• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

リアル落ち具合(笑)

リアル落ち具合(笑)







いつもの場所で撮ってきましたよ~(´ヮ`)ノ

ちゃんと、”五色砂利”とか捏造ハンデ無しでっ!www(゜д゜)ノ

まぁ、フェンダー被るまでには至りませんでした(笑)

しかし今日も蒸暑く、日差しが強かったですねえ(´д`;

画像もすっごくコントラストが強く出てしまうし、困り物w

さぁ、夏も後半戦!頑張って残暑のりきりましょう(´ヮ`)9
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/16 19:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 19:06
いい感じですねるんるんるんるん

エッセってホイールベース長く見えますねexclamation×2
コメントへの返答
2010年8月16日 19:44
正直、右側は設定車高より少し落ちてますw

もう少し時間を置けば、正しい車高が撮れた

のですがね(ノヮ`) ホイールベースは、もしか

すると自分の携帯のカメラの所為かも?(笑)
2010年8月16日 19:10
リアル・しょこたんですね(*´艸`)あと一週間休みがあって、食っちゃ寝えを繰り返してたら、右側だけは、これくらいになるかも…です(´ε`;)…
コメントへの返答
2010年8月16日 19:50
”しょこ”たんちゃいますよ?w

”しゃこ”たんですからあwww ヾ(´ヮ` *)ok?

夏休みだけで、凄い肥え様ですね(ノヮ`)

残暑利用して、ダイエットしないとです(笑)
2010年8月16日 19:27
実際に乗る事も考えるとこのくらいがイイ♪
コメントへの返答
2010年8月16日 20:00
実生活での走行だと、良い所かもですね♪

これでも、9CM切ってるので車検はNG(笑)

でもカッコイイ方がいいですからね!(´ヮ`)9

リヤのバネ、も少し硬いの欲しいかもwww
2010年8月16日 20:18
やっぱり車高調は良いですよねぇ♪

でも9cmを切らないとこれくらいに出来ないなんて、結構腹下にクリアランスがないんですね(^_-)
コメントへの返答
2010年8月16日 20:37
やはり、しっかり落とすなら車高調ですね♪

2WDにだけ付いてる、フロント下の謎の棒w

メンバーブレース?が干渉してNGです(ノヮ`)

4WDには無いらしいので、取ると車検Ok(爆)
2010年8月16日 20:36
良い落ちっぷりですね(≧∇≦)
このクリアランス惚れ惚れしちゃいます♪
コメントへの返答
2010年8月16日 20:48
ありがとうございますっ!(≧ヮ≦)ノ

走行状態だと、どうしてもリヤが沈み気味に

なるので、フロントもぅ少し落として良いかも♪

あとは、乗り心地ですかね~ちょと軟いんでw
2010年8月16日 20:38
私はこのくらいが好みです♪

でも、フェンダーにタイヤ当たりません?
私のホイール、あずみのさんのBBSと同じサイズなんたけど、フロントはみ出てて段差でザッ!って当たります(-.-;)
コメントへの返答
2010年8月16日 21:19
そう言って頂けて嬉しいです(*ノヮノ)

当たりませんよー! BBS RE-Lのサイズは

15inch/5J/+45です。さきさんのCR-Kaiは

15inch/5.5J/+40 …だと当たるかも(´ヮ`;
2010年8月16日 21:13
ジェントルですね^^

私の場合それくらいの落ち具合だと毎朝会社の駐車場の

入り口でガリガリいわしちゃいます><

のでアゲアゲしないと車なくなっちゃいます(爆)

しかし・・・いい感じですね(^^♪
コメントへの返答
2010年8月16日 21:23
これまた紳士とはっ!、勿体無いです(ノヮ`)

通勤路にそのようなトラップがっ!?(´д`;

ウチの、この車高でまだお腹擦ってません♪

でも、これが擦らない限界かもしれませんw
2010年8月16日 21:14
ホントだ…勘違いしてた(-.-;)
しょうがない、車検の時は純正に履き替えます(*_*)
コメントへの返答
2010年8月16日 21:27
マルゼンも確認しなかったんですかねえ?

止まった状態であっても、モロはみ出してそう

ですけどね(;´ヮ`A ぁ、さきさんの車高調の

アッパーがピロなら、なんとか収まるかも!
2010年8月16日 21:30
┃電柱┃(* ̄- ̄)y─┛~~

。。。。。。。。。。。。。。。。。

┃電柱┃_ ̄) ジィー・・・・・・

。。。。。。。。。。。。。。。。。

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

良い落ちっぷりに感動(≧∇≦)

次どれくらい逝きます?

期待ですね♪
コメントへの返答
2010年8月16日 22:13
                Σ( ̄□ ̄; |塀

__________________

                   …( ̄д|塀

__________________

ぃゃーフェンダー被って無くてスミマセン(笑)
2010年8月16日 22:21
(゚∀゚{カックイイー!!

多分自分の所に来るとき擦りますよ(笑)
コメントへの返答
2010年8月16日 22:53
アザース(´ヮ` )ゞ

あのリップ2号の傷を見れば分かります(笑)

遠回しに”しゃこたん来んな”って事?www

…そこからは、エッセ降りて行きます(ノヮ`)
2010年8月17日 0:15
あずみの号イイ感じに進化してますね~♪

私ももう少し車高落とそうと企んでましたが

エッセ弄り終了してラパン弄りしようか悩み中(笑)
コメントへの返答
2010年8月17日 23:51
いい感じですか?ありがとです(´ヮ`)ノ

Σ( ̄□ ̄;エッセ弄り終了って何です!?

それに次候補はラパンだなんて…めっちゃ

弄り甲斐ありそうな車じゃないですかw(爆)
2010年8月17日 20:22
こんばんは...やっぱシャコタンですよね~~~

私は今ほぼノーマル車高ですが...いまでもフルバンプでは擦りまくりですね...(涙

対策出来たら...またやっちぃましようかね~~~(笑
コメントへの返答
2010年8月18日 0:15
やっぱり、しゃこたん☆ですよねっ♪(´ヮ`)ノ

ノーマル車高で擦るのですか…ホイールの

オフセットとか、あのムチムチタイヤの所為?

ですか?車高調ですから落とさないと♪(笑)
2010年8月17日 23:58
遠近法ですか(笑)
コメントへの返答
2010年8月18日 0:44
やっぱウチの携帯カメラ変ですよね?(´д`;

なんか隅の方に行くほど、被写体が伸びるみ

たいですよね…所詮携帯のカメラか(ノヮ`)

まぁ、多少迫力まして良いかもですが(爆)

プロフィール

「[整備] #ミライース フロントからの異音再発 https://minkara.carview.co.jp/userid/605524/car/2616012/7801344/note.aspx
何シテル?   05/19 16:11
のんびりマイペース♪(´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ダイハツ ミライース"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 13:17:08
LA350 スタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 10:25:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2018/7/29 納車されました。 納車当日から280kmの道のりを、連れて帰ってきま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 軽くてシンプル、故に弄る素材として秀逸です ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
19年式 2WD MT 中古で購入しました。 ソニカは軽とは思えぬ良い車でしたが・・・マ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
H19年式 RS Limited 初めての軽自動車でした。 エンジンの遮音はダントツ( ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation