• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

この時期にラジエーターキャップ(汗)

この時期にラジエーターキャップ(汗) という訳で小物到着です(・ヮ・)ノ

”ラジエーターキャップ”はバレてしまっていましたが・・・w

メインは見ての通りの”オイルフィラーキャップ”さんです!(≧w≦)9

他車用キャップも流用できたかもですが、

Dスポのでも十分カッコイイので迷わず注文しました(笑)

削出しで作られていて、良い重さですよ~

小さなパーツですが、存在感は抜群っ!ミ☆



装着とレビュは週末にします(・ヮ・)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/16 20:59:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年12月16日 21:09
おー!いいですね!!

また一つボンネットを開ける楽しみ?が増えましたねwwww
コメントへの返答
2009年12月16日 23:07
ボンネット開けるたびにニンマリしてしまうw( ̄ヮ ̄)

スパルタン度ほんのりUP!(*´ー`)
2009年12月16日 21:09
むむう!

もうひとつあったとは!(笑)
コメントへの返答
2009年12月16日 23:22
フフフ(* ̄m ̄)+

このフィラーキャップが見えるように、

インテークダクトの引き回しを考えないとd(^-^;
2009年12月16日 22:07
Dスポのページを見てラジエターキャップの方はすぐわかったんですが

もしかしたらこっちも??みたいな感じはしてましたwww
コメントへの返答
2009年12月16日 23:23
Dスポの小物=ラジエーターキャップ

って、考え易いですよね、私もそうですから~(ノヮ`)

フィラーキャップ、エッセだと装着率低いですねw
2009年12月16日 22:30
かくし球があったんですね(゚ д゚ ;

てっきりラジエーターキャップがメインかと・・・

弄りネタ探さなきゃ♪
「大物」はもうそろ注文しますo(^o^)o
コメントへの返答
2009年12月16日 23:21
この季節にラジエーターキャップをメインには・・・ww

注文ますかっ!早くしないと年越しちゃう~(ノヮ`)
2009年12月16日 23:56
牛だと信じてたのに・・・(T_T)







なんちゃって(笑)
コメントへの返答
2009年12月17日 0:05
ヾ(´ヮ`;) ソンナーwww

牛載せたらエッセ走らなくなりますってー!(爆)



はっちいさん号を”RedBull”カラーに仕立てるなんて

どうでしょう?www

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation