• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年05月19日

イラストレーターに苦戦ちぅ

MINIに貼る新しいデカールを作っているのですが・・・
今回から導入したイラストレーターの使い方がよくわからず苦戦ちぅ。



今迄はカッティングマシンに付属のソフトを使っていたのですが、
色々とデザインが制約されてしまっていたので乗り換えました。
慣れるまで暫く苦戦の日々が続きそう(笑)

小物は比較的すぐにできるので、息抜きにこんなのも作ってみたり。
↓ペットポトルのふた利用、ナンバープレート封印キャップ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/19 02:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年5月19日 4:11
アツシさんの講習会に期待ですね(・ω・)
コメントへの返答
2013年5月20日 0:19
まじめに講習会お願いしようかなぁ。
2013年5月19日 9:48
イラレはなんでもできるので古いマック版1.6~8までは大好きで使ってましたが、
CS3からウインドウズで復帰したら機能も増えていまだに悪戦苦闘してます^^;
どんなのができるか楽しみです♪
コメントへの返答
2013年5月20日 0:24
カッティングマシンのオマケソフトだと凝ったデザインが出来ないので使ってみたのですが、何の予備知識も無かったので(笑)

AGOでダイキンガーさんに色々教えてもらったりしてちょっとずつ勉強中です。
2013年5月19日 14:12
イラレでステッカーやバッジ作って楽しんでます( ^ω^ )
ちょっとしたアクセントになるのがいいですね。

MINI友さん達にも好評で、いろいろ作ってます(笑)
コメントへの返答
2013年5月20日 0:30
ワンオフで色々やりたくてカッティングマシンを購入、サイドのライン他色々作ってます。

他に同じ物が無いのが魅力ですね~

イラレ導入でクオリティの向上を目指します(笑)
2013年5月27日 23:49
キャー(*^^*)

このキャップはまさか…!
食いつきました(^q^)(笑)

自分でツクレなんてすごいですね♪
今度AGOさんで見せてください(^-^)/
コメントへの返答
2013年5月27日 23:55
これあげます(・ω・)ノ
AGOに置いてあるので都合のよい時に取りに行って下さいね〜
2013年5月28日 7:55
おはようございます~(^q^)

なんかコメントに誤字がありましたね(>_<)
作れるなんて!でした…。

えっ!いただけるんですか♪

近々行くかもなので楽しみです~(^-^)
コメントへの返答
2013年6月1日 7:38
気に入ってもらえたら嬉しいです。
ちなみに、ディーラーに入庫する時は外さないとダメなので注意してください。

プロフィール

「[整備] #MINI 20250809 エアインテーク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8326048/note.aspx
何シテル?   08/09 23:58
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation