• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

YOSHI-ZOUのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

5/20 朝黒に出没予定

今日はせっかく天気良かったのに休日出勤でどこにも行けずじまいでした(T T)

来週の日曜日なんですが、朝箱ではなく朝黒しようかと(笑)

5/20(日) 7:00 首都高速神奈川5号大黒線 大黒PA

自分は初参加なんですが、良かったら一緒に遊びに行きませんか♪

詳しくはこの方のブログを見て下さいね~
Posted at 2012/05/13 23:30:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

GW最終日→朝箱

GW最終日、ふらっと朝箱へ。

最終日とはいえ、まだまだ駆け込みで出かける人もいるだろうと渋滞を心配してみたものの、
予想に反して高速はガラガラ、大観山まで2時間で着いてしまいました。

本日の登山MINI達&ハーレー。


その他の登山車たち。
 今日は全体的に少なめでした。


 

このGT3、いいなぁ。。。

 
8時くらいに到着した時は天気が良かったのに、このあと霧が出てきて風も強く・・・

しばらくウダウダした後、10時くらいに沼津方面へ下山。
皆でちょっと遅めの朝食orちょっと早めの昼食?を食べた後は
ケントガレージに場所を移してウダウダ。

ここでkentmanさんのスーパー?駐車テクニック炸裂!
狙ってやったと信じたい!!


他のお客さんのクルマを工場に入れるため、ウチのMINIを移動してもらったのですが、
見てて心臓がキュッと(滝汗
ちなみに後ろのMINIとの間に指1本入りませんでした。

お昼過ぎまでウダウダした後、本日は解散。
帰りの渋滞は覚悟してたけど、さほど渋滞に巻き込まれずに帰る事が出来ました。

オフ会企画ありの朝箱も皆で走れて楽しいけれど、通常営業の朝箱もMINIを囲んで色々と
話が出来て楽しいですね~♪

今日登山した皆さん、お疲れ様でした~
また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2012/05/06 22:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

AGO主催 BBQオフ行ってきました

いつもお世話になっているAGOさん主催のBBQオフに参加しました。


昨夜からの雨でどうなるか心配でしたが、たくさん集まりましたね~


BBQの会場としてお世話になったのは、川越にあるミオ・カザロさんです。
(写真クリックでHPにジャンプします)


店舗はこんな感じ。
自家飼育の小江戸黒豚の販売をしています。


そして今回の戦場。
屋内だったので中止にならず良かった~(笑)


焼き始め~♪


小江戸黒豚、美味しゅうございました。


32ONEさんからの差し入れ、仙台名物牛タン♪
うめー!!


ソーセージもGOODでした♪


そして焼きそば。
このあたりのは麺が太いみたいです。御当地メニュになるのかな?


あいにくの天気でしたが、参加したみなさん凄く楽しんでました♪
 一部女子会の皆さんはビールで盛り上がってましたね~
もちろんドライバーはアルコール×


今日初めてお会いした方もいて、美味しいモノ食べて皆でワイワイ楽しい1日でした~

次はコレか?(笑)
Posted at 2012/05/04 01:59:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

MINIのなかなか見る機会の無い機能 撮ってみました(^ ^;)

前からずっと見たいと思っていたけれど、自分ではなかなか見る機会が無いモノについて
動画を撮ってみました。

★その1
イグニッションオン時にバイキセノンヘッドライトのレベライザーが作動する様子。
まあ、これはオフ会なんかで人のMINIのを見る機会があるかもしれないですね。
じっくり見る事もあまり無いので撮ってみました。




★その2
ヘッドライトウォッシャー作動の様子。
これはライト点灯時にウインドウォッシャー作動という条件があります。
シチュエーションとしては雨の日の夜間走行中なので、まず自分で見るのはムリでしょう(笑)
1回の作動で2往復するんですね~

 

GW、こんな動画撮ってないでどこか走りに行きたい(笑)

Posted at 2012/04/30 03:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

朝箱~うなとろオフ

2週連続で伊豆遠征です(笑)

朝箱~伊豆スカイラインをツーリングして、一部では有名?な、うなとろ丼を食べに
行ってきました。

まずは集合場所、小田原厚木道路の平塚PA

このところ箱根方面に走りに行く時は現地まで単独が多かったので、この風景は凄く久しぶり。
朝箱メンバーズとも久しぶりの再会になりました。


小田原厚木道路を久しぶりのトレイン。
ターンパイクは桜のトンネルが凄く綺麗でした。
動画撮りながら登れば良かったなぁ。。。

↓イメージ画像
TOYO TIRES ターンパイクのブログよりお借りしました。
(画像クリックでターンパイクのブログにジャンプします)


ターンパイクの駐車場に到着すると、Red Hot Miniの皆さんがお出迎え。
赤組さん達は芦ノ湖湖畔でホテルバイキングに行くのだそうです。


そこに朝箱メンバーが到着して。。。
ビューラウンジの駐車場はSU・SHI・ZU・ME!
数えたら全部で42台でした。

大観山は霧が出ていたけれど、他にもたくさんの趣味車が登山してました。


赤組さんを見送った後、熱海峠から伊豆スカイラインを使って冷川まで向かいます。
クーペのリアスポイラー、パタパタと上がったり下がったり面白いですね~


川善に到着。
またしても駐車場を占拠です。


本日貸切。


本日お目当ての「うなとろ丼」
この鰻に~

こんな感じにとろろをかけて食べます。


食後は、再び伊豆スカイラインを使って天城高原IC経由で大室山へ。
大室山の駐車場で1列に整列。
他の観光客の人達に写真撮られまくってました(笑)


リフトで頂上まで登り、頂上を1週。
標高は579.64m


天気が良いと富士山も見えるんだけど。。。


本日のおやつ、わさびソフト。


大室山からの空撮ショット。
缶コーヒーのオマケみたい。


このあとは海沿いに伊東~真鶴までトレイン。
自分は途中離脱して早川ICから小田原厚木道路~東名高速で帰路に着きました。

先週に引き続き、ガッツリ走ったなぁ(笑)
走行距離は先週よりやや少なめの377kmでした。

ほぼ1年ぶり?に朝箱常連の皆さんにも会えたし、凄く楽しい1日になりました。
ハイスピード(笑)のトレインも満喫し、やっぱり朝箱はこうでなくてはとしみじみ実感してみたり。

今年もぼちぼち朝箱したいと思います。
登山予告ブログなんかも上げて登山するので、興味のある人は一緒にどうですか~
Posted at 2012/04/16 22:47:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 20250823 リモコンキー追加作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/605428/car/516517/8342486/note.aspx
何シテル?   08/23 21:33
以前は3Lオーバーの4WDに乗っていましたが、反動(?)で真逆のちっちゃいMINI(Cooper S)を購入しました。 このクルマの楽しさを存分に味わうた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Ali Express ステアリングホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 16:10:57
IPF LED デュアルカラーフォグランプバルブFシリーズ F50DFLB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:44:38
第32回Red Hot MINI全体オフin箱根・伊豆2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 04:44:39

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
運転歴20年にして初MT、運転していてすごく楽しいクルマです。 購入時点ではノーマルのま ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得して初めてステアリングを握ったのが、親の所有していた通称「ワンダーシビック」こ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
初めて自分の稼ぎで購入したクルマです。 いわゆる「マイナー車」というやつで、当時同クラ ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
V6 3.5LのGDIエンジンで、245馬力の出力は2tを超える車重には十分の出力でした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation