• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年08月13日

8/11 渋滞になんて負けないもん! 朝箱~GTカフェ~ケントガレージツーリング

8/11(日)に朝箱からGTカフェに行ってきました。

お盆休み突入という事で渋滞を避けるためいつもより早めに家を出たものの、首都高から東名に入ってすぐにノロノロ状態に。

厚木から小田厚に入っても、追い越し車線をあり得ない速度で走って行くミニバンの多い事。
ここ飛ばすとヤバいトコロなのに(笑)
やっぱり普段走り慣れていない家族連れのクルマが多かったみたいです。

到着してみると大観山も普段とはまるで違う雰囲気。
いつも沢山いる趣味車はほんのわずかで家族連れのくるまが殆ど。

そんな中でも登山してきたのはこちら。
奥からKGR004、002、そしてウチの010号車。


ルーニャマンさんは01で登山。
夏は大変そう(小並感)


それにしても日曜日の大観山は暑かった~
曇りとか霧の出ている日は肌寒いくらいなのに、朝っぱらから30℃超えてました。
下界と比べて標高が高い分10℃くらい涼しい筈なのに・・・(;´Д`)

朝箱解散の後は、1人で今回2回目となる熱川のGTカフェに向かいました。

窓を開けてお気に入りのマフラー音を聞きながら気持ち良いスピードで伊豆スカをツーリング、なんて事はもちろん出来ず、下り坂でブレーキ踏みっぱなしの車や、ブラインドコーナーでセンターラインはみ出ちゃってる車にドキドキしっぱなしの安全マージンをたっぷりとった超安全運転での移動となりました。



お昼ちょっと前にGTカフェに到着。
今回はトマトカレーとデザートにオレンジとマンゴーのムース。

トマトカレーはトマトの酸味が効いていてサフランライスとの相性も良く、この暑さでも食欲をそそる美味しさでした。




他にも2組のお客さんがいたのですが、偶然同じ地域のナンバーという事がきっかけで色々と話が出来て楽しい時間が過ごせました。

お目当てのステッカーも無事ゲット!


のんびりと昼食とデザートを食べた後は、冷川から修善寺を抜けて沼津のケントガレージへ。
夕方までしばらくウダウダしてから沼津ICで帰路に着きました。

ちなみに走ったのはこんなルート。
行き


帰り


帰りも予想していたほど渋滞にハマらずラッキーでした。
久々に400km超のツーリング、ガッツリ走れて楽しかった~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/13 21:38:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2013年8月13日 23:00
勇者様、乙加齢サマー! ( ̄(エ) ̄)ノ

意外とスムースに行けたようですね~
帰りも?

SCTRGの2回目も計画しなきゃ~~
9月後半か10月だね、、、


GTC☆FANクラブにも入会してね♪

コメントへの返答
2013年8月13日 23:18
おちかれ~

思ってた程酷くなかったかな。

ケントに行く途中沼津マリーナ手前で事故?で全く動かなくなっちゃって迂回したりはあったけど。

帰りは東名乗って御殿場手前から渋滞に捕まっちゃって、足柄SA入ったら出られなくなっちゃったので3時間くらい寝てたら解消してたw

ファンクラブ、エントリーしとこっと。
2013年8月14日 0:37
明日、厚木でお待ちしてます(^^;;
コメントへの返答
2013年8月14日 1:32
明日、会社行きたくねー
2013年8月15日 3:56
渋滞に負けないわーい(嬉しい顔)さすが

私は渋滞と暑さでは勝てないな冷や汗
この時季はスカイラインも普通に走れないから 辛いですね
いつかGTカフェでお会いしたいですよ(^-^)v
コメントへの返答
2013年8月16日 1:01
コメントありがとうございます。

MTなので足が疲れちゃったりしますけど、ステアリング握ってれば満足なんです(笑)

お盆休み過ぎれば気持ちよく走れるようになるかなぁ?

GTカフェ、箱根からツーリングするのにちょうど良い場所なのでこれからも時々遊びに行こうと思います。

機会がありましたらよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #MINI 20250223 リザーバータンク キャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8128088/note.aspx
何シテル?   02/25 00:18
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation