ました😆😆😆

改めてご参加いただいた皆さんの結束力の強さには万感胸に迫る思いです😆😆😆

今後も群馬オフ、カーエンジョイフェスティバルドレコンへのチーム参加、宇都宮ロマンティック村ドレコン参加、郡山オフ、猪苗代ドレコンチーム参加とイベント目白押しの熱い熱い夏ではございますが「団結力、絆の北陸支部」として皆でワイワイ楽しく盛り上がりましょう🙌🙌🙌

本当に日焼けするような強い日差しの中、定例オフ兼BBQオフにご参加いただいた皆さんお疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

※のぼりについては当該公園を管理する新潟市へ確認をして立てております。
Posted at 2017/07/31 15:24:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 定例オフ | 日記

プロフィール

「🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 http://cvw.jp/b/603795/43409162/
何シテル?   10/29 16:46
はじめまして★。。。 ミニバンの魅力に目覚めた元VIPセダン乗りです(^^) ひょんなことから60VOXY煌に乗り換え、あまりの使い勝手の良さにミニバン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月刊GGE2018⑥月号!『5月定例オフ会』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 20:18:45
フェンダーのインナー加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:54:38
シーケンシャル埋め込み。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:51:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZEUSフルコンプリートカーです(^^) 黒とシルバーのモノトーンがめちゃ渋で シビれま ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
主に冬期用、近所の買い物、通勤に使用してます★ 前所有のVOXYはRS-R Black ...
日産 シーマ Y32 (日産 シーマ)
昔の写真を整理してたら出てきたのでPart2(^^) 免許取得してから4台目の車★ ジャ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
シンプルにやり過ぎない程度に、低く長くをテーマに少しずつD-UP中★

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation