• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku2334のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

番長復活??んでも台風?

番長復活??んでも台風?イヤイヤ昨日の夜にじゃじゃ馬ニュル号がやっと帰って来ました^^ 主治医の華麗なる計らいで

パレットセーフティーローダーで100K近い道のりを感謝です。

んでもって車検も無事完了です。

主治医からの指摘で左側ドラシャブーツに亀裂(初期発見)オイル吹きは極小量でした。





足回りの清掃&下回りの錆止めです。





今回は通常車検でした、オイル系、LLC、はすべて交換。。。。

大きく変更したものは、フロントガラス交換です。

純正ガラスからクールベール製に交換^^ 中々良いです。UV&ガラス上部にボカシが入ってます。



午後から番長再開でしっかり仕上げました。。。。。んでも現在は大雨です::番長は負けないんです
^^








11月まで洗車番長&駐車場番長です。。。。。。
Posted at 2012/09/30 18:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

番長活動不可::::

番長活動不可::::嫌嫌。。。。。雨です。。。。。

番長は活動不可です。。。ってか。。。ニュル号が不在で。。。

しばらく不完全燃焼です。。。。

昨日、相棒のケンx2から、9月16日の富士SWイベントの撮影写真が送られてきました。。。。

そうなんです。。。オーナーインタビューを受けていました。。









これは、相棒ケンx2も同様です。。。。もしかするとです。。DVDに入っているかも?もしかするとカットかも?

綺麗なおねーさんからインタビューを受けて少々緊張しました^^

インタビューでのなかで、「このRを一言で言うとって質問に・・・・・答えは・・・・じゃじゃ馬なんです^^」

って答えると「手が掛かる女性と一緒って事ですかね」って不思議ような感じでした。。。。。。













まあーーーーー色々有ります。。。。。。

結局、富士SWイベントは小生にとって記念日になりました^^私事では誕生日&オーナーインタビュー&車検&免停(20日から)今年は色々です。。。。。

おそらく来週には番長復活って事になるでしょう^^  しっかり番長しないとです。。。


Posted at 2012/09/23 14:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

番長::::ゲンナリ・・

番長::::ゲンナリ・・嫌嫌::::::::先週は楽しかったイベント(富士SW)

今週は、そうなんです。免停講習でした::昨日、今日の2連ちゃん・・・・・・

簡易裁判所で¥100,000入金後、昨日は聴聞会で自分の言い分を主張しました。。。。が。。。

基本、聴聞会では何の効力もなく、90日間の免許停止で書面が発行されました。。。。。

二日間みっちり講習した建物・・



休み時間に眺める景色(何回も見ました)





そのあとから短縮講習開始(初日)、んで、今日朝から講習です。んで、夕方には考査(テスト)

これには、優、良、可の三段階で短縮日程が確定でします。

んで、小生は知恵熱が出そうなぐらい頑張って何とか優を獲得し45日短縮確定です。



しかしながら11月3日までは免停です。。。。。。(ゲンナリ)

そんでもって、ニュル号も16日から主治医の所で車検で今週は番長が出来ません::

今回はフロントガラスをクールベール製に交換、オイル系(モチュール)もすべて交換(エンジン、ミッション、デフ)
基本車検で今回は終了です。おそらく今週末か来週末に主治医がローダーで納車してくれます。

いつもの駐車場にじゃじゃ馬ニュル号が無いとちょいと不思議です。。。。。。

ゲンナリ気味の番長でした:::::::
Posted at 2012/09/21 22:49:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

番長::ちょい疲れ&無事帰宅^^

番長::ちょい疲れ&無事帰宅^^いやーーーーーーーーーーーーー今日も富士SWは激暑でしたね。。。しっかり日焼けです。

今日の朝一で足柄Pで相棒のケンx2と無事合流でしっかりと朝食完了。。。。。




渋滞も無くやはりRばっかりでした。。。

んでもって富士SWに到着です。奥の奥が撮影場所でした。11:00から撮影開始です。

まずはケンx2からです。やはりR33オーテック4ドア後期モデルはレアですね。

撮影スタッフも注目でした。



んで、じゃじゃ馬ニュル号の撮影開始です。これまた撮影スタッフから注目でした。



無事撮影が完了です。ここでケンx2と各駐車場をパトロール開始です。隅から隅まで大量の汗との格闘です。

各ショップもチェックです。HKS、東名、HPI、レイズ、最後はニスモです。

ニスモブースで知り合いを発見です。以前、小生が日産時代に大変お世話になった方でした。

今も、小生の会社との取引が有り仕事話に熱中しました。日産時代に築いた人脈は今も大切です。

んでもって、撮影駐車場にもどり、しばし休憩です。

午後の撮影が終了まじかに、嬉しいことに小生の主治医が自慢の32Rで駆けつけてくれました。



そうなんです、イベント終了後にじゃじゃ馬ニュル号の車検入庫の為、主治医の所に出向く予定でした。

んで、イベントをしっかり堪能したんでエンドを待たずに撤収です。

じゃじゃ馬ニュル号



相棒のケンx2の33Rオーテック



ここで一言、イベント中に何人かの方に声をかけて頂きました。「超ー綺麗な34」、「渋い34」、ニュルカッコイイ」、様々です。

じゃじゃ馬ニュル号と小生も充実した一日でした。感謝です。
Posted at 2012/09/16 22:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

明日の為に::気合番長^^

明日の為に::気合番長^^今日も午後から番長です。。。。。午前中は激しい雷雨で困ったことに・・・・・


んでもって午後から快晴で気合が入って番長開始です。。。。。








今日はミクロコンパウンド(日産純正品)&ぺルマガードでじゃじゃ馬ニュル号全体を

しっかりコートしました。





明日は、足柄Pで相棒のケンx2と待ち合わせです。一緒に朝食をとって超安全走行で富士SWに

向かいます。

んでもってイベント終了後にいつもの主治医の所に入庫します。

車検です。

今回はHPIのミッションクーラーはやはり取り付けが難しい為、断念です。

通常車検に切り替えです。

Posted at 2012/09/15 18:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2022・・・・ポンコツおじさんチーム50雨の中芝刈り・・からの番長魂^^ http://cvw.jp/b/604974/46568284/
何シテル?   11/27 23:22
ニュルは。。。。。。。。オークション売却して新たにMY13を購入しました^^ 新洗車番長です^^ 魂 込めてます 2021年4月・・・R35GT-Rを売却...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

またまた 飛ばし番長 6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 19:17:39
ニュル号 検診ー^^- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 19:17:26
番長魂7 風にも負けず^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 19:17:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
外見はノーマル > エンジンは、ニスモインレットパイプ、オイルセパレーター、ニスモイリジ ...
日産 スカイラインGT‐R ニュル号 (日産 スカイラインGT‐R)
よろしくです。最近ニュルがとっても良い子です。。。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
w205 c63sエディション1 300台限定車
日産 NISSAN GT-R 新番長魂号 (日産 NISSAN GT-R)
ニュル号。。。。。おそらく海外? 今度は35Rブラックエディション・・・・大事に番長し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation