• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅな☆のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

今日のお昼はふっふ~んるんるん

今日のお昼はふっふ~んまだ5月半ばなのに暑いですね~!
どもオイラです…(^-^)/


今日のお昼ご飯は、ほっともっとのお弁当を頂きましたわーい(嬉しい顔)

先日ブログでも触れていました『ホークス弁当』が、今日から発売だったのでそれを頂きました…\(^^)/

で、ついてきたオマケが写真のモノですウィンク
背番号6の多村選手でしたぁ~猫2


さて…
次は誰が入ってるかな…o(^-^o)(o^-^)o

Posted at 2011/05/16 12:25:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | うまいもん | モブログ
2011年05月15日 イイね!

こんなんなっちゃった・・・ (´∀`〃)ゝキャハ

こんなんなっちゃった・・・ (´∀`〃)ゝキャハはぁ〜いはい!はい!


相変わらず懐氷河期につきパーツ交換等の弄りが出来ず、悶々とした日々を過ごし中のオイラです・・・ (=゚ω゚)ノ やぁ!


で、何もしないとね・・・
なんだか皆さんに置いてきぼりされてる感じがして落ち着かんのよ! ヽ( T∀T)ノ


こんな風に感じるなんて病気かな?


いや確実に病気やなwww



で、何かするにもお金が無い!
無いなら無いで何か出来る事は無いか?


(ー'`ー ; ) ムー


( ゚д゚ )!


最近流行?のメーター針赤化なら出来そうだ! ( ̄ー+ ̄)ニヤリ…
手元には水性ホビーカラー「クリアーレッド」もある事だし・・・

と言うことで、早速chibimaro師匠なみじさんの整備手帳を参考にさせてもらい作業開始! ( ̄Д ̄)ノ

メーターユニット外しはサクッと完了!
お次ぎはドキドキの分解作業・・・ ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

これも意外と?簡単に作業完了w
ただオイラの場合針の部分を取外し、針単体にしてマスキングして塗ろうと思っていたのでそこの作業が一番面倒でした(^^;

分解した針の塗らない部分に、プラモに使うマスキングゾルというマスキング剤をヌリヌリ・・・
乾かす事約10分、ココからやっと針の部分に塗装開始・・・

一度塗り・・・ムラが目立つ&よく見ると赤じゃない・・・ ( ̄^ ̄ ;)ウーン

二度塗り・・・ん〜何となく良いかな?@@

って感じで、一応塗装作業完了・・・ ヾ(@⌒▽⌒@)ノ


あとはマスキング剤を綺麗に剥がして、メーターに針を組み込みメーターユニットを車に戻しておしまい!
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪


で、ですね・・・
やっぱ塗料ケチったらいけませんね・・・(^^;

昼間はまぁ見れるんですが、暗くなると明らかに針の部分の光が暗い・・・Orz
やはりケチらず、電球に塗る塗料(名前忘れたw)で塗った方がいいんだろうなぁ〜・・・

まぁ今回作業した事で、手直しする手順もわかってるので暇を見つけてやり直そうと考え中です・・・

あとは塗料をどう手に入れるかだな・・・
ポイント使って買うしか無いかなぁ〜 (´・ω・`)ショボーン


*写真では補正がかかってる為、実際より明るく写っております。実際は結構暗いです・・・(^^;
Posted at 2011/05/15 23:07:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2011年05月12日 イイね!

お昼食べたら…

お昼食べたら…朝から鹿児島出身のタレントさんが、お亡くなりになったニュースを知り驚いているオイラです…(´-ω-`)

ご冥福をお祈りします…


さて話題変わって、今日の昼食はほっともっとの焼肉弁当を頂きましたうれしい顔

んで袋の中に写真のチラシが入ってました…

なんだか来週から『ホークス弁当』なるものが発売されるそうです冷や汗

おまけで選手のフィギュアストラップが付いてくるんだってさ~わーい(嬉しい顔)

さぁホークスファンな方は欲しくなってきたでしょ?


追記:このホークス弁当キャンペーンは、福岡・佐賀・長崎・熊本・大分地区限定だそうです・・・
何故鹿児島・宮崎が入ってないのか不思議です・・・@@;
Posted at 2011/05/12 12:46:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2011年05月11日 イイね!

入っちゃったよ〜 (o^ω^o)

雨がジャンジャカ降って、何だか憂鬱なオイラです・・・ ( ´_ゝ`)ノ ヤァ


昨日何気にみんカラ見てたら、新しいコミュが出来てたみたいで入ってみましたw


九州地区レガシィB4オーナーズ」って所です・・・ ヾ(@⌒▽⌒@)ノ


九州って括りではコミュ無かったみたいですね・・・(^^;


しかも型式/年式等の条件無しだし・・・ (≧∀≦)/イイ!!


ポチッと入って、早速初めましての書き込みしようとしたら・・・・




Σ(- -ノ)ノ ハッ!





朋さんもう入ってるやん・・・ (〃 ´艸`〃)




一番乗りだ!さすが我らが総長! ( ̄ー+ ̄)ニヤリ…


一緒に盛り上げて行こうね! (☆_☆) キラーン!!


と言うことで、九州のB4乗りの方!参加お待ちしてま〜す・・・ (o^-^)尸~゙


特にそこの唐津在住の物欲番長!そう!あなた

そして走る中洲ネオン街な素敵なお兄様

待ってますよ〜w
Posted at 2011/05/11 17:21:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | BM9 | 日記
2011年05月08日 イイね!

今日は家でゴソゴソ・・・

今日は家でゴソゴソ・・・していたオイラです・・・ (´・ω・`)ノ ャア


まぁ何してたかって言うとですね〜・・・

以前プラグの焼け具合チェックした時に、手順の写真取り忘れたのでもう一度取る為にプラグ外してみたよ・・・@@;


んでさっき整備手帳に上げたんで、興味ある方は覗いてみてください・・・ (/▽\*) イヤン

文才無く、ヘタクそな文章で恥ずかしいったらありゃしない・・・Orz


分かりにくい、よくわからんご意見ございましょうが勘弁してください・・・ (T-T)


まぁ答えれる範囲での質問なら、喜んで答えさせて頂きますので宜しくお願い致します・・・ (o^ω^o)
Posted at 2011/05/08 00:08:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | BM9 | 日記

プロフィール

「3回目の車検の時期が来てしまった…前回はガス値がギリだったからヤバいなぁ〜…どぉ〜しよ…😏」
何シテル?   08/21 14:56
「乗る」「弄る」「食べる」が好きな、いい年したオッサンですが宜しくお願い致します <(_ _)> またお友達に登録が無い方からのブログ、パーツレビュー、整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
8910 11 121314
15 1617181920 21
2223 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

WRX STI こんなのどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 17:38:51
レヴォーグ、WRX STI/S4用ドアキックガードに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 15:33:40
2018松島基地航空祭!ブルーになったらいかんぜよ?後編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:24:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
GVB specCからの乗り換えです♪ 本来のグレードには無いts風にしていければなぁ ...
その他 その他 その他 その他
イタリア~ノな人力車ですw スタイリングに惚れ込んで逝ってしまいました・・・( ̄∇ ̄* ...
ホンダ その他 ホンダ その他
昔乗っていたホンダ ホーネット250です。 ちょこちょこと弄って遊んでました。 ブレ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レガシィB4(BM9Aー6MT)から、GVB spec-C レカロシート仕様に乗り換えで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation