• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

YOSHI-ZOUのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

8/11(土) 12時間耐久レース いよいよです!

残すところあと1日となってしまった12時間耐久レース。

AGO×buzzhouseレーシングは今年も2台体制で参戦します。

Aチーム シビック
 

ドライバーは
 すぎぽん さん
 kabato さん
 ひ~ろ★ さん
 JGS さん
 ハスラーとーやん さん
 スペアドライバー k-TA さん

Bチーム ミラージュ


ドライバーは
 クネゴ さん
 kazuhata さん
 ダイキンガー さん
 裏KIRI さん
 みにクッパ さん
 とり さん
 スペアドライバー アツシ さん

k-TAさんのブログにもあるように、時間がある人は応援に来てくれると嬉しいのですが、
エビスサーキットのライブカメラでも見る事ができます。
(たまに映る程度ですが・・・)

ピットロード
<embed height=386 type=application/x-shockwave-flash width=480 src=http://www.ustream.tv/flash/viewer.swf flashvars="cid=10075686&autoplay=false" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">

ヘアピンコーナー (通称 便所コーナー)
<embed height=386 type=application/x-shockwave-flash width=480 src=http://www.ustream.tv/flash/viewer.swf allowscriptaccess="never" allowfullscreen="true" flashvars="cid=8889102&autoplay=false"> 

8/11(土)のタイムスケジュールは、 

  5:30ゲートオープン
  8:15予選開始
  9:30決勝スタート
 21:30ゴール

となっています。

ドライバー、サポート隊共々完走目指して頑張って来ます!!
Posted at 2012/08/10 01:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

エビススーパー耐久レース準備 ネームステッカー作成ちぅ

耐久レース本番まであと1週間になっちゃいました。

今週もAGOでは猛暑の中、レースカーのメンテが続いています。

YOSHI-ZOUは残念ながらメカニックの技術は持ち合わせていないので、
今年もカッティングシートで各車両にはるステッカーを作成しています。

自称、デコ担当(笑)

そして、最後にドライバーのネームステッカーを作成ちぅ。


Aチーム、Bチーム合わせて13人分、8/5(日)の最終メンテの時にレースカーに貼ります。

ミラージュ、シビックともまだ色々とやる事が残っているみたいだけれど、明日で片付くのかなぁ?
Posted at 2012/08/05 01:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

今年もエビススーパー耐久レースにMINI乗りさん達が参戦します

福島県二本松市にあるエビスサーキット

ここで8/11(土)に開催されるエビススーパー耐久レースの第2戦、
12時間耐久レースに今年もAGOに集まる常連のMINI乗りさん達が参戦します。

耐久レース車両は昨年に引き続きミラージュとシビックの2台。

少し前からちょっとずつ準備を進めています。

1号車のミラージュ。

夜間走行に備えヘッドライトのHID化に加え、
ブレーキパッド&ローター、エンジンマウントなど不具合のあるパーツを交換。
夜間走行時の車両識別用にLEDも取り付けました。
SPOONさんからリジカラも提供してもらいました。


2号車のシビック。

こちらもヘッドライトをHID化。
昨年、レース中にオルタネーターが逝ってしまったので新しいのに交換。
こちらもリジカラ装着です。


作業は夜まで続きます。


なんだかんだで2週間きっちゃいましたね。
今年も2台とも無事完走できると良いなー。

あ、YOSHI-ZOUはドライバーじゃなくてレース中のサポートとして参加です(笑)

当日時間のある方、良かったら応援しに来て下さい<( _ _ )>
Posted at 2012/07/31 01:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

R56クーパーS リアアンダーカバーテストちぅ

R56クーパーSのリアサスからリアバンパーの間にある空間をなんとかしたら
空力的に良さげだよね~

という事で、この方のアイデアでリアアンダーカバーの試作品を作成、現在テスト中です。


バンパーのメッシュ風になっている部分を本物のメッシュに交換して空気の抜けを良くしている
人がいるけれど、思い切って空間自体を無くしちゃってフラット化するアイデア、
きっと効果があると信じたい。。。

Posted at 2012/06/27 01:55:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

朝黒いってきました~

前回のブログで朝黒に出没予告をしたものの・・・

仕事の都合で土日出勤になってしまって涙していたのですが、
土曜日に超ガンバったおかげで日曜日の休みをゲット、予告通り朝黒してきました♪

朝7時集合とちょっと早めの時間にもかかわらず、沢山のMINIが・・・
でもいつものAGOでウダウダしているメンバーが移動してきただけの気も(笑)



第3日曜という事で他にも色々なグループの集まりがあったみたいなのですが、
朝早い時間帯は比較的空いていたような気がしました。
(大黒PA初めてだったので普段どんな感じかわかりませんが・・・)

PA内をブラブラして気になったクルマ達。

その1 デ・トマソ パンテーラ


その2 FIAT 500


その3 ジャガー(車名がわかりませんでした)

とんでもないロングノーズですね~


その4 OPEL マンタ400

ラリーカーってカッコイイよね。


現代のハイテク・ハイパワー車も良いけど、昔のクルマの方がそれぞれの個性があって
好きですね~

2時間くらいウダウダしていましたが、9時くらいになってPAも混雑してきたので解散。
初めましての方もいて、いつもの箱根とは違ったひと時となりました。




Posted at 2012/05/21 00:59:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 20250823 リモコンキー追加作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8342486/note.aspx
何シテル?   08/23 21:33
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation