• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年02月19日

後ろにもリジカラ装着♪

後ろにもリジカラ装着♪ 今日、上尾の基地にてリジットカラー(リア用)を装着。

写真手前でスノボにワックスかけてるのは巷で有名なMINI用キーホルダーの販売をやっている方です。
なんてフリーダムな所なんだろう(笑)

サブフレームの無駄な動きが無くなったおかげでリアサスの動きが良くなり、リアの突き上げが落ち着きました。

車高調じゃなくて固定ショックだから装着前後の変化がより分かり易かったかも。

不要な突き上げが無くなって後輪がちゃんと踏ん張ってくれてる感じが増したので、街乗りだけじゃなくワインディングを走るのも楽しくなりそうです。
早く箱根で試してみたい♪



余談ですが、タイヤ外したついでに良く見たらスリップサイン発見!
もう少し持つと思ってたのに・・・

来月給料貰ったらタイヤ買います。

Federal 595RS-R

コストパフォーマンスも高くてなかなか良いタイヤらしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/19 20:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

社会復帰です!
sino07さん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

フロントグリル新調
たけダスさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年2月19日 21:09
こんばんは~。
YOSHI-ZOUさんいしたら遅かったのでは(笑)
自分は・・・
コニーFSD装着後、乗り心地満足中なので、今後も無いかと(汗)

でも、違うんだろうなァ・・・
コメントへの返答
2011年2月19日 23:38
こんばんは~

ちょっと遅かったかなー(笑)

ウチもFSDだけど乗り心地が1ランクUPしたみたいに感じました。

良かったら今度試乗してみて~
2011年2月19日 21:48
今日はお会いできると思ってませんでしたね!
リアもいきたいですが。。。
その前に今の悩みを解決せねば…

箱根行ったらインプレお願いしますね!
コメントへの返答
2011年2月19日 23:44
お疲れ様でした。

最近AGO出没率が高いんですが、
今日は一歩さんの何シテルを見て狙って行きました(笑)

高い買い物なので試乗させてもらったりしてじっくり悩んで下さいね~

今度一緒にケントガレージ行きましょうね。
2011年2月19日 21:53
こんばんは〜♪

リアにも行きましたか〜。

未だマイミニには未装着。

今年は付けてみようかな。
コメントへの返答
2011年2月19日 23:50
こんばんは♪

フロント装着時の効き目が凄かったので、リアも逝っちゃいました。

ちょっと間が空いちゃいましたけど(笑)

価格の割に効果がしっかり現れるパーツなのでオススメですよ~
2011年2月20日 0:56
そちらになかなかいけませんけど~

行きたい今日この頃w

リアはよいですか~?
オイラは頼んであるんですけど・・・・日程が合わなくて・・・w
コメントへの返答
2011年2月20日 5:40
おはようございます。

昨日装着したばかりなのですが、街乗りでは直感的に乗り心地が良くなったと感じました。

あとは高速とかワインディングとか・・・は今から試しに(笑)
2011年2月20日 1:04
そんなに変わるのですか・・・。

ワインディングが楽しいっていうのはかなりポイント高いですよねー!
箱根行ったらインプレよろしくです!
コメントへの返答
2011年2月20日 5:45
おはようございます。

激変というわけではないですが、乗り心地とかグリップ力とかを意識して足回りいじったりしてる人なら分かると思います。

路面凍結が怖いんで箱根はカメさん走行ですが、今からちょっと(笑)
2011年2月20日 11:00
お疲れした~
装着しましたねー

そんで既にお山に行ってるという…
コメントへの返答
2011年2月20日 20:03
お疲れ様でした~

高速走行、継ぎ目通過、くねくね道
どれも・・・イイッ!(^ ^)
2011年2月20日 12:11
AGOは冬期ボードショップになりますw
コメントへの返答
2011年2月20日 20:07
こんばんは。

この写真を見てボードのメンテもやってくれると勘違いしたMINI乗りが、ボード持参で来店してくれないかなぁと密かに願っています。
(笑)
2011年2月21日 9:31
リアのリジカラ、やっぱりお勧めですか?

今の16インチのうちに入れようかなぁ??
コメントへの返答
2011年2月22日 2:01
意図的に宣伝する訳では無いのですが、やっぱり入れて良かったです。

後ろの突き上げが落ち着いたので乗り易くなりました。

施工の際は日時を教えて下さいね~

プロフィール

「[整備] #MINI 20250809 エアインテーク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8326048/note.aspx
何シテル?   08/09 23:58
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation