• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンさ~んのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

銀色のボクスター (略して銀僕) Ⅱ

銀色のボクスター (略して銀僕) Ⅱ とりあえず病んでるとこを治すのを先にしないといかんのだけど………

なんかちょっと変なとこが??

某ディーラーメカの○○氏によると左ハンドルでマニュアル車だから左タイヤは外側が片減りするのは当たり前と言われた銀僕……… またワケの分からん事言うなぁ(笑)

んなら国産車は右タイヤが片減りして当たり前なのかよと言いたい(怒)

ちなみにシフトのワイヤークランプが外れたのかと思われるとこが、ザ針金で固縛してあった(驚)

まぁこんなモンかなぁ?

詳細はまたカキコしよう(笑)
Posted at 2009/10/27 21:45:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月16日 イイね!

銀色のボクスター (略して銀僕) との会話

もう随分と前の事、まだ黒毒蛙がリフトで寝てる頃(笑)

緑毒蛙さんの紹介??みたいなんで銀僕のダンディーな紳士が来店・・・ 
聞けば朝練のお友達との事??
S/Dさんもご存知の朝並のお友達で緑毒蛙のお友達??
この紳士もプッツンヤローなんだろうか???

まぁS/Dさんもハンドル握ってる時と下りたギャップはスッごいから。。。
多分同じ種類のお方と思います(爆)

銀僕  初めまして、緑毒蛙さんの紹介で足回りを見てもらいに来ました。

ケン  これはどうも、お噂は聞いておりました。(車チョイ見る)
          タイヤをナデナデ(笑)

銀僕  では計って頂けますか??

ケン  んっ?? 計る?? んなの計らんでもいいですよ!!
    
銀僕  えっ?????

ケン  だって右コーナーが得意なんでしょ? 左はお尻が出て踏めない
    いつもハンドルを5度位で持ってないと真っ直ぐ走らない
    左右でブレーキングに不安有りみたいな?
    5→4 3→2 のシフトダウンがきついのかな?

銀僕 えっ?? まさにその通り?? 聞いてたんですか??
    だからブレーキも全部オーバーホールして部品も全部交換して・・・

ケン  ハァ?? んなの計る時間が勿体無い、見たら分かるデスよ。
    こんなの一々計る必要無し!!
    言っちゃあ悪いけどこんなんで部品交換しても意味無いし
    OHしてもタッチが変わるだけで改善しませんよ。
    ブレーキング時のジャダも出やすいしみたいな?

銀僕  ??????? 図星なんだけど?????

ケン  諭吉も少しかかるけど時間もかかりますね、一度下回りのストレスを取らないとね。
    それからですね調整は、別に部品交換はしなくていいし。

銀僕  ????????????

ケン  こんなんで部品交換とかしてたら諭吉が飛んで行きますよ (笑)
    左右差0まで整列取り直せば後はお好みですね。

銀僕  そんなぁ~、この前ディーラーで何十諭吉も払って・・・

ケン  でも治って無いってか踏めないんでしょ??

銀僕  その通りなんだけど・・・

ケン  それって○○○でやったんですか??

銀僕  えっ? なんで知ってるの??

ケン  いやぁ、知りませんけどそんな気がしただけ。 (笑) 
    とりあえず今はリフトも空いてないんで後日連絡します。


そして昨日の電話・・・・

銀僕  あの~、アライメント調整するならタイヤを交換してたが良いでしょう?
    そろそろ山も減ったんで先に交換しようかと?

ケン  んっ?? 別にタイヤなんか溝無しでも構いませんけど?

銀僕  えっ?? 調整するのにタイヤの山が無かったら出来ないでしょう?

ケン  ハァ?? そんなどこかの○○○屋と一緒にしないで下さい。
    ちなみに左リヤが若干外減り、右リアが若干内減りですか??

銀僕  えっ?? なんで知ってるの?????

ケン  いやぁ、この前見てるから多分そんな減り方かなぁと思って。

銀僕  なんで分かるの?? 今の現状見てないのに??  

ケン  だからぁ~、そんなモンなんですよ。
    まぁ、こんな風に言うのもオカシイんですけど・・・
    タイヤの嫌がってるのが分かるんです。

銀僕  ハァ~ ・・・
    先に見せれば良かったかなぁ~、○○○でまた部品交換したよ。

ケン  アラァ~、何を交換したかは聞きませんけど諭吉が飛びましたね?

銀僕  ・・・・・・・・・

ケン  分かりました、じゃあ早めにガレージを空けます。

銀僕  ホント??  じゃあ今度の日曜はどうですか??

ケン  残念、今度はGT選手権でAPに行きますので居ません。

銀僕  では次の週は??

ケン  来週末は居ますよ、それで良ければガレージを空けます。

銀僕  良かったぁ~、そろそろ冬が近づいて来てるから(笑)
    朝並も走れなくなるしねぇ~、来月までは全開したかったから!

ケン  分かりました、では来週末にお待ちしてます。 


とまぁ。そんなこんなで銀僕の紳士がまたケンさんの餌食になりました(笑)

しかしケンさんの休日はいつになるんだろ・・・・・

このまま今年も2日の休みで一年が終わるのかな・・・・・

本日朝からのボヤキでした。。。






Posted at 2009/10/16 10:32:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月13日 イイね!

ポルシェ 996ターボ エンジン画

ポルシェ 996ターボ エンジン画この前??加工したポルシェ996ターボ 4WDだったなぁ~

入り口から出口までキッチリ削らせて頂きました (笑)

下から来るフルブースト・・・

あわわな世界にすっ飛んで逝く快感    ムフッ

ハイコンプな可変バルタイなNAのGT3RSも良いけどたまにはねぇ~

やっぱ下からドカーンと来るカタツムリ付き車もいいね!!

次はナニ載せようかな??
Posted at 2009/10/13 01:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月12日 イイね!

昨夜久々に トトロ (BCNR33)が帰って来たよ

昨夜久々に トトロ (BCNR33)が帰って来たよ 
 なんかお腹の調子でも悪いのかなぁ~??

 多分拾ったモンでも食べたんかな??

 本日から健康診断の始まりです(笑)


 
 しかし、こんなに綺麗なトトロ号は初めて見るなぁ~と思ったら??

 全身化粧直ししてました!!

 折角鬼軽量したのに・・・ バカ(笑)


Posted at 2009/10/12 08:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月10日 イイね!

緑毒蛙のセカンドカー BNR34 のハラ

緑毒蛙のセカンドカー BNR34 のハラ 
 あんな車やこんな車・・・・・

 まぁ良いんじゃないですか??

 ちょっとバンテージが切れてるのは下回りヒットしてんだな??

 ちなみに本人の了解頂いて・・・ ません(笑)

Posted at 2009/10/10 23:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「生存報告  菅生の帰り仙台空港にて http://cvw.jp/b/604212/44397180/
何シテル?   09/18 14:02
ども!! みんカラ始めちゃいました!!  とりあえず曲がった足回りと段付きが嫌いな48歳(笑) 根っからのプライベーター(??)です!! 最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツ ガラクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:33:45
ポルシェのエアクリーナーフィルターエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:07:46
[日産 フェアレディZ]KUNI ENGINEERING S30Z用 超ジュラ製5穴ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 16:20:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
そう言えばこんなのが有ったなぁ~と思い出に・・・・・

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation