• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

アンテナの長さ

アンテナの長さ







※画像はアンテナ違いです(爆)


皆さん、車のアンテナの長さは、ショート派ですか?それとも ロング派?(・ヮ・)ゞ

あずみのは、ロング派ですね~w 最近の車はショートアンテナとか、フィンタイプ

とかばかりで、個性が無いなーとか思って見てます…流行だから仕方無いww(ノヮ`)

そうですねえ~ 最近はすっかり見なくなった、パーセン(パーソナル無線)のアンテナ

生やした、走り屋系の車(古) ああいうのが好きです(笑)

なので、エッセカスタムの純正アンテナもすっごく気に入ってます(´ヮ`) ピヨンピヨン♪

ソニカに乗ってた時も、レクサスIS200(アルテッツァ)の欧州仕様のアンテナに変えて

ました~・・・そのアンテナも保管してあるのですが、エッセには装着しません(笑)

欲しい方いらっしゃいましたら、差し上げます!☆ミ ESSE FESTAに持参するので、

気になった方は、現地で声かけて下さい(-ヮ・)b
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/05/02 00:41:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 2:27
自分は純正です~前回⑧さんにショート頂いたんですが未だに着けてません(爆)
コメントへの返答
2010年5月2日 12:14
ロングですよねえ~、やっぱりヾ(´ー`)

車のデザイナーも、考えて作っているだけ

の事はありますよねえ(爆)

せっかく頂いたアンテナなので、”冬季用”と

して、タイヤと一緒に付替えてみるとか?w
2010年5月2日 4:51
| 壁 |д・) 自分も一応ロング派です・・・

今は折れちゃったのでショートですが・・・

3.5・144の無線をつけた車はここらへんはいまだにいっぱい^^;

この間はとあるワゴンRがアンテナを引っ掛けて折っちゃってましたがw
コメントへの返答
2010年5月2日 12:21
あららっ、折れちゃいましたかっ(ノ x<)

それは、雪下ろしとかが原因ですか~?(汗)

純正アンテナは、大して値段しない筈なので

復活させてあげましょう♪

トールワゴンに垂直アンテナ…長すぎ?www
2010年5月2日 6:06
ミニから、3台ロングが、続いてますし、好きです!(≧▽≦)個人的に、HBには、鉄板と思ってます♪
コメントへの返答
2010年5月2日 12:30
流石、欧州車好きな、ぼびやんさん!(´ヮ`)

最近の車だと、BMWミニもスクリュータイプの

ロングアンテナが、真っ直ぐ付いてて良い感じ

ですよね~♪(・ヮ・)ノ

そう!HBにはロングアンテナですよね!(笑)
2010年5月2日 7:21
自分は積雪頻度の多い地域なので、長いと雪下ろしで引っ掛けて曲がったり折れたりするのでw

実用重視かな?ヽ(;´Д`)ノ

コメントへの返答
2010年5月2日 12:38
降雪地帯ならではの選択ですよねぇ(ノヮ`)

長野県も降雪地帯ですが、アンテナが隠れる

ほどの”ドカ雪”は来ないので、何とかなって

いますけどねぇ~(;´ヮ`A 実用性重視って

事は、できれば長いの付けたい派?(笑)
2010年5月2日 7:32
オイラはショート

雪下ろしでやられてますし
なぜじゃ(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2010年5月2日 12:51
えぇ?ショートタイプにもかかわらず、雪下ろし

で、やられちゃったのですか?Σ(´д`ノ)ノ

新潟の豪雪…半端無いですね…(汗)

ショートアンテナは、最近の流行という事も有

って、選択肢が多くて良いですよね~(・ヮ・)

2010年5月2日 8:35
自分はアンテナ外して走ってますよ♪
コメントへの返答
2010年5月2日 12:59
そしてここで、”アンテナ無し派”の方がwww

外してるって事は、FMは聞かないのです?w

せっかくのエッセカスタムの特徴でもある、

センタールーフアンテナなのに~ヽ(´ヮ`;)

外した所、キャップしないと錆びますよ~?
2010年5月2日 9:26
私は雪下ろしが怖いのでショートにしてます♪
まぁコペン用だから純正よりは少し短いくらいですが…(^◇^;)
コメントへの返答
2010年5月2日 13:09
コメントありがとうございますっ(・ヮ・)ノ

雪はロングアンテナの大敵ですね…(´д`;)

コペン純正流用ですか~やりますねえw

それ実は、レクサスIS200のアンテナと同じ形

なんですよ♪(´ヮ`)b 流石トヨタ系列(笑)
2010年5月2日 12:46
ビヨンビヨンならなければw

仮面ライダーの触角みたいなんですもん(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 13:22
  ヽ ノ
ヽ(0w0)> < とぉっ!!

ビヨンビヨン可愛いですやん(笑)

でっかいラジコンみたいで好きです(´ヮ`)ノ

結構長めで、しならないアンテナもあるので

”夏用”として、装着してみるとかどうです?w
2010年5月2日 20:42
自分のはXのカスタムじゃ無いのでショートもロングも行けますムード

自分はガラス一体のアンテナレスが一番好きです何かと便利で折れる心配無いのでヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2010年5月2日 21:45
カスタム以外のグレードは、ピラーアンテナ

だからショート・ロングも自由自在ですよね!

ガラス一体型アンテナというと、後付けの

フィルムアンテナしか思いつきません(^-^)>

標準装備の車種を知らなかったりします(笑)
2010年5月2日 21:50
じつは101レビトレと111はリアガラス一体のアンテナなのです黒ハート
コメントへの返答
2010年5月2日 22:22
連コメありあがとうございます(・ヮ・)ノ

ぉぉ、そうだったのですかっ!

流石バブリーな時代に製造された車(笑)
2010年5月2日 22:30
いくらバブリーカーでも増税には勝てません(泣)
コメントへの返答
2010年5月3日 0:07
2台所有できてる時点で、羨ましいです☆

これからも大事に乗ってあげてください(´ヮ`)

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation