• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年11月22日

クリカラオフ行ってきました!

11/21、mayuMINICooperS+満点さん主催のクリカラ(クリスマスカラー)オフに行ってきました。

MINIをクリスマスツリーの形に並べる今回の企画、女性ならではの発想ですね♪

まずは2ヶ月ぶりの朝箱という事で箱根を目指します。
小田原PAでmayuさんと合流、2台で登山開始。
箱根新道は終始ペースカーが走っていたためゆっくりペースでしたが、前日装着したストラットタワーバーの感触を確認しながら登山し、大観山でmini☆ユミさん、ルー ニャマンさんと合流しました。

そして4台で芦ノ湖スカイラインで御殿場を目指します。

途中、三国峠で富士山が綺麗に見えたので記念撮影。


御殿場にある「時の栖」には、集合時間の10時近くなるとクリスマスツリーの素材が
続々と到着。


今回、希少色のBRGが6台集まりました。
早速並べて(笑)


通称「葉っぱ隊」


全員揃ったところで、mayuMINICooperS+@満点さんの指示でクリスマスツリーの形に
並べ始めます。


修正を加えながら、どんどんならべるよ。


クリスマスツリー完成。
もっと高い所から見ると、ちゃんとツリーの形に見えます!→テッチャン+さんのブログ


ツリーのお星さま方向から。


その後、時の栖で昼食をとりウダウダした後、沼津に場所を移して「丸天」というお店で
夕食を食べました。
(あまり写真撮ってないので、他の人のブログ見てね)

今回2ヶ月ぶりに参加したオフ会、とても楽しかった~♪
やっぱりMINIは最高!

一緒に参加していた皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
また機会があったら遊んで下さいね(^ ^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/22 17:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バランスイット来た。
ベイサさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

アルミ、タイヤワックス
アンバーシャダイさん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 17:53
昨日はありがとうございました!

復活おめでとうございます♪

脚立が3台も登場したときには、どうしようかと思っちゃいました。(^^;;

朝から晩まで、楽しかったです♪
コメントへの返答
2010年11月22日 17:58
昨日は幹事さんお疲れ様でした。

ナイスな企画、ありがとうございました。
おかげでBRGも集まったし(^ ^)

脚立持参した人が他にもいたとは・・・

1脚も持ってるので今度は空撮の練習しなきゃ(笑)

また今度遊んで下さい♪
2010年11月22日 18:31
こんばんは〜♪

こんな企画いいですね〜。
参加したかったな・・・。
ってお仲間じゃなかったですね・・・w

自分の入ってる水曜会で面白い企画考えようかな〜。

朝箱もまだ未経験ですしね・・・。
土日休みてぇ〜〜〜w
コメントへの返答
2010年11月22日 23:36
こんばんは~

ペッパーホワイトは雪の役でした。
残念ながら1台だけだったのですが。。。

水曜日の方も色々と企画があって楽しそうですね、機会があったら休みをとって乱入しようかなぁ(笑)

いつかきっと朝箱しましょうね♪
2010年11月22日 19:32
こんばんは~

ユニークな企画!!
いい感じに並びましたね~♪

暗くなるまで頑張って・・・ライト点灯!
なんて・・・(笑)
コメントへの返答
2010年11月22日 23:39
こんばんは♪

とても楽しい1日でした。

時の栖は夕方からイルミの点灯があって、この後駐車場は満車状態になってしまいました。

さすがにこのままだと怒られちゃうので、撮影の後はすぐに枠内に整列駐車しました(笑)

場所があれば夜にやっても面白いですね。
2010年11月22日 19:44
楽しかったですね☆

緑6台も集まって、そこに赤や黄色が入ると、とっても華やかな印象になりました♪
流石、いい写真ばかりです。
リンクさせてくださいね(^^

三国峠の富士山も最高だった!
早退ですみませんw またよろしくです☆
コメントへの返答
2010年11月22日 23:43
お疲れ様でした(^ ^)

クリスマスカラー、集まってみるとなかなか絵になってましたね♪

やっぱりオフ会は楽しいです。

また今度遊んで下さいね♪
2010年11月22日 21:46
日曜はお疲れ様でした。
朝は富士山きれいに見えたんですね。
サイボーグのmayuさんと違って(笑) 生身なので
現地直行でしたが遅刻しちゃってすみませんでした。

リンクありがとうございます。
一脚お持ちでしたら是非空撮にチャレンジしてください。
脚立の上だとかなり危なかったですが(^^;

またお会いしましょう。
コメントへの返答
2010年11月22日 23:47
お疲れ様でした。

今回は富士山が綺麗に見えました。
ずっと富士山を背景に写真を撮りたいと思っていたので満足です。

サイボーグのmayuさん、実は30分遅刻してました(笑)

また今度、遊んで下さいね(^ ^)
2010年11月22日 22:10
こんばんは~♪

なんか、ご無沙汰・・デスゥ~。。。。

葉っぱ隊も良いっすネ。。。
クリカラでは無かったので・・
江ノ島で、遊んでました。^^

また、朝箱で(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪
コメントへの返答
2010年11月22日 23:50
こんばんは~
お久しぶりです。

葉っぱ隊、めったに無い事だったので嬉しかったです。

クリカラでなくても見学MINIが植木鉢とかで参加してました。

またぼちぼち登山するので、朝箱で遊んで下さいね♪
2010年11月22日 22:12
葉っぱ隊6号です!

ツリーの形にはもう少し葉の数を増やさないといけませんね。
もみの木クラブでも作りますか^_^;

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2010年11月22日 23:53
お疲れ様でした。

BRGのクラブマン、ディーラーで一度見た事があったのですが、走ってるのを見たのは初めてでした。

BRGも集まると壮観でしたね!

また来年?台数を増やしてやってみたいです。

また機会があれば遊んで下さいね!
2010年11月22日 22:22
BRG6台、凄いですね! なかなか見られない光景です(^^)

三国峠の写真、きれいですね~ いよいよ富士山がキレイに見える季節になりましたね。富士撮影会リベンジで行かないと!です。
コメントへの返答
2010年11月23日 0:03
こんばんは~

貴重な写真です(笑)

空気が澄んできたので富士山も綺麗に見えました。

三国峠の近辺は道路に細かい溝が切ってあって、走っていると「ふじの山」のメロディが聞こえてくるんですよ。

60km/hくらいでの走行がオススメなので、富士山を撮りに行った時にでも試してみて下さいね♪
2010年11月22日 22:54
次回はヘリをチャーターし上空から・・・(笑)
コメントへの返答
2010年11月23日 0:07
こんばんは~

三脚持参で行ったのですが、高所作業車が欲しいと思いました(笑)

誰か仕事で使ってる人とかいないかなぁ。。。
2010年11月22日 23:10
復活待ってました~ ( ̄(エ) ̄)ノ

葉っぱ隊おつかれ~!

あの後、やっぱりFSWには行かなかったのね・・・
って、丸天の画像がないじゃ~ん (ー'`ー;)ムムッ

また朝箱でヨロピク~♪
コメントへの返答
2010年11月23日 0:10
お疲れ様でした~

BRGが集まって、テンション↑でした。

あのあと、おでん食べてウダウダして→
丸天→コメダ沼津でした。

丸天はコンデジでノーフラッシュで写真撮ってたらブレブレで(汗

また朝箱でよろしくお願いします。
2010年11月22日 23:39
富士山、凄い綺麗ですね!
天気にも恵まれたようでなによりです!
そして、グリーンがこれだけ揃うのも珍しいですよね~。
コメントへの返答
2010年11月23日 0:12
こんばんは。

天気も良くて、この季節では珍しく暖かくて良かったです。

BRGの皆さんも嬉しそうでした。

タワーバーの効果も箱根で体感できました。

またAGOでお会いしましょう。
2010年11月23日 0:02
昨日は最後までありがとうございました。

天気も良くて、よかったですね。

美味しかったし(^^ゞ

また、なにかありましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月23日 0:17
お疲れ様でした~

楽しい1日だったです。

最後の東名渋滞は参りましたが、
ある意味お約束ですね。。。

ちょっと遠いですけど、時々箱根で「朝箱」してますので良かったらそちらにも遊びに来て下さいね(^ ^)
2010年11月23日 0:19
こんばんわ。お疲れ様でした。

BRG6台になり参加して良かったです^^

三国峠の写真 すごい素敵ですね。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月23日 0:27
日曜日はお疲れ様でした♪

BRGが集まって、テンション↑になってました。

富士山も綺麗に見れてラッキー♪

また機会がありましたら一緒に遊んで下さいね(^ ^)
2010年11月23日 5:18
こんにちは!初コメさせて頂きます(^^)

日曜日はお疲れ様でした!
クリカラの間の少しの時間でしたが、
お会いできて良かったです♪

三国峠の写真綺麗ですね~!
自分も行ってみたいです。

今後とも宜しくお願いしますm(^^)m
コメントへの返答
2010年11月23日 7:57
日曜日はお疲れ様でした。

天気も良くて良いオフ会日和でしたね。

日曜日の朝に時々「朝箱」してるので、機会があれば箱根に遊びに来て下さいね。

MINIはもちろん色々なクルマが集まっていて面白いですよ(^ ^)

また今度遊んで下さい。
2010年11月23日 11:22
先日はお疲れ様でしたー。

普段は見かけないBRGが6台も集まるといい眺めですね(笑)

「葉っぱ隊」
素晴らしいネーミングです!

またお会いした時はよろしくお願いします^^

コメントへの返答
2010年11月23日 15:26
日曜日はお疲れ様でした♪

BRG、壮観でした!!
やっぱり伝統色はいい色です(笑)

時々AGOにも遊びに行ったりしてるので、またお会いした時はよろしくお願いします。
2010年11月23日 13:05
お疲れ様でした~。

BRG6台も凄かったのですが、
個人的には、BRGのJCWが2台というのに
驚きました^^

なにせ、JCWに羽化したのが前日だったので
初お披露目の日に2台とは、縁起が良い(笑)


コメントへの返答
2010年11月23日 15:33
お疲れ様でした~

BRGのJCWキット装着車、R53は一緒に走った事はあったのですが、R56は今回が初めてでした。

馴染んでくると、マフラーがいい音になって来るのでそれも楽しみの1つですね♪

また何かの機会によろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #MINI 20250823 リモコンキー追加作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8342486/note.aspx
何シテル?   08/23 21:33
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation