• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年03月17日

BMW MINI Meeting行ってきました!

筑波サーキットで開催された

BMW MINI Meeting 2013 1stに行ってきました。

今日は暖かくて良かったですね~

おかげで寝坊してしまい、AGOの面々と途中で合流して行く予定だったのに
k-TAさんからモーニングコールを受けるハメにw

大急ぎで支度して常磐道を北上、頑張って7:30くらいに到着しました。

サーキットデビューのウチのMINI


TRIALとCUPクラスのフリー走行前


本日AGOからの参戦メンバーは、

①CUPクラス k-TAさん。
 ボンネット開いてまっせ。。。


②CUPクラス クネゴさん 

③CUPクラス S崎さん


④TRIALクラス noguさん
  全体通して唯一のクラブマンでした。


⑤TRIALクラス とぶとりさん


ワンメイクレースのMINI CUP、タイムトライアルのMINI TRIALの他、
走行会形式のMINI enjoyクラスがあり、自分も参加したのですが写真撮って無い。。。

ウチのMINI、走行中の写真はあまり無いのですが、
みん友のJGSさんが写真撮ってくれてたのでお借りします。
お目目がやる気モード(笑)

 

嬉しいのでもう1枚


ちなみにAGOからの参加メンバーは、

①kittyさん
②pureminiさん
③epsilon56さん
④YOSHI-ZOU
⑤アツシさん
⑥nanoさん
⑦べぇぱっくさん

でした。
っていうか、AGOメンバーばっか(笑)

サーキットデビューの結果、ベストタイムは1'20.062でした。

やっぱりノーマルシートではヘアピンの横Gがキツ過ぎて体が安定しませんね~
ヒール&トゥが上手く出来なくて3速、4速ばっかで走っていたため、コーナー立ち上がりで
ドンガメ状態でしたw
まぁ、今後の課題ですね。

以下、本日の写真を何枚か。

MINI CUP決勝前 k-TAさん


S崎さん


クネゴさん そういえば今日はパンパーがシルバーでしたね。


CUP決勝、グリットスタート。


k-TAさん


クネゴさん&カジーさん


S崎さん


クネゴさん


やっぱり自分と同じクルマのレースを見るのは、親近感もあって楽しいですね。

今日一緒に参加したみなさん、お疲れ様でした~
次回、6/22のツインリンクもてぎも参加したいと思いますので、またよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/17 23:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

違った新世界
バーバンさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 0:36
お疲れ様でした~

AGOの走行会はいっぱい走れて、より楽しいですよ♪
確かにノーマルシートは辛そうですね
ツーリング時でも楽になって効果は大きいと
思うので買っちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年3月19日 0:33
お疲れ様でした!

サーキット走行、ツーリングとは違って思いっ切り走れて楽しかったです。

セミバケット、欲しくなっちゃいますね。
2013年3月18日 5:57
お疲れ様でした(^-^)/

いや〜楽しかったですね
また、走りに行きましょう!
コメントへの返答
2013年3月19日 0:34
お疲れ様でした~

知ってる人達と一緒ということもあって、あまり緊張せず楽しく走れて良かったです。

また走りたいですね~
2013年3月18日 7:43
お疲れさまでした(*'ω'*)

ホントにAGOメンバーのみのエントリーでしたね(笑)
もてぎも行きたいな~
コメントへの返答
2013年3月19日 0:36
お疲れ様でした。

全員知ってる人だったので気が楽だったです。

もてぎ、走りたいですね♪
2013年3月18日 8:32
お疲れ様でした。

私も同じくドンガメ状態でしたw。

体固定したいですよね~。まずは、ベルトかな。シートの1/10の投資で効果はかなりありましたよ。
コメントへの返答
2013年3月19日 0:38
お疲れ様でした~♪

横Gで体を左右に持って行かれるので、クルマの挙動がちゃんと把握できず苦労しました。

ベルト、検討してみようかなー
2013年3月18日 12:37
お疲れ様でした~。

メジャーコースデビュー逝っちゃいましたね!
勉強になったし、楽しかったですね。

次回もよろしく~!

コメントへの返答
2013年3月19日 0:40
お疲れ様でした♪

なにせ初めてだったので、攻めるところまでは全然(笑)

ヒール&トゥの練習しなきゃ。。。

またよろしくお願いします。
2013年3月18日 13:14
お疲れ様でしたぁ〜(^-^)/

私もパレード走行はあったものの、初めてだったので、ドキドキでしたが、
楽しめたし、皆さんと一緒に走れて嬉しかったです♫
また、もてぎでもEnjoy枠があったら、走ってみたいと思ってます✨🚗💨
次回も宜しくお願いしま〜すヾ(✿❛◡❛)
コメントへの返答
2013年3月19日 0:43
お疲れ様でした(・ω・)ノ

全員知ってる人だったし、トラブルも無く走れて良かったです。

次回のもてぎも走ろうと思っていますので、よろしくお願いしますね♪
2013年3月18日 18:22
(^O^)お疲れ様でした~!
楽しいでしょ?

そうですね。
ポジション決まるだけで運転に余裕が出ますよ

もてぎも宜しく御願いします~♪

コメントへの返答
2013年3月19日 0:48
お疲れ様でした~

すごく楽しかったです。

ドアやセンターコンソールに膝を当てて踏ん張って、シートに背中を押し当てながら走ってたので次の日は全身がダルくてダルくて(笑)

また次回もよろしくお願いします。
2013年3月18日 20:37
こんばんは

皆さん朝黒でお見かけした方々のような

で、レカロいっちゃいましょう!
コメントへの返答
2013年3月19日 0:54
こんばんは~

ほぼAGOメンバー勢ぞろいでした(笑)
みんなで走れて楽しかったです。

シート、もう暫くは藤原文太の精神でノーマルシートのまま頑張りマス!
2013年3月18日 21:52
お疲れ様でした!
楽しそうですね~
今回は行けなかったですが、そのうち(^^)
これでサーキットにはまっていきますねぇ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年3月19日 0:55
こんばんは~

一般道と違って思い切り走れるのが楽しいですよね。

次回のもてぎでもenjoy枠で走ろうと思ってます。
2013年3月19日 1:05
楽しまれた様で~


もてぎでも開催なんすね
遊びに行けるといいなぁ
コメントへの返答
2013年3月19日 1:09
楽しまれました(笑)

もてぎは6/22(土)開催です。

皆でお待ちしています!
2013年3月19日 6:21
ようやく疲れから復活しました。
やっぱりサーキット走行楽しでしょ!
次回も楽しみましょう!!!
コメントへの返答
2013年3月19日 19:08
顔見知りの人ばかりだったので楽しく走れました。

次回は何か課題を決めて走ってみたいと思います。
2013年3月19日 22:50
お疲れ様でした!!
シートは換えると本当にラクですよ♪
茂木も一緒に走りしょ!!!(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年3月20日 1:26
お疲れ様でした~!!

無事サーキットデビュー出来て良かったです。

今回はただ走るだけで終わってしまったので、次回はシフトダウンやライン取りなどの課題を決めて練習しようと思います。

プロフィール

「[整備] #MINI 20250223 リザーバータンク キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8128088/note.aspx
何シテル?   02/25 00:18
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation