• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるたんやんまのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

寒いときは、モルモットも自主的に防寒を・・・

寒いときは、モルモットも自主的に防寒を・・・ この冬一番の寒波襲来で、我が岡山県でもついに積雪。




これは14日午後です。



そして15日午前の状態は・・・・こんな感じです。



そんな中、我が家での生活が7年目突入のご長寿モルモット「モルちゃん」は2枚重ねのペット用シーツを自ら工夫して「掛け布団」状態に改造!



 そのままヒーターを敷き布団にして、気持ちよく寝てしまいました。


 
 偶然、シーツがめくれ上がったので、動物の本能で「これはイケる!」と思って掛け布団にしたのでしょう。これからも寒い日に自ら掛け布団を作るか、観察してみます。




 この寒さではどうにも車をいじる状態ではないのですが・・・。
来週22日の淡路ノスタルジックカーミーティングに向けて準備をしないと・・・・。
 どの車で行くか・・・検討中です。
Posted at 2017/01/15 18:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2017年01月04日 イイね!

デザインの優れた車の代表格

デザインの優れた車の代表格デザインは現在でも十分通用する美しいものです。
そのかわり当時の最先端技術を無理矢理押し込んだ感があり、そのための修理や整備が必ず必要な車なので、ある程度の整備力量がある人向けです。
 きちんと整備されたピアッツァを走らせる事はその美しさも相まって、「至福の時」になると思います。ピアッツァに興味のある人は、時間がかかると思いますが、良い状態の個体を探して下さい。
Posted at 2017/01/04 09:47:17 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年01月03日 イイね!

国産希有の2ドアクーペ・4WDラリーベース車

国産希有の2ドアクーペ・4WDラリーベース車トヨタがWRCで勝つためにここまで1グレードに過ぎない車種に情熱と資金をつぎ込んだ時代はもうこないかもしれません。先代のst-165,st-185時代のセリカGT-FOURも含めて、若い人にも是非一度は乗ってみてもらいたい車です。
Posted at 2017/01/03 22:20:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年01月01日 イイね!

2017年、明けましておめでとうございます。

2017年、明けましておめでとうございます。2017年、明けましておめでとうございます。
昨年は相変わらずブログの更新を怠っておりました。
私自身は最近、年賀状づくりや大掃除など、年の暮れ12月のイベントで盛り上がっていたのですが・・・。
 最後に風邪をひきました。(悲)
 今年の抱負は、「健康第一」。体力をつけて、少しでもおっさん化していく自分の体を維持していきます。
 そのためには!
 「毎日少しでも走ります!」
 あ・・・、公約した以上、続けなければ・・・・・。


 おまけで趣味の昆虫や植物の昨年撮影した画像の振り返りをしてみます。よろしければおつきあい下さい。
 昆虫では6月に地元でウラジロミドリシジミを撮影。雑木林を長い竿でペシペシ叩いて降りてきた個体が翅を開いたので、厳密には「やらせ写真?」


10月にトンボ撮影にお隣の兵庫県のため池へ。
 絶滅危惧種のオオキトンボです。兵庫県ではまだ、安定して発生しているところもあります。赤トンボの仲間ですが、シオカラトンボに近い図体です。



 
 山野草では地元で「カザグルマ」を5月に撮影。クレマチスの原種です。花の大きさは10cmくらいあるのですごく目立ちます。


11月に県南に「ムラサキセンブリ」を撮影に。以前も紹介したことがありますが、有名なセンブリよりもずっと珍しく、県内でもあまり自生地はありません。
 この日は天気も良く、ツマグロヒョウモンが蜜を吸いにやってきました。
 

 セリカGT-FOURは少しずつ掃除&整備を進めております。
 正月休みはバッテリーも心配なので、しっかり走らせるつもりです。
 スキー&スノボーの準備もそろそろ・・・・。


 1月22日の「淡路クラシックカーミーティング」には大雪でなければ参加する予定です。今年も皆様、どうかよろしくお願いします!
Posted at 2017/01/01 07:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記

プロフィール

「[整備] #インサイト インサイト、走行30万km直前のプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/604088/car/2625625/7918729/note.aspx
何シテル?   08/30 21:47
社会人になって2年目に中古で購入した車がピアッツァ イルムシャー。その後この車の魅力に取り憑かれ、3台のイルムシャーを乗り継ぎました。事情により3代目は近所の「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年式インサイトLです。 県南の中古車屋さんに価格の安い物件が入ったので見に行った ...
いすゞ ピアッツァ 黒nero (いすゞ ピアッツァ)
1988年(昭和63年)式のピアッツァネロ XE handling by LOTUSです ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2005年式スバルサンバートラックTT2です。 軽トラを購入するにあたって、「パートタイ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
1994年式のヤマハTZR50Rです。1996年まで乗っていたRZ50を近所の高校生に譲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation