• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

YOSHI-ZOUのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

コメ返しようとしたら・・・

コメ返しようとしたら・・・今日こんなになってた。

コメントへの返信、スゲー打ちにくいんですけど(`ω´)
Posted at 2011/07/13 01:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

AGOで人柱~K&Nエアクリフィルター交換~

来月で納車して丸2年目を迎えるし、アツシさん温玉さんのブログに触発されたせいもあり、

エアクリのフィルター交換のためAGOに行ってきました。

気温は日中35度を超えてたというのに、我らの秘密基地はごらんの有様。


さて、R56クーパーS用JCWチューニングキットのエアクリーナーのフィルターなのですが、
ごらんの通りロール型をしています。
以前はJCWも同じ形状をしていましたが、現在は板型のタイプに仕様が変わっています。


K&N製のR56用純正交換タイプ(板型)の物に交換しようと思ったのですが、あいにく在庫無し。
ここで悪魔達が囁き始めました。
R53JCWキット用のキノコ型のフィルター、使えるんじゃね?

コレが問題のフィルター。
同じく純正交換タイプの物です。品番はRU-2710、¥8,000で購入。


試しに・・・




やべぇ・・・あっさり交換出来ちゃったよ。。。


ついでなので、純正フィルター達を並べてみました。
上からK&N製、JCWチューニングキット用、R56系ノーマルフィルター。


ロール型のタイプは、板型のタイプに比べ、約1.5倍くらいの表面積があります。
今回交換したK&N製はコットンに専用OILを浸透させた湿式のタイプで、純正の紙製とは
違い吸入効率が格段に良いので、効果が期待できます。

という事で交換後の試乗。

アクセルON時のレスポンスが激変して(^-^)b
吹け上がりも良くなってクルマが軽くなった感じがしました。
流石にコンピュータチューンにはかなわないけれど、¥8,000でこの変化は凄いです。

純正と違って、汚れたら洗えるしエコなのもいいよね!

R56クーパーSでJCWチューニングキット装着車、JCW前期のロール型フィルター装着車は
一考の価値はあるかと思いますよ。

但し、他のキノコ型のエアクリと違って純正エアクリBOXの中に隠れちゃうので外からは
全く分かりませんけど(笑)

気になる人はAGOにちょくちょく顔を出しているので、捕まえて試乗してみて下さいね♪
Posted at 2011/07/10 22:39:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

エンジン&ミッションオイル交換

お疲れ休みで1日寝てようと思っていたけど・・・

どうしてもMINIに乗りたくてちょっとAGOまでドライブに(笑)

ついでにオイル交換をしてきました。

久しぶりの高い高い。
ちょうど良い機会なので自分の目で下周りをチェック。

ラジエーターホースを固定しているタイラップが外れていて、ホースがブラブラしているのを
発見、固定し直してもらいました。


エンジンオイルじょば~


前回交換してから6,000kmちょっとなのですが、真っ黒です(^_^;)


今回はミッションオイルもじょば~
夏の暑さ対策も兼ねて少々硬めに交換です。
一見さほど汚れていないように見えたのですが、


こっちは前回交換から15,000kmくらい。
茶色く濁っちゃってますね~


自分の場合、汚れ具合にもよりますが5~6,000kmを一旦の目安にしています。
MINIは取説だとオンボードコンピューターの表示が出た時にオイル交換するよう書いてありますが、
良いコンデションをキープするには、まめなメンテナンスが必要ですね。
Posted at 2011/07/04 00:58:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月03日 イイね!

7/18 今年も埼玉のMINIディーラーのツーリングイベント行きます♪

6/29(水)から札幌に出張に行っていて、さっき帰って来ました。
向こうも暑かったけど、湿気が無いぶん過ごし易かったです。

ディーラーのHPにツーリングイベントの告知が出てますね♪

今回は祝日なのでエントリーしよっと。
昨年やったBBQに加えて今年はパエリアもやるのか、楽しみ~

あまり台数が集まりすぎると仕切るのが大変なため、ダイレクトメールなどの
宣伝はしておらず、埼玉のディーラーのお客さんでこういった企画をやっている事を
知らない人も多いかも。

埼玉のMINIディーラーのお客さん限定ですが、このブログ見て興味のある方は
ディーラーに問い合わせてみて下さいね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
MINI HARVEST GREENS & BBQ
TOURING TO カズサ愛彩ガーデンファーム

2011年夏のユーザーイベントは、昨夏、大好評の「夏野菜の収穫体験とBBQ」です。
今話題のファームスポットとして、雑誌「STORY」「ブルータス」などでも紹介されている、会員制クラブで有名なセレブ御用達の「カズサ愛彩ガーデンファーム」。この時期最高の収穫時期です!お子様がいらっしゃる方には、ぜひ夏休みの自由研究、体験学習にもいかがでしょうか?(カブトムシもいます!)さらに今年は大型のパエリア鍋も準備し、本場の味もご堪能できます。採った野菜はその場で焼くも良し、お持ち帰りも良し!皆さまのご参加をぜひお待ちしております。
<<日時>> 2011年7月18日 ( 月・祝:海の日 )  雨天順延!
<<場所>> カズサ愛彩ガーデンファーム (アグリライフ倶楽部)
     *千葉県君津市向郷1781-1 TEL 0439-50-5501
     http://www.agrilife.co.jp
<<スケジュール>>
     10:30~14:30 (予定) 現地滞在時間
     *集合は、MINI各ショールームよりご案内します。
<<内容>> 
     夏野菜収穫体験(10:30~) -->> BBQ & パエリア(12:15~)
      *収穫野菜は、とうもろこし・枝豆・ナス・ピーマン・ズッキーニを予定。
      *スイカ割り大会 <お土産には、大玉のスイカをご用意>
      *お子様には、かぶとむし・くわがたのお土産(当日の捕獲状況により変更)
<<費用>> 
     お一人様 ¥3,500- (お子様は無料)
      *ランチ・飲物・収穫費用・お土産を含みます。
      *交通費は、お客様負担にてお願いします。
<<募集台数>>
     30台ほど (予定)
<<備考>>
     *軍手・はさみ・野菜持ち帰り箱は、当社にてご用意いたします。
     *夏の暑さ対策として、帽子・タオル・着替え、長靴等は、各自ご準備ください。
ご参加のお申込み、お問い合わせは、弊社 MINI 担当営業まで。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted at 2011/07/03 02:15:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 20250823 リモコンキー追加作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8342486/note.aspx
何シテル?   08/23 21:33
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 456789
101112 131415 16
17 1819 2021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation