• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるたんやんまのブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

「富野由悠季の世界」展に行ってきた。

「富野由悠季の世界」展に行ってきた。 兵庫県立美術館で12月22日で終了する「富野由悠季の世界」展にちょっと焦って先週15日に行ってきました。前日の14日にみん友のUBS52さんが行ってきたということで感想を聞くと、「内容が濃いので3時間ほど必要」とのことでしたが、時間の制約上、約2時間で鑑賞してきました。
 個人的には富野由悠季監督作品にはやはり思い入れがあり、「海のトリトン」「無敵超人ザンボット3」「機動戦士ガンダム」などは自分自身の物の考え方にも影響があるんじゃないか?と思ってしまうほど、少年時代にこのような映像作品をリアルタイムで観て育った世代です。「冨野善幸」(旧)の名前を特に意識したのは、雑誌「アニメージュ」1980年3月号で「ガンダム映画化」の情報が大きく記事になった時のインタビューが掲載されたのがきっかけです。その後、調べてみると、この監督が、先述した「トリトン」「ザンボット」の監督だったことを知り、(なんだか、よくわからないけど、この人はちょっと、違う)という感覚を持ち始め、その後の「イデオン」「ザブングル」「エルガイム」「Zガンダム」なども観て、「ZZガンダム」でちょっと違和感を持ち始めましたが、「逆シャア」と「ターンAガンダム」でまた戻ってきたという感じです。
(現時点では、冨野監督の最高傑作はイデオンだと思っているのですが・・・)
今回は絵コンテを中心に展示されており、ザンボット、ガンダムの第1話、イデオン、逆シャアなどの解説も含めて情報量に圧倒されました。
今回は版権のこともあり、図録を低画質でちょっとだけ掲載します。

とにかく分厚い展覧会の図録。本当に濃い内容です。
ザンボット3の解説。掲載カットも故・金田伊功氏のカットが多く、嬉しい限りです。

ガンダム第1話で、最初、ビームサーベルを左手で持ち、ザクを切り倒すシーンは、演出技法的に大変理にかなったものであったことを40年経って初めて知りました。(詳しくはぜひ観に行ってください)

逆襲のシャアのきめ細やか、かつ気合いの入った凄い絵コンテ。

今回はこちらも嬉しかった、安彦良和氏のガンダム第1話原画カット

美術館ではホワイトベースのクルーやダイターン3と記念写真が撮れるようになっていました。

 新作も含め、私自身が未見の作品がまだまだ多いので、これを機会に最近の作品も鑑賞してみたい気持ちになりました。22日の最終日までに、ぜひ、興味のある方は行ってみて下さい!


Posted at 2019/12/19 22:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「インサイト、走行33万kmを突破しました。」
何シテル?   09/05 22:59
社会人になって2年目に中古で購入した車がピアッツァ イルムシャー。その後この車の魅力に取り憑かれ、3台のイルムシャーを乗り継ぎました。事情により3代目は近所の「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年式インサイトLです。 県南の中古車屋さんに価格の安い物件が入ったので見に行った ...
いすゞ ピアッツァ 黒nero (いすゞ ピアッツァ)
1988年(昭和63年)式のピアッツァネロ XE handling by LOTUSです ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2005年式スバルサンバートラックTT2です。 軽トラを購入するにあたって、「パートタイ ...
ヤマハ TZR50R ヤマハ TZR50R
1994年式のヤマハTZR50Rです。1996年まで乗っていたRZ50を近所の高校生に譲 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation