• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるたんやんまのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年 総括・・・。

2017年 総括・・・。 気が付けば今日は大晦日。
年を重ねるほど1年はあっという間ですが、本気でそう思ってしまうこの頃・・・。
しかしDIO様のように時は止めることはできません。
思いだせそうな今年の総括におつきあいを。

3月は2つの車イベントに参加。


岡山商大附属高校 クラシックカーミーティングは常連の方々が集い、殆ど同窓会状態。


初めて参加したたつの市でのクラシックデイズは初めて見る車が多く、目の保養になりました

4月からムシ好き男はあちこちに出動!
 佐用町昆虫館のスタッフとして10月まで土日に何度も一日館長をさせてもらいました。
 もちろん好きな昆虫の撮影も楽しみました。


 アリと共生する蝶、キマダラルリツバメ。(鳥取市)


 渡りをする蝶、アサギマダラのマーキングも楽しみました。

                                         
秋はニホンミツバチの採蜜。知り合いの人や初心者の人の巣箱からの採蜜手伝いも楽しみました。


所違えば、ハチミツの味も全く違うのが魅力です。



9月の鳥取船岡で行われたイベントにも参加。山陰地方の参加者と話しができました。



セリカはフロントターンシグナルランプを社外品のクリアに換装しました。
 ちょっとだけ現代風に。

さて、2018年はどんな年になるか・・・。大切なのは「情熱」それを生み出すのは「健康」です。いろんなイベントにもどしどし行ってみたいので、皆さん、声をかけて下さい。

Posted at 2017/12/31 12:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年12月20日 イイね!

このピアッツァは・・・・いいものだー!!

このピアッツァは・・・・いいものだー!!先日、みん友のUBS52さんから「県南で解体されそうだった程度のいいピアッツァがいすゞ車に強いO氏に助け出された」ことを既に知っていた私は、https://minkara.carview.co.jp/userid/573141/album/372071/
どうしても一度、現物が見たくなり、O氏のガレージ前に鎮座しているピアッツァを見に行ってきました。(現在、O氏が自ら整備中)




形式はJR-130 グレードは廉価版のXJです。 恐らく昭和61年~62年にかけて生産された中期型の車両だと思われます。(車検証見るの忘れた・・)初期デザインの小型バンパーを装着しているのが特徴です。(素材はポリカ!)、イルムシャーやロータスが大型ウレタンバンパー+エアロパーツにターボエンジンだったのに対して、初期から搭載されていたOHCのG200型エンジンが搭載されています。




ダッシュボードは初期型では変形してめくれ上がってしまう弱点がありましたが、この個体は中期型なので、堅くて変形しない改良版です。


内装の紫外線劣化が少なく、しかも助手席側のドア内装には新車時のビニールが!!!
 現存するピアッツァはATが圧倒的に多いので、5速マニュアルというだけでさらに価値があります!
 内装のシートは配色センスも良く、現代でも十分通用します!しかもシミや破れはごくわずか!

 現在、ガソリンタンクの内側にサビが発生しているので、サビ取りメンテの真っ最中。

左側のパワーウインドウが現在ダメだったり、内装天井が下がっていたり、ドア下部に少々サビが発生してますが、紫外線劣化による樹脂パーツの痛みが殆ど気にならず、車庫保管期間が極めて長かったことが伺えます。また、ピアッツァではサビが高確率で発生するところ(フューエルリッド内側、エンジンルームフェンダー付近、サイドステップ付近)にサビが見あたらないので、大がかりな板金も必要なさそうです。

総じて、「これは、いいものだー!」

壺好きな人の台詞ではありませんが、今日はいいものを見せてもらいました。
 私も勿論(欲しい・・・)と思ったのですが、現在のところ、財政的に無理なので、是非とも県内で興味がある方がいらっしゃいましたら、ご検討、よろしくお願いします!

Posted at 2017/12/20 22:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピアッツァ | 日記

プロフィール

「インサイト、走行33万kmを突破しました。」
何シテル?   09/05 22:59
社会人になって2年目に中古で購入した車がピアッツァ イルムシャー。その後この車の魅力に取り憑かれ、3台のイルムシャーを乗り継ぎました。事情により3代目は近所の「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年式インサイトLです。 県南の中古車屋さんに価格の安い物件が入ったので見に行った ...
いすゞ ピアッツァ 黒nero (いすゞ ピアッツァ)
1988年(昭和63年)式のピアッツァネロ XE handling by LOTUSです ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2005年式スバルサンバートラックTT2です。 軽トラを購入するにあたって、「パートタイ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
1994年式のヤマハTZR50Rです。1996年まで乗っていたRZ50を近所の高校生に譲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation