• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるたんやんまのブログ一覧

2023年04月19日 イイね!

世界の名車 in techno 2023 に行ってきました。

世界の名車 in techno 2023 に行ってきました。
4月16日(日)に兵庫県赤穂郡上郡町光都で行われた「世界の名車 in techno 2023」にいつもどおり、みん友のUBS52さんと共に行ってきました。地元岡山からそれほど遠くないので、高速道路を使わなくても楽勝です。  気が付けば当日、私たちの参加車両を撮り忘れていました・・・。(画像は以前の ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 08:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2023年04月05日 イイね!

春になりました!近況報告です。

春になりました!近況報告です。
 やっぱりブログの更新が滞ってしまう私です・・・。ほぼ3か月ぶりの近況報告です。  まずは1月24日の大雪の報告から。  この日は我が地元でも何十年に一度?の大雪が降る予想でしたが、それ以上のドカ雪で、ほんの数時間で観測史上最高の46cmが降ってしまい、その夜は大渋滞。(1時間でたった100mし ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 21:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2023年01月09日 イイね!

舞子サンデーに初めて行ってきました。

舞子サンデーに初めて行ってきました。
3連休の中日、1月8日(日)に兵庫県三木市の「メッセみき」で開催された「第85回関西舞子サンデーお正月」にみん友のUBS52さんと共に初めて行ってきました。  今回も初代アルトワークスは冬眠中なので、セリカと黒ネロで出動です。  行ったことのない初めての場所なので、関西に詳しいUBS52さんが先頭 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 20:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2023年01月07日 イイね!

明けましておめでとうございます。 正月の報告です。

明けましておめでとうございます。 正月の報告です。
皆様、明けましておめでとうございます。  ブログの更新が滞る私ですが、今年もよろしくお願いいたします。  年末から年始にかけて、我が地域は穏やかな天候だったので、外に出てごそごそやっておりました。  元旦は午前中に初詣を済ませてから、久々にTZR50Rを引っ張り出し、近所の山へお出かけ。 我が ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 07:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022年があと1日で終わります・・・。総括&おっさんのたわごと

2022年があと1日で終わります・・・。総括&おっさんのたわごと
多忙を言い訳に、ブログの更新が滞っていましたが、いよいよ2022年もあと一日・・・。  振り返ればいろいろな事があった年です・・・・。  ロシアのウクライナ侵攻が世界中に影響を及ぼし続けているのが一番気になります。 2023年…どうなるんだろう・・・・。  とはいっても私個人は相変わらず好きなこ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 23:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮 | 日記
2022年10月02日 イイね!

近況報告。いろいろとありました・・・・。

近況報告。いろいろとありました・・・・。
10月になりました。  仕事が多忙でブログの更新がまた滞ってしまいましたが私は元気です。 虫ネタばかりで申し訳ありませんが、9月といえば飼育しているニホンミツバチの採蜜の季節です。 9月18日、台風が来る直前に巣枠式巣箱から1段いただきました。 ずっしりという感じではありませんが、2kg以上獲れ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 20:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記
2022年08月12日 イイね!

小林清志さんがお亡くなりになりました・・・。

小林清志さんがお亡くなりになりました・・・。
先日、何気にニュースを見ていると、「声優の小林清志さんがお亡くなりになりました」とのアナウンスにすごく寂しい気持ちになりました。  50年続けてきた「次元大介」役を降りて大塚明夫氏にバトンタッチしたことがニュースになってからまだ1年も経っていないのに・・・。  昭和46年の第1作「緑ジャケット」フ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 19:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2022年08月11日 イイね!

「当たり」だったのかな?未だノントラブルです。

「当たり」だったのかな?未だノントラブルです。
コスパに優れている点が気に入って購入しました。無限のエアロ付きなので、時々アゴ打ちしますが気にせず乗っています。重大な故障が無い限りは気に入っているので当分乗り続けます。
続きを読む
Posted at 2022/08/11 18:52:21 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年07月22日 イイね!

3か月ぶりのブログで近況報告です・・・。

3か月ぶりのブログで近況報告です・・・。
3か月ぶりの近況報告です。  言い訳ばかりで申し訳ありませんが、昨年より仕事が多忙になり、自宅に帰るとそのまま「うたた寝」状態になることが多い日々になってしまいました。 それでも趣味のほうは相変わらずですので、4月中旬以降の報告をさせていただきます。  まずはトラブルの報告から。  黒ネロ、「右 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 22:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記
2022年04月16日 イイね!

ニシキキンカメムシ、ついに羽化しました!

ニシキキンカメムシ、ついに羽化しました!
4月も半分が終わりました。 忙しい日々ですがどうにか頑張っております。 みんカラなのに今回も虫ネタです。お許しください。 昨年6月に友人が岡山県西部で採集した珍虫「ニシキキンカメムシ」 採集したのが♀だったので運よく卵を産んでくれました。 孵化した幼虫をホンツゲ、リンゴ、生落花生で飼育を続けてき ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 21:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記

プロフィール

「インサイト、走行33万kmを突破しました。」
何シテル?   09/05 22:59
社会人になって2年目に中古で購入した車がピアッツァ イルムシャー。その後この車の魅力に取り憑かれ、3台のイルムシャーを乗り継ぎました。事情により3代目は近所の「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年式インサイトLです。 県南の中古車屋さんに価格の安い物件が入ったので見に行った ...
いすゞ ピアッツァ 黒nero (いすゞ ピアッツァ)
1988年(昭和63年)式のピアッツァネロ XE handling by LOTUSです ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2005年式スバルサンバートラックTT2です。 軽トラを購入するにあたって、「パートタイ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
1994年式のヤマハTZR50Rです。1996年まで乗っていたRZ50を近所の高校生に譲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation