• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morningsetの愛車 [ボルボ 850]

整備手帳

作業日:2009年10月18日

ABSユニット分解/半田盛り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 なるべく見ないようにしていましたが確実に点いてます。ブレーキランプと思い込むようにしましたが、やっぱり違います。(-_-;)
2
取りあえず先人たちの修理方法を参考にして、ばらす事にして、必要な道具、パーツを揃えました。トルクスE5の入ったソケットセットはヤホーで1300円。
3
ブツの取り外し。邪魔なものが無いのでチャッチャカ取れました。ただ接続されている小さいほうの配線(電源線?)がきつくて抜くのに力を込めて引っぱた位。写真の下に写っているカプラー。
4
家に持ち込み解体開始。先人たちの器用さには感服です。この弁当箱状のプラスチックの箱を割らずに開けるのは、絶対無理。取付けた状態で下側と右奥になる部分の側面をバリバリとマイナスドライバーで壊しながら解体。それでも外れないので、結局全周バリバリ撤去。弁当箱の上蓋と底面部分だけの状態になってもうた。(・_・)
 赤丸のカプラー配線部の半田盛りをチョコチョコとして本番の作業は終わり。
5
基盤一面にコーキング材?が塗られているけど、コキコキすると簡単に取れる。半田盛りの後は剥がした所に同じくクリアのシーラントをボテボテに塗っといた。E5のトルクスビスを止める位置のパイプのさや管(写真左下)とケースの隙間には黒のコーキング材に見えたがゴム状のパッキンかもしれない。この部分の摩擦抵抗が大きいので蓋が開きずらいのかも。
6
蓋をする前に前処理としてこびりついたシール材をきれいに取り去る。外周部分の蓋との合わせ目とトルクスビスさや管周囲に念入りにコーキングして蓋をする。外周部にコーキングする。シール材はホームセンターで普通に売っているセメダイン社のシリコーンシーラント(-50℃~150℃)これがかなりの温度に上昇するエンジンルームでどれだけ持つかは疑問。
7
シールはコーキングガンから搾り出したら人差し指で均します。

※ 9/19午前中に取付け終了。昼から川越にドライブ。
  9/20山中湖まで高速は使わず、道志道でドライブ。
  取合えず シール面は異常なし。
8
下側カプラー線2本の被覆が劣化してぼろぼろです。今回の作業で弄ったので割れて欠落した部分もあり。ABSユニットの台座部分を外さないと黒い丸い蓋が取れないので狭いところにラチェットを入れ込み三本ネジをばらして分解、被覆を剥いて耐熱テープで保護して戻しました。
 車を止める重要部品なので防水には念を入れているが、基本の半田割れで部品代・工賃がとてつもなく高額になるのには納得いかない。半田6発で修理完了1000円も掛からない。VOLVOよ、しっかりせい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換。そして腹巻き付けました。

難易度:

ラジエターアッパーホース交換

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

相次ぐ事故。

難易度: ★★★

法定点検とオイル交換

難易度:

右タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「春が終わる http://cvw.jp/b/604831/41308175/
何シテル?   04/04 13:00
通算10回目、21年経過、走行距離256,500kmまだまだ走ってます。 5回目のユーザー車検も無事終わり、これからも元気に走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Pimp My Ride ~車改造大作戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/28 10:22:28
 

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
 210,000kmを超えた。まだまだ、元気に走ってる。
その他 その他 その他 その他
ヤマハ ビーノ  もともと50cc登録の時ボアアップした書類付けて、黄色いナンバーにした ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
 これまた、野球小僧達の遠征用の移動車。
トヨタ ライトエースワゴン トヨタ ライトエースワゴン
 野球小僧たちの移動車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation