• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

剛田商店(旧よーチャン)の"エボ" [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2014年8月に納車してから約45,000km、
ついにBRIDGESTONEのPOTENZA RE-11様がスリックタイヤに進化しました。

「おめでとう ポテンザは スリックタイヤにしんかした」

ということで、新しいタイヤに履き替えることになりました。


2
タイヤ交換
まずはリフトアップ
自宅で作業できないのでいつもお世話になっているディーラー様にお願いしました。

※持ち込み作業ではなく、タイヤ注文~取り付けまで全てお願いしました。
3
タイヤ交換
交換前のRE-11様
4
タイヤ交換
サイドウォールのデザインやパタンはこっちの方が格好いいです(主観)
5
タイヤ交換
ついでに、BILSTEIN様とbrembo様の状態確認。
フロント
6
タイヤ交換
リヤ1
※コイルスプリングは純正だとEibach製の赤色のものですが、車高が高いのでフロント・リヤ共に社外品のものに交換しています。
7
タイヤ交換
リヤ2
8
タイヤ交換
交換後

ちなみに、交換候補タイヤは以下のようにたくさんありました。

MICHELIN Pilot Super Sport
BRIDGESTONE S001
BRIDGESTONE RE-71R
BRIDGESTONE RE-11A
YOKOHAMA ADVAN Neova AD08
YOKOHAMA ADVAN Sport
DUNLOP SP SPORTS MAXX 050+
TOYOPROXES SPORTS
TOYOPROXES R1R

一番気になっていたのは、
MICHELIN Pilot Super Sportです。
次回はこれにしたいなーと思っています。
名前も格好いいですが、サイドウォールのデザインもばっちりですね。
MICHELINと言えば、トミ・マキネンが三菱のランエボで連戦連勝していた時のタイヤですね。
どんなタイヤなのか今から気になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワー

難易度:

117,246km スタッドレスタイヤ→ADVAN A053

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

20240602_O2センサー交換(2回目)

難易度:

117,681km A053→遊び用エボ8ホイール+ナンカンNS-20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エボ以外の方も!!笑」
何シテル?   07/31 10:34
剛田商店です。 三菱車、ランエボに限らず、よろしくお願いします。 2023年12月 当方が撮影、掲載した三菱自動車純正部品の写真について、 某オーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR エボ (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
世界最強のハイテクスポーツセダン『ランサーエボリューション』。 説明不要ですね。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
普通車みたいな軽自動車という感じです。 ランサーエボリューションの軽バージョンと言っても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation