• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紘のブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

長かった調停のハナシ

一昨日やっと嫁さんの就職問題の話し合いが終わりました。

初めて調停なんてものをしたわけですが、ん~何だかなって感じでした。

そもそも今回の話のもとは、相手の企業が正社員募集の広告を出していたこと、メールのやり取りでも平日8時17時で正社員調理の希望である事を伝えたところ詳細承知した旨の連絡来た事なんです。
正社員の文言が広告に無ければ…メールのやり取りで正社員希望の場合平日のみでは不可であることを伝えられていれば面接なんて受けてもなかった訳です。
後に雇用形態が正社員ではなくパートであることがわかり社長に話が違うと電話したところ、面接で見た第一印象でホールが似合うと思った、ハハハと言われた様です。

なのに調停の中で話を聞くと、雇用形態についての面接でのやり取りが記録されて居らずこちらにも幾分落ち度がある、10対0にはならない事を言われました。
結果自分達が提示していた損害賠償金額の半額で終了したわけです。
今回転職にあたり、前職場の賞与辞退をしたんですがそれも相手側は早く来ることを強要したわけでは無く相手(嫁さん)が勝手にした事だと言うてました。
嫁さんは15日に出る賞与を貰った後の退職希望だったんですが、これも面接で年末年始は忙しくて教えれないから早めに来てもらいたいと言われてるんです❗相手の社長に❗これを面接の時に言われたら早く行くようにするでしょ?しかし証拠がないからダメ…(T^T)

この話し合いで何が一番納得出来ないか…それは相手側の企業責任者(代取)が真摯な反省の態度でないこと。恐らく自分は今めんどいヤツにたかられてる、因縁付けられて金をせびられてる位にしか思ってないであろうと言うこと。
こちらは家を建てた矢先に一つ収入源を失い、おまけに保育園は第5希望まで全滅(嫁が休職中だから)。私はもとより嫁さんの精神的なダメージは結構なもんです。なのに相手から謝罪の一言もない…

県内でもなかなかの大きな企業…小さい頃からよく家族で行ってました。損害賠償金額も本当は満額で無ければ到底納得はいかないですが、訴訟すれば弁護士費用もかかる、証拠集めやら裁判の準備にも手をとられる。
いつもそうですが被害者側が納得行く結果にはならないのが日本の法制度。
就職、転職の際は貰えるものはしっかりもらって、相手の事より自分の事情を優先させる。面接、電話全てにボイスレコーダーを準備して、相手側との会話は逐一記録することをおすすめします( ゚∀゚)ワラ

長いこと愚痴を言いましてスンマソm(_ _)m
Posted at 2018/01/25 12:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

いやいやいやいや…

さっき自宅から嫁の実家に行く途中事故りかけた❗

両サイドに店のある野市のとある交差点。
こっちは道を直進中、左の店からこちら(右)を一切見ずに道路に侵入してくる車が…
こちらは50キロで走行中、フルブレーキでもぶつかるタイミング。クラクション鳴らしながら反対車線にはみ出し避けた…が前からフィット❗❗これも寸ででギリギリセーフ…


この怒り当事者の車に言うしかねぇだろ💢って車から出ると運転席の女はうざそうにあ~ぁみたいな顔で( ;゚皿゚)ノシ

いやいやいやいや運転すんなクソガキ❗

これで後ろの車に蹴り入れたら捕まるの俺やし、向こうは女一人やし、煽り運転の報道がある昨今俺がこのクソガキに文句を言ってたら悪いのは間違いなく俺になる…何か携帯でやってたしな…てかこのイライラはどーしたらいいん?


ホンマに事故らなかったの奇跡的よ?
なんでこのクソガキは謝ることもなく、ウザそうな顔で居るの?マジで納得いかんし。
ホントに運転するの辞めてもらいたい。てか消えろ

昨日最後の投稿のつもりでしたがあまりにも頭に来たので愚痴っちゃいました…ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
Posted at 2017/12/31 16:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

2017年も終わり…

今年は…というか今年も色々とありました。

仕事関係も家庭事情も大きく変わりそうです。

車を買い換えたいと言い続けてますが、いつになることやら…。

自宅に充電スポット作ったんで(車も無いのに…)次の車は電気自動車でしょうか…これで普通のガソリン車買ったらウケる( ゚∀゚)ワラ

明日は8時~元旦の8時まで仕事なので、井上のボクシング見ながら一足早い年越しをしたいと思います…

それでは皆様よいお年を…
Posted at 2017/12/30 16:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月23日 イイね!

台風一過




信号機が至るところ曲がってたようですね…
皆さんは被害無かったでしょうか?我が家は古い木造住宅で、サッシなんてものが無いにもかかわらず、雨戸を閉めなかったものですから朝起きたら廊下がビショビショでした( ̄▽ ̄;)

それはさておき下の図の交差点。ロードレイジじゃないけど毎朝イライラします。


私は赤い印の交差点を北から来て東に左折するんですが、南にある細い道から出てきて右折するヤツらがマジでイラつく💢
信号が変わる前から突っ込んできてブレーキなんて踏みもしない。なんで右折が優先やねん‼って毎朝ホントにイライラします。今日も自転車で横断歩道を渡る女子高生居ましたけどお構い無しやもんね。
ここの交差点是非とも取り締まってもらいたいわ。だいたいウザい運転してんのは同じやつですけどね~。ユピテルの新しいの来たらドラレコあっぷしたろ…毎朝気持ちよく仕事にいかさいてくれ~🚙
Posted at 2017/10/23 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月20日 イイね!

恐怖の体験…みんなならどうする?

雨の夕方6時…運転中にふと右後方の安全確認をする。するとそこに手のひらサイズのヤツが…。
一瞬の車のライトに照されたヤツは少し目を離した隙に暗闇にその姿を紛れ込ませた。

もう恐怖でしかない。

今日は明日の子供の皮膚科診察の順番とりに向かってるため、車を停めてヤツを追い出すなんて時間に余裕もない。

右半身に鳥肌をたてながら前を見て横を見て上を見て…。どこにもヤツの姿は無い。
しかし出ていくはずもない。

少しの静寂の後ヤツはダッシュボードの上に現れた。ゆっくりと歩を進めフロントガラスをのぼっていく。…運転席のサンバイザーに来た。

うわー落ちないでくれ~。どうすることも出来ないまま時間だけが過ぎていく。
ヤツがゆっくり運転席の窓に姿を現した



鮮明でなくて申し訳ない…しかしこれが精一杯だった。


皆さんならどうしますか?雨の降りしきる暗闇の中でやつ足(アシダカグモ)に会ったら…。
Posted at 2017/10/20 18:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「衝突防止の仕業 http://cvw.jp/b/604485/48743618/
何シテル?   11/02 17:02
CX5が故障が重なり、13年目の車検でエライ事お金がかかりそうなので、フリードに乗り換えました。 N BOXからek X EVに乗り換えました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

誤認検挙!?ドライブレコーダーが無かったら泣き寝入り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 06:37:31
2014F1日本GPでのジュール・ビアンキの事故の瞬間の映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 18:31:38
エンジン完成でーす❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 16:25:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリードちゃん (ホンダ フリードハイブリッド)
CX5のサイドミラーが壊れ、足回りが壊れ、センサー類が壊れ、今年の車検で50万位になりそ ...
三菱 eKクロス EV いーけー (三菱 eKクロス EV)
2022年5月末に試乗があり、そのまま注文。8月2日に納車になりました。 Gグレードでと ...
その他 自転車 チャーリー (その他 自転車)
片道7キロの通勤にアルファード使えるほど良い身分ではないため購入(笑) アルファードで通 ...
ホンダ N-BOX ボックスちゃん (ホンダ N-BOX)
N BOXを購入して僅か3ヶ月…嫁の車になりました。 もともとそうなる予定でしたけど、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation