• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年08月08日

朝箱~ヨーロピアンカフェ グータン

今日も朝箱してきました~

夏休みの影響もあるのか、東名高速は港北PAに立ち寄っている間にこんな事に。


今日の登山MINI。
5台中、R56はYOSHI-ZOUだけでした。


今日は曇っていたため、朝の大観山はとても涼しかったですね~
でも雲が高かったので、富士山を見る事ができました。


朝箱解散後は1人で山中湖の近くにあるグータンへ。


今日はオムライススープカレーを。
タマゴのふわふわ感と、スープカレーの辛さが絶妙でした♪
今度グータンオフでも企画してみようかな(^ ^)


帰りはどうし道を経由して中央道、相模湖ICへ。
小仏トンネルの所で渋滞にハマりましたが、比較的短時間で解消したためスムーズに帰れました。

今日朝箱した皆さん、お疲れ様でした~
また今度遊んで下さいね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/08 22:50:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年8月8日 23:55
お疲れ様でした~!

ママさんの誕生日で・・・

サービスに努めてました。。(^^;

グータンまた企画してくださ~い♪
コメントへの返答
2010年8月9日 20:42
こんばんは~

曇りの大観山、涼しくて良かったです。
グータンはまた企画しますね。

デザートはまだ食べてないので、次の機会にとっておきます。
2010年8月9日 10:26
お疲れ様で~す^^

朝箱行けなくて残念です。。。

グータン美味しそう^^
コメントへの返答
2010年8月9日 20:46
こんばんは。

通常(?)の朝箱は最近台数が少ないみたい。。。

グータン、美味しかったです♪
機会があったら是非一緒に行きましょうね~
2010年8月9日 10:33
おはよ〜♪

やっぱ朝箱いいな〜・・・。

グータン・・・美味そうですね〜。

グータンオフ・・・行きたいw
コメントへの返答
2010年8月9日 20:50
こんばんは~♪

箱根新道がタダになったので、少しオサイフに優しくなりましたね(笑)

グータンは駐車場があまり広くないので、貸し切りでオフ会やりたいなぁ、なんて考えています。

その時は是非参加して下さいね♪
2010年8月9日 12:30
お疲れ様でした♪


大観山涼しかったですね

富士山も綺麗に見えましたし

いつもこのぐらいの気温だったら最高です!!


また、ヨロシクお願いしま~す。
コメントへの返答
2010年8月9日 20:54
こんばんは♪

涼しくて気持ち良かったですね~
雨が降らなければもっと(笑)

次の登山は月末頃かなー
その時に例のブツも・・・

また遊んで下さいね~
2010年8月9日 15:08
お疲れさま。

グータンも行かれたのですね、富士山のすばらしい♪♪
前回、メニュー品切でしたので、是非もう一度トライしたいですね。

お盆前後の土日は高速1000円均一ですので渋滞の覚悟が必要ですね。

もう年ですので、
この時期 月曜早朝出勤があると 前日の朝箱を難しいですね(泣)。



コメントへの返答
2010年8月9日 21:00
こんばんは~

箱根からグータン行くと結構距離あるので、土曜日にあの辺りで遊ぶ企画を考えても良いですね。

お盆中は大渋滞必至なので、家でおとなしくしてます。
2010年8月9日 19:58
こんばんは

久しくお会いしてませんが、朝箱で一緒になりましたら、是非グータン連れてって下さいね~

コメントへの返答
2010年8月9日 21:08
こんばんは。

うなとろオフ以来お会いしていませんね~

今度登山出来た時に、グータンまで御一緒しましょう♪
2010年8月9日 21:53
夏の富士山もいいですね。
またそのうち、ご一緒させてください。

グータンオフ、お願いします!
コメントへの返答
2010年8月11日 0:12
こんばんは。

次は月末くらいに登山しようかと思ってるので、都合が合えばまたお願いしますね♪

グータンはまた行くつもりなので、その時もお願いします。
2010年8月10日 2:36
朝箱、グータン行ったのですね。

いいなぁ♪

中央高速の小仏トンネルまでの渋滞は距離から

思うほど時間かからず抜ける事出来ますよね。
コメントへの返答
2010年8月11日 0:19
こんばんは~

中央道の渋滞は、ノロノロだったのがだんだん速くなってきて、気が付いたら渋滞抜けてた感じでした。

東名の渋滞よりはラクだったかも(笑)
2010年8月10日 17:26
クーラー部屋で、夢の中でした~(恥)

自然の清風を感じに来週は????
コメントへの返答
2010年8月11日 0:32
こんばんは♪

大観山も涼しかったですよ~
来週は高速の渋滞必至なので家でおとなしくしてます。

月末に登山する予定ですので、また都合が合えば遊んで下さいね♪
2010年8月12日 9:44
はじめまして。
霧島一歩さんのブログを通じて、ナンバープレートの封印キャップを知り、参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年8月13日 0:14
はじめまして♪

コメントありがとうございます。

ペットボトルのキャップをナンバーの封印に被せるのは結構メジャーみたいで、時々見かけます。

MINIって結構視線を集めちゃうクルマなので、さりげない所で個性をアピールするのも面白いですね。

プロフィール

「[整備] #MINI 20250809 エアインテーク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8326048/note.aspx
何シテル?   08/09 23:58
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation