• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年02月27日

KGRステッカー リニューアル♪

わかる人が限定されてしまうネタですが。。。

沼津にあるKENT GARAGEさんから頂いたルーフステッカー。
気が付いたら助手席側が・・・(T T)


せっかく頂いたKENTGARAGE RACING 10号車の称号、
凄く気に入っていたのに~

というわけで久々にカッティングマシンを引っ張り出してきてリニューアルです。


オリジナルは白抜き文字だったので遠目にはあまり目立たなかったけれど、
新しいのは凄く目立っちゃってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/27 01:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

盆休み最終日
バーバンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 12:38
キレイですね♪
ゼロとオーが区別しにくいので、(簡単な?)数字だけ白抜きも有りかも・・・
ところで今何号車くらいまであるのですか?
コメントへの返答
2012年2月28日 23:46
ありがとうございます。

自分も作っててゼロに斜線入れようかとか、色々考えたんですが、あえて元のデザインに似せて作りました。

番号は1~10と13、32の12台?
希望番号もアリなので正確には把握してません(^ ^)
2012年2月27日 12:38
昨日はどうもでした♪

BRG同士 宜しくお願いします~(*^^*)
コメントへの返答
2012年2月28日 23:49
お疲れ様でした~

前のオーナーがある意味身内だと安心感があって良いですよね。
MINIのコンディションも良く分かってるし。

こちらこそよろしくお願いします。
2012年2月27日 23:01
KGR013です ( ̄▽ ̄;)

たしかに・・・
ゼロとオーの違いが分かり辛いな~
と、感じてました (汗

KGR713にすれば良かったと思う今日この頃

コメントへの返答
2012年2月28日 23:51
どうもです~

作っててゼロだけもう少し丸いフォントにしようか、とか斜線いれようか迷ったけれど、あえて元のままにしました。

713は番号飛び過ぎかも(^ ^)

プロフィール

「[整備] #MINI 20250809 エアインテーク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8326048/note.aspx
何シテル?   08/09 23:58
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation