• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TrueBlackのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

🌃🌃✨✨夜輝会~ナイトプチ~✨✨🌃🌃

🌃🌃✨✨夜輝会~ナイトプチ~✨✨🌃🌃まいどです~(^^)

昨晩はvoxy-.-0003さんが企画した夜輝会~ナイトプチ~に参加してきました🌃🌃🌃✨✨✨

昨年は2度ほど少数台数でナイトプチをした実績はありますがこれだけ本格的に台数も集まったのは初めてですね~🙌🙌🙌

昼間では見れない皆さんの夜の顔が見れてワクワクしました😆😆😆
そしてそして、夜の帝王~大人の時間仕様~のあの方も本領発揮!
ピカァリィ全開でしたよ~✨✨✨















皆さんのテールアラカルト✨✨✨

voxy-.-0003さん✨✨✨


ルイ.さん✨✨✨


アオトラさん✨✨✨



voxy-.-0003さんのお友達ヒロさん✨✨✨



夜の帝王~大人の時間仕様~GGEさん✨✨✨


はるあきパパさん✨✨✨


エスのあさん✨✨✨


TERA 3さん✨✨✨


吉田パイセンさん✨✨✨


私、TrueBlack✨✨✨


普段見れない皆さんの夜の顔🎭🎭🎭
めちゃ綺麗でしたし改めてビックリでした😆😆😆


voxy-.-0003さん、当該ナイトプチの仕切りありがとうございました🙍🙍🙍
めちゃ、楽しかったです🙌🙌🙌

また、夜輝会~ナイトプチ~是非やりましょう✌✌✌



なお、当該ナイトプチの詳細はGGE編集長のブログにて👍👍👍


※当該オフ会における実施場所について、駐車場の管理・運営会社および関連施設に利用許可を得て開催しております。
Posted at 2017/06/05 08:51:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2017年05月28日 イイね!

🎏🎏N.V.E@80style北陸支部 第3回定例オフ🎏🎏

🎏🎏N.V.E@80style北陸支部 第3回定例オフ🎏🎏まいどです~(^^)

今月はN.V.E@80styleの全国オフが行われましたが、そこで盛られた猛毒の余韻が覚めやらぬ中、今年度3回目となる北陸支部第3回定例オフに参加してきました🙌🙌🙌

今回の定例オフも大人気定例前ラープチからの定例本番弄りあり、闇取引あり、情報交換あり、そして急遽新規入会希望者顔合わせもあり盛り沢山の定例オフとなりました😃😃😃

先ずは、今年度より恒例となった定例前ラープチ🍜🍜🍜
今回のお店は、、、

麻婆麺がめちゃ旨で行列必至県内では超有名な「まるしん」さんにお邪魔してきました👏👏👏

駐車場に集合🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨



山形の♪しょーた♪さんと彼女さんを乗せて新潟のエース堂々登場👍👍👍





30分前から列び始め開店11:00にはかなりの長蛇行列に😲😲😲



早めの集合によりスムーズに店内へ💨💨💨
もちろんオーダーは麻婆麺🎶🎶🎶
私は汁あり✌✌✌

麻婆豆腐の餡が麺とスープに絶妙に絡み、ピリリと利いた山椒もナイス✌✌✌



お腹も満たされたところで、定例オフ会場まで5台でランデブー🚗🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨💨

ラープチ組到着🙌🙌🙌




そして今回、新規入会希望とのことで急遽ミツバチZSさん、吉田パイセンさんと顔合わせ🙌🙌🙌

これまたお二方とも若い若い😆😆😆
2台ともこれからの進化に期待大です✌✌✌

吉田パイセンさんは既にヘッド殻割りしてました😲😲😲
内外装より何より一番先に手をつけたかったとのこと😆😆😆



そして今回は弄らないよ~と宣言されていた神降臨m_m_mitsuさん🎑🎑🎑

♪しょーた♪さんとの闇取引もあり、結局我慢できずボンネット、ハッチオープンすることに😆😆😆







闇取引のブツは、、、

G'sのフードトップモールでした😁😁😁



取り外したROJAMグリルはどうするんやろ、、、😁😁😁

はるあきパパさん到着で全体ショット📷📷📷



そして今回の定例オフのサプライズとして同じ画策をしていた3人😆😆😆

北陸支部も一気にダズが増殖🙌🙌🙌

voxy-.-0003さん✨✨✨



アオトラさん✨✨✨



GGEさん✨✨✨



定例オフも後半、フロント下げの限界にチャレンジすべくフェンダー叩くvoxy-.-0003さん🔨🔨🔨





アーチ高610mmとのこと👏👏👏





そして最後に撮影会📷📷📷
北陸支部定例オフの実施会場については、駐車場の管理・運営会社、関連施設に利用許可をいただいて開催しているため全国オフで引き継いだのぼりを立てての撮影が嬉しいですね🙌🙌🙌









オフ会終了後は、今後も気持ちよく利用させていただくため駐車場周辺のゴミ拾いを実施👍👍👍



今回は、定例オフ当日朝方は雨が降っていたため、第3回目にして「定例オフの日は晴れる」のジンクスが崩れるかと思いましたが、何とか天気も回復無事終了となりました🙌🙌🙌

第3回定例オフご参加いただいた皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました🙍🙍🙍
若い新規メンバーも2名増え、また一回り大きくなった北陸支部ですが今後も皆で盛り上げていきましょう🙌🙌🙌

来月の定例オフは上越開催🙌🙌🙌
定例前ラープチもこれまた行列必至の有名店なので、ご都合良い方は是非、ご参加くださいね~😃😃😃




あ、今回のGGE編集長の撮影枚数は500枚超え📷📷📷

更に詳細でスクープネタを押さえた内容はGGEブログで✌✌✌


※当該定例オフにおける実施場所について、駐車場の管理・運営会社および関連施設に利用許可を得て開催しております。



Posted at 2017/05/29 14:43:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 定例オフ | 日記
2017年05月14日 イイね!

🎉🎊第3回N.V.E@80style全国オフ🎊🎉

🎉🎊第3回N.V.E@80style全国オフ🎊🎉まいどです~(^^)

13日(土)は出勤日だったため何時もならばかーなーりっ!ブルー入ってまうんですが、今回はいつもと違いかーなーりっ!ハイテンション💃💃💃

何故ならば、、、ムフフフ😆😆😆

14日(日)は待ちに待った第3回N.V.E@80style全国オフに参加してきました🎉🎉🎉

過去2回は参加予定でいたものの、急な仕事で泣く泣く不参加であったため、今回は3度目のなんちゃらでようやく念願叶いました~🙌🙌🙌

また、支部の細分化により新たに発足した北陸支部として、メンバーの皆さんと始めての全国オフということでも大変意味のある、そしてメモリアルな全国オフとなりました🎊🎊🎊

目指すは全国オフ会場である長野県塩尻市にある「信州塩尻農業公園 チロルの森」🎡🎡🎡

北陸支部は当日の会場入りのため、早朝3:00に起床🌄🌄🌄
しかーし!眠気も無く目はランラン😆😆😆

4:30に自宅を出発し5:30に北陸自動車道栄PAにて先発隊6台が集合🚗🚗🚗🚗🚗🚗



天候は曇気味ではあるものの心は快晴😃😃😃



m_m_mitsuさん、voxy-.-0003さん、TERA 3さん、ルイ.さん、アオダスさん、TrueBlackの6台で編隊走行開始🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨💨💨

次の合流地点、北陸自動車道大積PAにてエスのあさん合流~🙌🙌🙌





日曜の6:00前ということもあり駐車場の車も少なく撮影しやすい📷📷📷

アオダスさんのヴァレテール鮮やか✨✨✨



次の合流地点、上信越道新井SAにて全国オフに参加したい!!との熱い想いでN.V.Eへ入隊されたのり-のりおさんと合流し、群馬組との待ち合わせ場所長野自動車道姨捨SAへ🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨💨💨💨💨

先に着いてもたなぁ~😆😆😆





しばらくして群馬組到着~🙌🙌🙌



えりんぎさん&とっし~さん、HASMさん、ゆーさん、カムイさんと合流し12台で編隊走行🙌🙌🙌
長い列をつくって80系12台転がす様はたまりませんなぁ😆😆😆

転がす順番はHASMさん作成のスペシャルくじ引き👏👏👏

イイね!👍👍👍(笑)

12台編隊走行の様子はえりんぎさんが2列目シートより撮影されていた模様📷📷📷
詳細はえりんぎさんブログにて✌✌✌

そして会場到着~🙌🙌🙌



会場到着して全国オフ始まってからはほとんど撮影してません~😃😃😃

折角の機会、撮影よりオーナーさんへの挨拶や今後の弄りの参考にすべく色々とお話をすることに注力してました✌✌✌

皆さんのお車をジックリ見てお話していると、アッという間に閉会式😭😭😭
名残惜しさを感じつつ、、、

閉会後に北陸支部&群馬組で記念撮影😃😃😃






そして、その後もまだまだ名残惜しく、、、

ウィンカー流し隊の撮影にも呼んでいただき嬉しかったです😆😆😆





















抽選会やジャンケン大会、普段はスマホやタブレットでしか見れない皆さんのスペシャルな愛車を実際に見て感じてお話しして、焼肉食べてと自分はもちろん初めてオフ会に付いてきた嫁も子供も大満足の全国オフとなりました😃😃😃

まぁ、協賛メーカーさんのブースで購入した品がバレていないので今のところ嫁は楽しかったと喜んでおりますが、、、😅😅😅

今月も月末に開催予定の北陸支部定例オフにて、残念ながら今回の全国オフに参加できなかったメンバーへ土産話をすることで情報共有を図り、北陸からもN.V.E@80styleの更なる盛り上がりに貢献していければと思います✌✌✌

そして、N.V.E@80style全国オフが5回、10回・・・と継続され歴史が作られていくことを期待してやみません😆😆😆

全国オフを企画、運営していただいているトドさん、ロンリーパパさん始め各支部長の皆様、スタッフの皆様、本当に楽しく盛り上がりのある全国オフをありがとうございました🙍🙍🙍

また次回、是非参加したいと思います🙌🙌🙌

本当にお疲れさまでした&ありがとうございました🙍🙍🙍




Posted at 2017/05/15 20:18:09 | コメント(27) | トラックバック(0) | 全国オフ | 日記
2017年05月06日 イイね!

✨🆕N.V.E@80style北陸支部新規入会希望者顔合わせプチ🆕✨

✨🆕N.V.E@80style北陸支部新規入会希望者顔合わせプチ🆕✨まいどです~(^^)

GWも終盤、雨が降ったりやんだりの生憎の天気の中、本日はN.V.E@80styleへ入会希望「かつぺり」さんの顔合わせプチオフに参加してきました🙌🙌🙌

富山県初のN.V.E入隊希望者と言うことで、北陸支部副支部長である神降臨m_m_mitsuさん、北陸支部唯一のノア遣いエスのあさん、そして不肖TrueBlackの3台で顔合わせ👐👐👐

北陸支部にとって初の富山県メンバーが増えることに胸を踊らせながら出発🚗💨💨💨
先ずは神降臨m_m_mitsuさんと北陸道栄PAにて合流~😆😆😆

栄PAに入るとm_m_mitsu号直ぐに分かりました😆😆😆

あ、、、 もう神の扉が開いてるやん👐👐👐



更にボンネットもオープン🙌🙌🙌
まぁ、いつもの光景で特別驚きはしませんが、、、



少しの待ち時間でも車を弄るその意識の高さ、いつもながら脱帽です🙍🙍🙍

今日は、何を取り付けてるんだろう、、、
そんなことを思いながらふと、、、

AVESTの流れるウィンカーおそろになったので思わずパシャリ📷📷📷



さてさて、栄PAでの弄りもそこそこに早く目的地に着いて落ち着いてもっと弄りたいとの神の意向により栄PAを出発、本日の顔合わせプチに向けて、気合いを入れるべく第一の目的地へ🚗🚗💨💨

1週間前の定例オフ前日と同じ流れで長岡ICでエスのあさんと合流、向かった先は、、、😆😆😆

先ずは駐車場で整列🚗🚗🚗





少し早めに着いたことで、ここでも当然神の扉オープン🙌🙌🙌
第一の目的までの時間を活用してゆっくり弄りの準備を整える神降臨m_m_mitsuさん😋😋😋
エスのあさんとの話も弾みます😆😆😆



神の弄り準備が一段落し向かった第一の目的地はというと、、、

先週に引き続きまたまたやって来ました😆😆😆
長岡の行列ラーメン店「いち井」🍜🍜🍜



先週、定例オフ前日のラープチでは醤油を食したので今回は「塩」🎶🎶🎶



「塩」も焼きアゴの出汁が芳醇な味と香りを引き出しこれまた絶品でした🙌🙌🙌
本当に並ぶ価値ありの名店ですね👍👍👍

美味しいラーメンで気合いを入れいざ顔合わせプチ会場へ🚗🚗🚗💨💨💨

富山県より「かつぺり」さんとほぼ同時に到着😃😃😃
初顔合わせとなりましたが、「かつぺり」さんがこれまた若い😆😆😆
結婚間近✨✨✨彼女さんと一緒にお越しです😃😃😃






整列後にまたまたふと見ると、、、
また開いてる(笑)



そして、何やら黙々と作業🔧🔧🔧




そして完成🙌🙌🙌
流れるウィンカー⏩⏩⏩




&ポジションランプ🎶🎶🎶



ニョロニョロとスムーズに流れます⏩⏩⏩
ポジションも綺麗なホワイト色でカッコいい✨✨✨

神の弄りも終わり、かつぺり号をジックリ見学✨✨✨






ヴェネルディ19インチを履き、TEINの車高調でローダウン⏬⏬⏬

テールは、、、
ヴァレンティライトスモークタイプ✨✨✨



m_m_mitsuさんのROWENコラボモデルと📷📷📷



色々とお話をするなかで今後のカスタムについて様々な妄想を膨らますかつぺりさん✌✌✌

彼女さんの方が車好きって、、、😆😆😆

コッソリパーツを購入し、バレないかヒヤヒヤスリルを味わいながら弄っている私を含めた北陸支部の他メンバーにとっては、羨ましい環境😆😆😆

弄りの話をしているとあれよあれよという間に、、、

かつぺりさん「リアワイパーって簡単に取れるんですか?」

神「ん?簡単だよ」

かつぺりさん「どうすれば取れるんですか?」

神「ここをこうして、、、」

神「リアワイパーなんて使わないっしょ?とっちゃう?」

かつぺりさん「う~ん」

神「やっちゃう?今、とっちゃう?」

かつぺりさん彼女へ確認「いい?」

彼女さん「いいよ❤」

弄るにはもってこいの夢のような環境です🙌🙌🙌

と言うことでまたまた神の手による作業が開始され、、、🎑🎑🎑

アッという間に即席リアワイパーレス仕様の完成🙌🙌🙌







かつぺりさん、彼女さんもこれには超ビックリ👐👐👐

顔合わせプチにて顔合わせにきた車両を弄ってしまうなんて、さすが神降臨m_m_mitsuさん😆😆😆

かつぺりさんは弄りに対しての意識も高く、車好きな彼女という強力なバックアップ体制もあることから今後の進化が楽しみな1台🙌🙌🙌

今後の彼の華麗な進化にご期待ください😆😆😆


本日、顔合わせプチにご参加くださった皆様本当にお疲れ様&ありがとうございましたm(__)m





Posted at 2017/05/06 22:45:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2017年04月30日 イイね!

🍀🍀N.V.E@80style北陸支部 第2回定例オフ🌷🌷

🍀🍀N.V.E@80style北陸支部 第2回定例オフ🌷🌷まいどです~\(^^)/

さて、今年もGWに突入💃💃💃
私のGWはと言うとN.V.E北陸支部の定例にて幕を開けました🙌🙌🙌

先月、実施されました北陸支部としての記念すべき第1回メモリアルオフはかなり内容の濃い弄り倒し感のある定例オフであったため、今回はゆっくりと各車両を拝見できるマ~ッタリとした定例オフになるかなぁ~♪

なんて思いきや!!
またまた今回も車高調取り付けという大がかりな内容の定例オフとなりました🙌🙌🙌

北陸支部第2回定例オフのスケジュールはというと、、、

4/29(土)
■長岡市「いち井」にてラープチ
■はるあきパパさん車高調取り付けプチ
■東北支部ラビットさん合流し前夜祭宴会

4/30(日)
■前泊組洗車
■新潟市「滋魂」にてラープチ
■北陸支部定例オフ本番
メインイベント ラビットさん車高調
取り付け

と二日間に渡りかなり内容盛りだくさんの定例オフとなりました😃😃😃

それでは順を追って振り返りますよ~😆😆😆

先ずは定例オフ本番前日29日は、長岡市の行列店「いち井」にてラープチを開催🍜🍜🍜

地元民エスのあさん情報によると、11:00開店に行ってはスープ、麺が終了し食べれない可能性があるとの事から、仙台よりお越しのはむたろさんと北陸道栄SAに朝9:30に合流、開店前10:00には「いち井」へ到着💨💨💨




開店1時間前にも関わらず既に並んでいる方が居り、我々も慌てて列へと💦💦💦

なんとか11:00開店と同時に店内へ😃😃😃



さすが行列店😆😆😆
あごだしが利いてめちゃ美味でした😆😆😆



どんどん延びていく行列を横目に、いつもお世話になっているカルバン長岡さんにてはるあきパパさん車高調取り付けプチのため移動🚗💨💨💨





はむたろさんと2ショット📷📷📷
ずーっと私の後ろに続いて走っていただいたのですが、、、

スモークヘッドライトカバーにワイド感出まくりのカナード、そして爆音と、、、

後ろには付かれたくない車です💦💦💦
はい(汗)

はるあきパパさん
車高調取り付け中~😃😃😃



本人の意向を無視し、周りからは「全下げ」コール💃💃💃

カルバンの店長もノリが良い😆😆😆
「全下げでいこか~」とオーナーの意向を却下(笑)

結局はオーナーのはるあきパパさんも大満足の下げ具合となりました👍👍👍



店長、いつもありがとうございます🙍🙍🙍
次のイベント、北陸支部定例オフとのコラボの件検討しておきます🙌🙌🙌

いや、ほんとに定例オフの際は無条件で駐車場使って良いよって言ってくれたり、格安でパーツの購入、取り付けをしてくれるショップはありがたいです😆😆😆

これからも宜しくお願いしま~す👍👍👍

さてさて、カルバン長岡でははむたろさん、m_m_mitsuさん、エスのあさん、ルイくん、はるあきパパさん、TrueBlackの6台集結😋😋😋





本日のスケジュール終了し、前泊組は新潟駅前のホテルへ移動🚗💨💨💨
前夜祭宴会へ🍻🍻🍻



いや~、モツ鍋美味かったっすね🍲🍲🍲😆😆😆
来月の前夜祭宴会は何食います?(笑)

車弄りの話を肴に美味しい料理とお酒、大満足の前夜祭宴会でした🙌🙌🙌

そして、いよいよ定例オフ本番の30日🌄🌄🌄
天気にも恵まれホテル9Fの展望レストランより新潟市内の景色を眺めながらの朝食🍴🍴🍴
美味しいコシヒカリの食べ比べが出来るここのホテルは北陸支部定例オフ前泊組の定宿ですね(笑)



ふと下を見ると、、、



キャンバーついてる赤いホイールの車は直ぐに分かりますね~(笑)



美味しい朝食でお腹を満たし、ホテルを出発🚗🚗🚗
本日のラープチのために少しはお腹を空かせないとと洗車をしてからラープチ集合場所へ💨💨💨



8台集結、いざラープチへ🍜🍜🍜

今回のお店はこれまた行列必死の「滋魂」さん🎵🎵🎵
新潟で言う背油コッテリ燕三条系のラーメンです🎶🎶🎶



背油コッテリかと思いきやスープは煮干スープで以外にペロリといけちゃいました😆😆😆



そして、これからが本番中の本番!
北陸支部定例オフへ8台連ねてランデブー移動🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗💨💨💨💨💨💨💨💨

到着後整列?



ん?
何やら奥で、、、



もう始まっちゃってる😆😆😆

今回の北陸支部定例オフのメインイベント!!!
東北支部からはるばるご参加いただきましたラビットさんの車高調取り付けです🙌🙌🙌

北陸支部メンバーには職人が数多くいらっしゃる中、今回は足周り職人のvoxy-.-0003さんと♪しょーた♪さん、どんな弄りもオールマイティ神降臨m_m_mitsuさん、そして総監督のはむたろさんと4人のメンバーでの取り付け作業🔧🔧🔧

先ずはリアから🎵🎵🎵
総監督、効率を考えて何やら思案中?😋😋😋



神降臨m_m_mitsuさん、新潟のエースvoxy-.-0003さんの連携は見事!!
m_m_mitsuさん頭がハマってます😆😆😆(笑)



リアの作業が終わりに近づき、フロントの準備を行う神降臨m_m_mitsuさんと足周り職人♪しょーた♪さん😃😃😃





そして、いよいよフロント作業🔧🔧🔧








作業終了間近、全体から📷📷📷



作業が無事終了しボディ色で並べ直し、撮影会へ📷📷📷





そして、今回もシッカリ闇取引が😆😆😆



そして、第2回北陸支部定例オフもいつものように皆でオフ会を作り上げようという意識の高さ、協調性の高さにより無事終了することができました👍👍👍

また、今回も見事「北陸支部の定例オフは行きと帰りで車が変わる!」を実践できましたね👍👍👍


今回の参加車両、途中多少の入れ替わりはあったものの総勢15台😆😆😆

いつもメンバーの皆さんへの感謝の想いと充実感が湧いてくる瞬間です😃😃😃

今月は第3回N.V.E全国オフがありますし、また北陸支部も第3回定例オフがあります😃😃😃

今月もまたメンバーの皆さんが楽しめる企画やプチオフ、ショップとのコラボイベントやドレコン参加など色々な事をやっていきますので引き続き、「仕事、ご家族の都合が最優先、無理なく楽しく」をモットーに楽しく過激に(笑)車弄りや定例オフを盛り上げていきましょう🙌🙌🙌

第2回北陸支部定例オフにご参加いただきました皆さん、本当に2日間お疲れ様でした&ありがとうございました🙍🙍🙍




あ、そうそう😃😃😃




今回から北陸支部には編集局が立ち上がり、、、




ピカァリィ部長のGGEさんが編集長を兼任することに、、、




第2回北陸支部定例オフの更なる詳細については、、、


GGEさんのブログにて👍👍👍


今回の撮影枚数700枚超え😆😆😆


編集に時間がかかりそうですが、、、


楽しみにしてます🎶🎶🎶





Posted at 2017/05/01 14:23:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 定例オフ | 日記

プロフィール

「🏆N.V.E.北陸支部 はむたろさんラストイベント サウンドミートイン東日本参加 No.2🏆 http://cvw.jp/b/603795/43409162/
何シテル?   10/29 16:46
はじめまして★。。。 ミニバンの魅力に目覚めた元VIPセダン乗りです(^^) ひょんなことから60VOXY煌に乗り換え、あまりの使い勝手の良さにミニバン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

月刊GGE2018⑥月号!『5月定例オフ会』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 20:18:45
フェンダーのインナー加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:54:38
シーケンシャル埋め込み。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:51:47

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ZEUSフルコンプリートカーです(^^) 黒とシルバーのモノトーンがめちゃ渋で シビれま ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボカスタム (ホンダ N-BOXカスタム)
主に冬期用、近所の買い物、通勤に使用してます★ 前所有のVOXYはRS-R Black ...
日産 シーマ Y32 (日産 シーマ)
昔の写真を整理してたら出てきたのでPart2(^^) 免許取得してから4台目の車★ ジャ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
シンプルにやり過ぎない程度に、低く長くをテーマに少しずつD-UP中★

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation