• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年12月25日

12/26 2010年朝箱登山納め行きます

ここ数ヵ月、大人しくしてましたが、
明日12/26、今年最後の朝箱します。

今年は去年より寒いみたいで、路面の凍結が心配なのでカメさん走行で。。。
今のところ大観山8:30くらい到着の予定でいます。

最近無料化になった箱根新道ばかり使ってたけど、たまにはターンパイクも走りたいな。

昨年の10月に朝箱デビューして、1年ちょっと・・・
結構通ったなぁ(笑)

明日はココ(頭文字Dの38巻に登場してるらしい)やら、ココに行く方がいるみたいなので、一緒に連れてってもらおうかなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/25 18:34:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 19:59
こっそり、ひそかに登山するかも~ ( ̄(エ) ̄)ゞ

イニD、椿ライン走るみたいね~
最新の連載では大観山も出てました

凍結には十分ご注意くださいませ~
コメントへの返答
2010年12月25日 21:04
こんばんは~

イニDは5年くらい前までは単行本買ってたんだけど、引っ越しする時に全部売っちゃいました。

また揃えようかなぁ。
椿ライン、気になる~
2010年12月25日 20:44
こんばんは^^

明日、良いお天気になるといいですね~
あのしるこやさんは、そんな漫画にでてたんですね。

くれぐれも、凍結に注意してくださいね。
私も、しるこやさん 行こうかなぁ.。o○(笑)
コメントへの返答
2010年12月25日 21:06
こんばんは~

HPからリンクしてるブログに書いてありました。

天気は良さそうですね。
凍結心配なので、カメさんで行きます。
2010年12月25日 20:52
こんばんは♪

明日も行けそうにないです・・・・・・・・・。

残念です!!

いつか・・・いつかきっと。

来年こそは・・・。

お気を付けて行ってらっしゃ〜い♪
コメントへの返答
2010年12月25日 21:09
こんばんは~

冬はあまり無理して登山しない方が良いですね~

他の車種も登山しなくなるし。
元気なのはMINIだけ?(笑)

来年こそは、御一緒したいですね♪

2010年12月26日 0:02
9時ごろ行きますね。

しるこやさん楽しみ♪
コメントへの返答
2010年12月26日 0:06
りょうかいしました♪

お互い安全運転で行きましょう。
2010年12月26日 0:34
明日9時半、逗葉新道葉山インター出口集合に変更になったらしい。
コメントへの返答
2010年12月26日 0:47
そのあと西湘バイパス経由で朝箱だっけ?

こちらは通常営業で朝箱してます。

遅くても9時には大観山には着いてると思うので、葉山出発前にTELもらえれば路面状況とかレポできると思います。
2010年12月26日 2:42
朝箱→しるこやは中止になったらしい?です。

撮り合えず宣言したので登ります!が、

鎌倉?バーガーオフに早々行っちゃうかも?

コメントへの返答
2010年12月27日 22:50
こんばんは。

コメ返、遅くなっちゃいましたが・・・
日曜日はお疲れ様でした。

バーガーオフ→しるこやと走破し、家に着いたら400km目前でした。

今度は一緒にしるこやに行きましょう。
2010年12月26日 7:24
おはようおじゃります・・・

先日、赤箱でお初体験いたしましたが・・・
超いいですよね~☆

もう少し近ければ・・・・
通ってます・・・嵌ってます・・・・(爆

お気をつけて~☆
コメントへの返答
2010年12月27日 22:54
こんばんは~

箱根、家からは決して近くはないのですが、
お気に入りスポットです(笑)

関西の方達は、どの辺りに走りに行くのかが気になります。

来年は関西デビューしようかなぁ。
2010年12月26日 15:56
凍結は大丈夫でしたか?

今日はAGOでオイル交換をお願いしていたのでいけなかったです。
来年また宜しくお願いします~
コメントへの返答
2010年12月27日 22:57
こんばんは。

風が結構強かった事もあり、凍結はほぼ大丈夫だったです(笑)

まぁ直線部分1ヶ所だったのでなんとかなりました。

今年1年ありがとうございました。
また来年も遊んで下さいね。

プロフィール

「[整備] #MINI 20250823 リモコンキー追加作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8342486/note.aspx
何シテル?   08/23 21:33
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation